2021年6月16日(水)8931歩とプールで50分
鴨池公民館2階からの桜島です。
大人がやっても楽しい遊びです。
お茶をのみに来てください、はいこんにちは、色々お世話になりました
はいさようなら・・
お父さん、猫になって懸命に演じていますよ。
♬ ウチニウラノクロネコガ、オシロイツケテ
ベニツケテヒtニミラレテチョイトカクス ♬
居ない居ないバーを何度もやってほしいH君。
ジイジイバージジバーチリンポロントトンデッタ
「ここは父ちゃん似んどころ」
これは顔遊びです。
触ってもらう遊びが大好きです。
一期一会を大切に
毎年、受講生との出会いを形で残したいと、色紙などをプレゼント
してきました。たった2回の勉強会ですが、大切な我が子のために
応募して出かけてきてくれたことが、子供たちが成長すする中で
何らかの形で「子育て感」に反映してもらいたい。3年前宇宿地区の
地域の勉強会に招かれたとき、「13年前先生の子育て講座受講しました
」というお母さんに出会いました。他にも思わぬ場所で声をかけて
下さるお母さんがいます。
初めての出会いなのに、お母さんも子どもたちも素敵な笑顔
うれしいですね。
まついのりこさんの二人の娘さんからのお知らせです。
今日の拙句
・言いすぎて後味悪く庭に立つ
・不都合なことも聞こえぬ耳となり
・立ち入らぬ部屋が二階に一つある