今日は10通もはがきを描きました。己書はがき今まで来ていたものを使って。10357歩歩きすぎました。

2020-10-26 | 日記

2020年10月26日 (月)10357歩とプールで50分

ずいぶん白っぽいですね??灰の性?わかりません。

これでも10k?は離れているのですよ。

朝温泉帰りに。

花野光ヶ丘団地 こことは2kも離れていません。

プールから帰ると夫が歯科に行くというので 付き添いました。

先日倒れた時差し歯が折れて使えなくなっているようで 今日で2回めです。

もう一人では歩かせては危ないのです。足元がというより、よくわからない

のですが突然倒れるからです。レントゲンでもわからない。

歯科もバス通りの向こうなので信号もなく危ない、私の足で5分ですが

2人で歩くと7-8分かかったかなー。

私は外で待ちました。40分ぐらいかかったかなー。たまたまバッグに己書

はがきが入っていたので 高校時代の仲良し3人に近況はがきをかきました。

確か2ケ月ぐらい前にも出していますが・・・。

 他にも6枚、明日からの市民アートフェアの案内を来てもらえるかもしれない人

に今朝描いたばかりです。何しろたった4日半しかないので、明日からだからできれば

明日に届いた方がいいと思って急いで描きました。夕方投函しました。

 

3日前バスで出会った市住のⅯさんに 己書はがきをみせたら習いたいといってくれ、

市営住宅の集会場で他にやりたい人がいたら初めてもいいかな?と話したのです。

(でも今の夫の状態では無理かなと後でも思いました)

その時美術館のアートフェアの話をしたら

「見に行きたい」といってくれたので、Ⅿさんにかんたんチラシを作って届けることに

したのです。あの人にも声をかけてみるかな?が6人になりました。

 

歯医者さんからの帰りに夫がパンジーを団地の花屋さんで買いたいと

言うので私の己書を展示している八百屋花屋さんで買ってきました。

(3鉢だけ)

今が植え時なのか(寄せ植えにするようですが)例の救急車事件以来

もう9株パンジーなどを植えています。

プール後に歯科、郵便局、花屋、などうろうろしていたので

気が付いたらまた1万ぽを超えていました。

そのせいで眠くてたまりません(昼寝なしなので)

明日のリビング幸座、作品の準備はほぼできているので早く休んで

明日朝にします。明日は出かけついでに美術館にもよりたいので

今日早く休んで、早起きして準備します。

 動きすぎると眠たいですね。プールはなるべく短くしているのですが。

今日はここせんの「よしひさ」さんからお礼のはがきもいただきました。

「二度あることは三度あるの諺を信じてさらに頑張ろうと思います。」

うれしいですね。私が早く出しすぎて放送の前日に届いたのですって。

ごめんなさーいでした。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする