今日にも不信任決議案、問責決議案が提出されるかもしれない状況である。投稿者としては当然、参議院での増税法案可決前にそれらが議決され国民の意識の現況を表す国会議席状態にしてほしいと思いますが、そもそも論に於いて何故民主党が先般の衆議院選挙での多数派から転げ落ちたかと言う事でありますが、当初鳩山首相は”市場原理主義に立たない”又党スローガンとして小沢代表による”国民の生活が第一”と言う事で党の政策展開が行われると多くの国民は期待したと思うわけでありますが、しかしながら民主党はその期待からはずれた政策展開をする事になった。投稿者のそのまず第一は法人税の減税等に兆しが明らかに見られるようになってからと思われるlことですが、法人税減税と言う政策は基本的には所謂”合成の誤謬”から来ている事は明確であ
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
最新コメント
- 鈴木雅之/猫の某大手パウチご飯に発がん性が疑われる添加物(亜硝酸ナトリウム)が。
- 王城/戦時内閣商工大臣岸信介が大戦中アメリカ大使とゴルフの奇々怪々
- コンドルのジョー/路線バス運転手の過酷業務。
- tetuzi1919/15~24才 非正規割合 47%に。
- やまだ/15~24才 非正規割合 47%に。
- 謎の三文字∬村石太/”生活+きづな+社民+共産+民主造反派+α+ ”で中道左派政権を目指せ。
- 運天使/路線バス運転手の過酷業務。
- 作務/授業料不払いの高校生が入学式に出られなかった事について。
カレンダー
バックナンバー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 29 | PV | |
訪問者 | 6 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 496,525 | PV | |
訪問者 | 244,888 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 76,518 | 位 | |
週別 | 38,959 | 位 |
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo