山の声を 風の詩を 

年間 季節のうつろい 言いたいことなど多方面の話を搭載

今年の残念

2020年07月15日 16時52分25秒 | 社会

今年はコロナ禍で多くのイベントが中止に

京都で大きいのが 祇園祭

もう今頃 先祭りの山 鉾が街に立ち上がっている頃なのに 今年は見られない

大阪では 

●七夕の光玉流しが中止に

●天神祭りの花火も中止に

花火では

●奈良 おんばら奉納花火

●大阪 淀川花火大会

●神戸 港花火大会

●滋賀 琵琶湖大花火大会

●京都 亀岡花火大会

 

なら 燈花会の中止

   春日大社の万燈会が神事のみで一般拝観の中止

   天平祭の中止

もう撮りに行くことも出来ない かなり寂しいね


失敗

2008年02月19日 20時39分19秒 | 社会
久しぶりに 都会に出た 今 足が筋挫傷(肉離れ)で

とても 左足に負担を押して 山道具を買いに行ったの

だったが 他の人との待ち合わせもあり 暖か下着を

LならOKと細かく見ずに買ったが最悪 やはり見るところ

押さえて見る習慣もなくしていた。

ブレスサーモは、8年前位からも愛用して助かって

いましたが やはり7年が良いところ 8年は寿命ですね。

適宜 自分でチェック 家人にブレスサーモは分かりませんし

自分のものは自分で管理 山屋は自主管理ですね。


真を見極めないと 愚になる

2008年02月17日 08時44分13秒 | 社会
今迄の仕事で 一番大変だった それが 相談センター

であった時かと思う。 世の中でどう扱われているか

それはお払い箱的に思われる場所で 悪い風評ばかり

それでその場に言ってみると さすがに電話の音はかり

不慣れな中で この中に埋没するのかと人生の脱力感

その日 くしくも早期退職される方が プライドを

ずたずたにされたと最後の言葉を残された。

その日に来た人間には最悪 こちらも同じ道を予想させられた

しかし 日に60人と話す日々を過ぎると 人の渡世を

垣間見るそれぞれを聞くにつれ 一人一人が理由を持って

何かに載せらて、自分主張を言いたくて 単に我がままに

多くの中にモノつくりの気持ちと お客様を第一にの狭間に

ここには ここの考え方が要る そして全てが電話された方に

満足をとの心が 要ると そして

キャノンの川田さん その他この世界のプロと交流すると

ナンバー1の必要がない その電話された人に全てをかけると

どうなるか その精神が 新たな展開に続いていくのが見えた

人は、悪いとき、または色々な面で 風評に耳を傾ける

だけでなく 自分の目で確かめて そして誤っているなら

正しい姿にさせ 正しい姿を表に出して 

自分が埋没するのではなく  自分が新たな道を示す気概で

歩むことが 全てが変る 殆ど職員間の会話がない状況から

人も増えた事もあり 明るい職場に 女性の増員もして

楽しい職場が2年もかけて出来上がった。

さらに目指す姿も出来上がった。唯一 やりがいを作った

事が 大きなことであった。

小さなことでも 大きな変革につながる。

今 大阪府では 一片の見識で事をなす方がおられるが

基本を外野から知ったのではなく

根底に入って 一つ一つ成り立ちを元に吟味し 数年後の

ビジョンを元に走る その動きに皆を賛同させる 風格が

必要と思える。 何でもダメと言っている以上 青二才

吠える犬しか見えないのは 私だけかな

本当に 事をなした 最悪の状況を 最善の状況に

組み替えていく その心まで変えていく

言葉で騒ぐ事も必要だが 単に切るのではなく

複合的に活用する重要性など 考え方を変えるなど

入ることが見える 見た上で複合判断 チャレンジが

明日に繋がると思える。
 



一過性が またかに変るとき

2008年02月14日 23時41分23秒 | 社会
いつも そのときの感じ方を 誰かがフィリングで

言葉にしてしまうと それがブームとかに広がる

またかと思うが デマである テッシュペーパーの端に

火を点けた様に 瞬く間に広がる 不思議なもの

それと分かっているハズなのに 人はその一瞬で

何を思うのだろうか?

最近 米国の動向、日本の寒さ チョットの躓き

少し感じる寒さ かなり長い目で考えなくてはいけないが

一過性 その動き(行動)を演繹的に根底が何か

探って解をイメージするべきだが (まあ なにかの

欲望?) 少しの動きでも捕らえ無ければならないと言う

脅迫心があるかのごとく それを大臣が ディトレーダーは

いけないと言ったのかと思うが

一般大衆のなだれ効果 これはマスコミが根底は何かと

探り煽っている。また提供して何がしか対価に換えたい

気分など 人が少しでも対価をと拍車を掛けている。

そもそも最近の就活をしている若者と話をするが

夢がない 彼女と生活するために就職するとか

そんなのか 夢に飛び込むために 就職するのでは

無かったのか? そのくせビックになると言う

一端の学生が 少し前の族の言葉に近い発言

基本的に リアクトのまま 乗せられて

正しく評価できない 流された人が増産されて

いる可能性が高い。

ここで全て TVなどマスコミに流されないで

自ら考える力を持つ必要が要ると思える。

株は ディトレがやって悪いのか?

2008年02月11日 18時13分51秒 | 社会
大臣も最近 口が軽くないですか?
「 ディトレーダー(デイトレ) 」 1日で何回も先付けを出来る訳でなく
買ったすぐに売りで 収支改善ができる訳でもなく 
一方的な判断は 誤解を生じかねる。

飛躍すると 日本の外貨準備高が積み上がるのと同じ
ただ 日銀がドル高で円に交換していないだけで
利益が見れた段階で 換金するのがデイトレになる。

ドル安が狙いで さらに下げるならば
現実的な策はあるが
やはり 国レベルでない一般が行うには
その保証が必要になる。
最適化を考えると長期リスクを負える方は出来るが
民間でも考え物 

ディトレの利益が見込めるのは、これからの乱購買が狙いで
現状では  余りにも海外投資家の売り期調で
採算性を見込むなら 2ヵ月後に上期調になる時点
を見定める所となるのだが 現状はその兆しが無い

好転的になるのは 切っ掛けが必要で
条件は
 ●住宅着工が20%改善されれば 変る
 ●中国市場の後退(少しのかげり)
 今 アメリカがくしゃみをすると
 中国は、インフルエンザになる。 なおかつ日本の問題

 10月までに改善しないと と言うより
  5月で好転しないので 息巻いた中国も
 余波は、前面で受ける。米国は即金だが
 その他は延べ払い 金利を大きく被る
 実体経済にヒビが入れば 世界が止まる。

そこまでは 誰もがしない。
 どこでストップさせるかが ターゲットで
国もその点どう考えるか インサイダーではないが
際どい 攻め合いで 色々な意味で
ディトレは タイミングをうまく見定めて通り去るハイエナの
様に思われている。

基本的に自ら考えで動いてるのであり
自己責任を負っているから、たとえ何を言われようと
知識だけで また 他人の知識で動き かつ
失敗しても攻めを負わない評論家とは異なると思える。
 
その上で 遂行者が
如何に判断したか 証明する思考は解明が
不可能であるため
いわゆる 何時どの様に考えたか 記録を残して
いても第三者に説明しなければ立証とならない。
となると基本的に 何を証拠とするのか困難な所

多々あるが 情報戦線勝ち抜くのは 大変

それを実体も理解せず 世界の防波堤かも
知れないのに 1方向からの見方は 危険

国体も理解したうえで 多面的に結論付けが
必要かと思える。

道は、進化している2

2008年02月10日 08時19分05秒 | 社会
前項に 本論を全て言っていないが 「 もう道は十分ではないか 」
が根底にある。道は、第一次産業の産物の搬送として 「新鮮を第一
に」の問題として、搬送時間にあったかと思う。過去には、モータリゼーショ
ンの普及に伴い、改善は道にあると言われ、どしどし道を広く、早く走
れる様にと拍車が掛かった。我が郷里の三重では、紀伊半島を廻る
高速道路と和歌山側が、田辺で終わっている高速を延伸するとか残
されている様だが、第二名神も2月23日に開通し、スーパー広域農道と
かの中勢バイパスも整備され、(途中繋がってないが)だが 
これも時代の波 新鮮さはCASなど 新冷凍システムでより新鮮に
届ける。
また魚の冬眠化とか、新たな搬送技術が 時間を緩やかにさせてい
る事で速さに対する距離のデメリットは解消されつつある。
かってS57年に四国を4泊で巡ったときも 狭い道、夜間照明が
無い道などあったが それが逆に印象に残り良い思い出であったが
 今ではどうだろうか? 
またH2年に宮崎を旅行した折も4泊で 都井岬、日南海岸、都城、
高千穂、照葉大吊橋など巡った。
旅行は時間が掛かるのは当たり前、早くでれば その分見れると
考えれば良いだけ 如何に時間配分の計画をすればとなる。
娘の友人にフェリーが着く志布志の住人が居るが,そこまで高速は必要
かとなると 無いものは権利として必要だと言う。 
本当に客観的に考えると 本当の解が出るのかと思う。 
「世の中」の言葉の中には 個人の勝手言い分も含まれている。
この中から本当に道理に沿ったもので判断する必要がある。

道は できれば対向できる道がよい だが 遅い車が走っているかと
言って強引に抜く様な道であってはならないと思う。別に抜かなくて
も状況に応じて判断をしていただくマナーが行き届ければ 自分勝手
の抜き去るラリーは必要がないと思う。緊急であれば緊急を示す方法
を考えれば良い
必要と不必要を明確にすることだと思える。

道は 進化している。

2008年02月10日 00時18分33秒 | 社会
ガソリン代は道路財源として 減税をできないとか できるとか とかく言われる中で 私がまだ10代 昭和の終わりも程遠い頃 多分昭和51年 その当時で原付バイクか 中型バイクを乗り回していた 幾分 風テンの寅さんとは言わないが 気分で 県下のオフロードの道を探しては 探検張りに出かけていた。

その当時 今とは違い オフロードだらけ また今でも多くあるが 山に伸びて先に繋がってない道が 今以上に多かった  
昭和30年代後半は 三重県の県庁所在地とは言いながら 津駅の裏 1km山側は 舗装もできていなかった。山側への舗装が出来たのは昭和40年代 

そのことは別にして 私がバイクで走りまわったのは 三重県中央から南部一志郡(現津市編入)から飯高町へ また湯谷峠を大台町 水呑峠を越えて、紀伊長島、尾鷲、熊野 旧道、林道と4輪で行けない道を最後まで、

別に当ても無く そこを通リ 峠からどの様な 景色が見えるか 地図で創造し,
その通りに見えるか 確認のツーリング それが創造したのと合ってれば。楽しく 単なる 一人遊びだった。

その道がその当時 殆どが土ぼこりを上げる轍いっぱいの道で 溝に嵌りつつも走り回っていた。
その中で ある暑い夏 飯高から奈良桜井に抜ける 国道(酷道)166号を走った時だった

飯高 落合を過ぎると1車線になり、山に向けて急に勾配がキックなってくる。 山肌に沿った道になると突然 アスファルトが砂利に変る そのうち赤土道に変ると 山肌からの清水で 道路を横切る水路が10m置きに現れる。 それは国道の域を脱した林道になると 谷川のガードレールも無くなる。尻を浮かさないと運転できないほど バイクの前輪が 水路に落ちると後輪が上がり 前のめりにバイクが倒れる。逆ウィリー状態 

とても2輪でも ましてや4輪が走れるか? と思える急勾配と 堀が深い水路で バイクも押してあげる状態になって バイクでも稀な 喘ぎ喘ぎで 高見峠に着く

峠は、車が20台程 置ける広場で 土ぼこりを上げて来た 前方には大和の
まほろばの夕日が 土を被った半そで姿の体に やけに熱く感じた。

5年後に舗装され、 また3年後に車2台がすれ違える様になり、S59年に峠を
抜けるトンネルができ それでも一部は1車線で H16年にやっと全線2車線と変った。

松坂ー桜井が3時間40分から2時間30分にと短縮された。
一時は 舗装もされた高見峠への旧国道は 単に高見山の登山客用の山道の様変わりしている。

もう あの暑い夏の 峠の夕日を、見ずに道は 山を通り越し、はたまた舗装されてた国道は、アスファルトが剥がれた 
大昔の道に 戻ってきていた。

登山客だけが分かるのかな?  過去に 車も通れなかった道を


もう少し仲間がいても

2008年02月03日 12時40分00秒 | 社会
すでに今の車になって3年 車検も終ってホット
してますが どう言う訳か 国産車と同じ感覚で
買ってしまったルノー

その3年間 ルノーよりもプジョーの方が
多く目に付くのは気のせいか

ルノーもこの3年 近畿一円走りまわって
塗装違い 5台 別のカンガルー 4台
とても増加しているとは思えない状況

車種は
 メガーヌ パワーバージョン メタブルー

3年前 中央道で長野県下に渓流源流釣りの帰り
恵那峡SPで 待ち合わせで停車中 見世物の
様に人だかりになったのは かなり困った。

ルノーがまだベンツ、BMWほど浸透してない
これが問題
日本車以上に気を使ってくれるディラーなど

日本を意識したユーザーフレンドリィなルノーを
十分理解しても良いのではないかと
思うところです。