今日にも不信任決議案、問責決議案が提出されるかもしれない状況である。投稿者としては当然、参議院での増税法案可決前にそれらが議決され国民の意識の現況を表す国会議席状態にしてほしいと思いますが、そもそも論に於いて何故民主党が先般の衆議院選挙での多数派から転げ落ちたかと言う事でありますが、当初鳩山首相は”市場原理主義に立たない”又党スローガンとして小沢代表による”国民の生活が第一”と言う事で党の政策展開が行われると多くの国民は期待したと思うわけでありますが、しかしながら民主党はその期待からはずれた政策展開をする事になった。投稿者のそのまず第一は法人税の減税等に兆しが明らかに見られるようになってからと思われるlことですが、法人税減税と言う政策は基本的には所謂”合成の誤謬”から来ている事は明確であ
最新の画像[もっと見る]