川柳初級者講座・今年最後でした。カレンダーも順調に。プールで気分を転換して・・久しぶりの昼寝も

2020-12-26 | 日記

2020年12月26日(土)9731歩とプールで50分

終日黙々煙を上げている桜島です。

天空さんから・・・後日お見せできる色紙を頼まれて…ちゃんとお代もいただいたのに。

 

てんがらもん饅頭も・・もったいなくて食べていません。

 音楽3姉妹のご両親から・・・

ハンドメイクのはがき入れと画仙はがきと切手迄 画仙はがきは私の必需品です。

茶いっぺやさん。自筆のおてがみも・・うれしかったです。

私も久しぶりに便せんに手紙を書きました。来週届きますね。

 

川柳s初級者講座4回目・出席8名

8人の宿題句「終わる」

 

私の句 「今日という舞台を終えてしまいぶろ」

     「いつ来るかコロナ自粛の安堵の日」

今日学習したことが、宿題にはまだ学ぶ前だったので生かされていない。

報告句「そうですか川柳」が目立ちました。

いろいろ意見を出し合って推敲もしましたが、私はその経緯は聞こえない

ので時々口もはさみましたが…不便です。

 

ここせん12月の特選句と準特選句です。

 石神さんのもう一つのペンネーム     トリトリさんは 羽坂さんです

  雨水さん

カレンダー振り込みで「プロジエクトアクセス」のお名前の方お知らせを。

 すべての方に確認の電話を入れられません。お許しを。

   今回故郷福岡の同級生がたくさん求めてくださいました。10数年前同窓会の

  報告集(会報)作りを5回続けて引く受けたご縁もあり、ありがとうございます。

  今年3回しか伺えなかった特老七福神さんも5部・・注文いただき届けました。

  見かけないワンちゃんが職員として?出迎えてくれました。

    今日は麻井先生がご自分の分と1月の特選句(どこの会かが聞き取れません)

   の賞品にしたいと買ってくださいました。

         川柳をたくさん載せたのがよかったかな?

              でも自画自賛・・自分の句ばかりですが。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする