今、昼休みです。昨日、夜地震が有ったと言うことです。今日のニュースでも色々取り上げられていました。要は通報が間に合わなかったと言うことです。しかし、関連書き込みでも地震が怖かったとか言うものばかりで、それに関連して何らかの背景等述べたものは有りませんでした。投稿者は確かと思って検索してみるとやはりありました。http://zenkishou.9.pro.tok2.com/seimei/seimei2007sokkosyo
これは気象庁関係の労組のページです。つまり、この間、小さな政府と言われ、測候所が大幅に廃止されているのです。昨夜の件と直接関係が有ったかどうかは俄には即断できませんが、この中には、地球環境の観測上、需要な拠点も有ると言うことだそうです。ネット上ニュースでは何もこの件に触れていませんが。斯くいう投稿者も昨日、日中の共同声明を読み、常任理事国入りに中国が賛成したのでは、と書き込みしましたが、今日になってほかのソースを見てそうはっきり中国側が言ってはいないことに気がつきましたーあいまいな意思表示した中国側も問題ですが-。前の高校授業料滞納問題もそうですが、独自にソースを突き止め書き込みしている人は殆どいなかった様に思えます。それらを考え合わせるとやはり自分でソースを突き止める必要が有るということでしょうか。ちなみに投稿者のそこに於けるポイントは非商業系と言うことです
これは気象庁関係の労組のページです。つまり、この間、小さな政府と言われ、測候所が大幅に廃止されているのです。昨夜の件と直接関係が有ったかどうかは俄には即断できませんが、この中には、地球環境の観測上、需要な拠点も有ると言うことだそうです。ネット上ニュースでは何もこの件に触れていませんが。斯くいう投稿者も昨日、日中の共同声明を読み、常任理事国入りに中国が賛成したのでは、と書き込みしましたが、今日になってほかのソースを見てそうはっきり中国側が言ってはいないことに気がつきましたーあいまいな意思表示した中国側も問題ですが-。前の高校授業料滞納問題もそうですが、独自にソースを突き止め書き込みしている人は殆どいなかった様に思えます。それらを考え合わせるとやはり自分でソースを突き止める必要が有るということでしょうか。ちなみに投稿者のそこに於けるポイントは非商業系と言うことです