聖テレジア幼稚園のブログ

子ども達が幼稚園で過ごしているあんなこと・こんなこと・・・子ども達の様子をご覧下さい!一週間に1回更新しています。

「お米作りのスタート!!」 年長組

2009-05-29 18:19:45 | インポート

いよいよお米作りのスタートです今週は火曜日に全園児で田んぼどろんこ遊び、木曜日には、年長組さんが、田植えを体験しました。どちらもお空が曇りで・・・心配しましたが、無事終わりました。年中→年少→年長組とじゅんばんこに、田んぼに入りました年少組は初めての体験でドキドキ・・・えーん、えーんと涙の子もいましたが、どろんこのニュルニュルの感触を足や手で確かめながら、初どろんこデビューをしました。年中、年長組は、年少の頃より一年一年たくましくなり、田んぼだ~い好きになって、田んぼの中でワニさんになったり、座り込んだり、大きな大きなどろ団子を作ってお友だちと投げ合いっこをしたり、楽しみました最後にお手伝いのお母さんたちに「赤い鳥、小鳥~あっちの山へとんでけー!!」と体を持ってもらい、ぶらーんぶらーんとしてもらったよ

P1070910

みんながた~っぷり遊んだ田んぼで、次は田植えだよ大切に育てた苗を3~4本ほど手でとり、田んぼに植えていきます。一苗一苗丁寧に・・・腰をかがめて、後ろ向きに一歩ずつすすんで、まっすぐ苗を植えていきました。お尻がどろんこについてもへっちゃら小さなお百姓さんに大変身して、無事田植えが終わりました。みんなが植えた苗が、田んぼを緑色に輝いていたよ大切に大切に、秋には黄金色に光る田んぼの中で、稲刈り・脱穀まででき、おいしいお米がいただけますように・・・

P1080618

P1080742

年中組は、5月生まれの誕生会をしました。自分たちで三色団子を作ってお祝いしたよ

Img_0226


最新の画像もっと見る

コメントを投稿