山の声を 風の詩を 

年間 季節のうつろい 言いたいことなど多方面の話を搭載

低山の日の出

2010年07月25日 02時15分23秒 | 写真
ポンポン山も4月依頼来て居なかった
日の出が5時前と分かっていながらも 出るのが遅かった。
3時半起床 4時出発 4時25分現地到着
4時40分 本山寺通過



5時20分ポンポン山山頂着


これから30分で到着する 善峯寺は、入園8:30まで待てない
しかたなく下山
6時 本山寺




神峯山寺








遠い道の先に

2010年07月20日 15時09分11秒 | 写真
三重県人ながら三重県の名跡、名所など紹介もしたことがなく
また 三重には仕事では行くが プライベートで行く事が少なく
100キロが遠距離と言ってはいけないのであろうが
その先まで行くと200キロ往復400キロは少し辛い
皆さんが思う直線の道でなく 多分有数のくねくね道で
場合によって離合困難もある1車線道もありだから
少し遅い重量車が居たら 当然アリの行列で計算できない時刻に
着くことになる。

今回は一度 見てみたかった熊野市紀和町丸山の千枚田





R169で入ると 大阪より143キロ 3時間半(平均40キロ)
R168で入ると 187キロ 4時間半(平均40キロ)
途中 ナビに反抗して細い道に入ったら 近鉄大和八木に
向かう道で大渋滞の中に自ら入り込んでしまった。
時にはナビを信じなくてはと思う始末。

くねくねに飽きてもう耐えられないと思うときに
到着するもの この景観を見たとき まるで山で山頂に立ったとき
それに近いものを感じた。


夕日のシーンを撮るつもりで来たが 19時まで待つと帰宅は翌日2時
夜間走行は、スピードダウンする山道
なので滞在時間1時間半で撤退した。


上の段で放置されている処もあるが全体的にオーナー会などあり
順調に維持されているようだ







山の麓そのものが段々の棚田に


苦労が多いものと思う

梅雨の終わりの東福寺

2010年07月17日 10時03分07秒 | 写真
早朝の東福寺は2ヶ月振り 5月の新緑から更にミドリが深く
雨上がりの光沢もあって栄えている。



開門が8時半にも関わらず、既に門が開けられ
僧侶の方が入門されていた。
そのまま入門して うろうろと 通天橋は
なにがあっても撮らないと


朝の梵鐘の音が響き 厳かな朝
僧侶の方が法堂に集まられている。




法堂の扉は開放され 天井の龍の絵がしっかり見えるのだが
僧侶の方が読経されだしたので近づくことも出来ず



庭に出でて










梅雨の晴れ間に

2010年07月10日 17時34分53秒 | 写真
晴れ間も見えるかと思いつつ西の山には雲が漂い
これでは山は無理かと 早々に植物園に行く事を決める。
第二京阪の側道も渋滞しているので 細い峠道を
けいはんなに
蓮の花も最盛期  













その周辺にチョウトンボがいっぱい 昨年が10匹以内が
今年は20頭以上












フラフラ飛んで


アカトンボ









梅雨の晴れ間

2010年07月04日 20時29分21秒 | 写真
日曜梅雨の晴れ間に外に出て
ラベンダーの香がする季節だった。










季節は夏に入っている
先週は見なかったが チョウトンボも出だして
先週この植物園に来られていた方から先週もすでに
チョウトンボが飛んでいたとか
 私はめぐり合わせが悪かったのかも
何か御用でも

ショウジョウトンボのメス



チョウトンボの飛んでいる所は撮れなかった・










ついでにハバヒロトンボ 今年は遅くまで出ている。
例年なら7月前に居なくなるのに 不思議


ついでに半化粧(ハンゲショウ)


ついでに桔梗


ついでに 川あそび