先週2泊3日で生まれ故郷の新潟に行って来ましたが、先ずは、お袋に会いに・・・
現在満94歳になりました。この日は、私を見て、久しぶりだと・・・8月にも、10月にも会いに来ているのですが・・・
記憶も曖昧で、私を誰かも判らない日もあります。まあ、そんなことは重要ではないのです。馬鹿笑いしてくれましたので
楽しかったです。お袋を弟夫婦に任せて、私は群馬に住んでいます。
そのついでに、久しく会っていない、親父の姉妹に会いに・・・
今、親父生きていたら、96歳になっています。親父の姉妹は4名おり、残り3名は元気です。
長女は、98歳で残念ながらアルツハイマーで施設に入っており、久しく会っていません。
次女は92歳で普通に生活されています。
今回、会いに行ったのは3女で90歳のおばさんです。小さい頃から可愛がられていましたので・・・・
今でも、車を運転しており、皆はらはらどきどきなのですが、本人は止めようとせず、私も今回、そろそろ、運転免許を返上をと
言ったら・・・『あっかんべー』のポーズをされました。いつまでも、おちゃめな方で、会話はどんどん弾みました。
今では、生き字引のような方です。
昔のいきさつを全て知っている唯一の方かもしれません。
たまには、そう言うことを聞きたくなって訪問します。
故郷は遠くにありて思うもの これが、一番です。