今日のニュースで”現金が嫌になってばらまいた”と言うのが有りました。最近におけるサブプライムローン問題でも世情、”金融市場は金が金を生む”と言うのが一般的感覚とされています。しかし冷静になって考えれば分かるように、金銭がそれ自体で最終的に何らか実物的価値を生むということは有りえず、それは言ってみれば一つの”擬制”にしか過ぎません。必ず金銭の自己増殖には限界が有るのです。そこを見失うととんだことになるでしょう。この人が現金が嫌になったというのはある意味正常な感覚かも知れません。宗教的には金持ちが天国に行くのは難しいと言われています。これはすぐには分かりませんが、しかしユニセフのHP等見ればすぐ分かるように、その金があれば救われる人がいるという事です。だとすれば必要以上に金を持っている人はその自分の持ち金について偶には考えてみる必要があると言うことではないでしょうか?
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
最新コメント
- 鈴木雅之/猫の某大手パウチご飯に発がん性が疑われる添加物(亜硝酸ナトリウム)が。
- 王城/戦時内閣商工大臣岸信介が大戦中アメリカ大使とゴルフの奇々怪々
- コンドルのジョー/路線バス運転手の過酷業務。
- tetuzi1919/15~24才 非正規割合 47%に。
- やまだ/15~24才 非正規割合 47%に。
- 謎の三文字∬村石太/”生活+きづな+社民+共産+民主造反派+α+ ”で中道左派政権を目指せ。
- 運天使/路線バス運転手の過酷業務。
- 作務/授業料不払いの高校生が入学式に出られなかった事について。
カレンダー
バックナンバー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 31 | PV | |
訪問者 | 8 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 496,271 | PV | |
訪問者 | 244,746 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 65,903 | 位 | |
週別 | 36,334 | 位 |
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo