修学院離宮の北に位置する赤山禅院 一乗寺から修学院の間で
一番北に位置する 金福寺 詩仙堂 圓光寺 曼珠院門跡
そして鷺森神社と続いて やっと赤山禅院となる。このさきは2キロ歩いて
瑠璃光院に丁度 瑠璃光院までの中間地点になる。
もう冬の赤山禅院に入ると


もう落ち紅葉 それでも紅葉を探して



入口近くで 竹に紅葉が



羅漢さんたちが生きてるように

この赤山禅院で有名なのは不断桜(冬桜)



奥にまだ黄葉が残り

また真紅の葉も


祖lしてさざんか か ツバキ

一番北に位置する 金福寺 詩仙堂 圓光寺 曼珠院門跡
そして鷺森神社と続いて やっと赤山禅院となる。このさきは2キロ歩いて
瑠璃光院に丁度 瑠璃光院までの中間地点になる。
もう冬の赤山禅院に入ると


もう落ち紅葉 それでも紅葉を探して



入口近くで 竹に紅葉が



羅漢さんたちが生きてるように

この赤山禅院で有名なのは不断桜(冬桜)



奥にまだ黄葉が残り

また真紅の葉も


祖lしてさざんか か ツバキ
