6月22日(日)ムアンエークゴルフ場でラウンドしました。
アパートから約40分で到着。第2高速を使って行きました。朝なら、一般道でも良いのですが・・・・
この日の参加者は13名、4+3+3+3でのラウンドです。しかし、年寄りが多いこのコンペ、60歳以上が9名は居たでしょう!
若い人はゴルフをしないのかも? 廃れてきています。岐阜県人会。
来月は飛騨牛の夕食会を行うと・・・・岐阜の人には縁でしょうが・・・私には、松阪牛も飛騨牛の違いは判りません。
我々4組はINからスタート、しかし、前に6人打ちのカートのタイ人がいました。5時間コースと諦めてのスタート。
ここは、土日になると、黄色と白ティが同じところに設定されます。
しかし、スコアカードは黄色なんて距離が書いていません。白ティは記載されていますが、全く違う距離です。
この日のキャディは25歳の子供二人のキャディ。1m今日のパットを数回外して・・・・。
L.Dは私には無縁のホールで、由一、挑戦できるのがニアピンです。
12番で190Yと言われて、DRを持つも、引っ掛けて池に・・・17番の130Y 向かい風、27Wで軽く打って、ピンした5mくらい
これがN.P賞となり、New ボール3個ゲット。
馬券も今回は13名と言うことで、場枠は13あり、連勝単式・・・・これは難しい。しかし、1口20Bなので、10口購入。
常連は外せない・・それと自分も・・・
前半、50も叩いて・・・・
後半へ・・・・ボギーペースでパーが2つ来て、8番の180Yのショート、向かい風、古いDRを持って打ちも、バンカーへ、それも、
場所が悪く、トップして・・・グリーンオーバー ここで、ダボで
OUT 44 トータル94.
まあ、後半は久しぶりにそれなりのゴルフができました。
今後につながる予感めいたものを感じました。
まあ、今回はボール3個で良いと思っていましたが・・・・
優勝は常連の副会長70歳の方でグロス83 NET74.6 1500Bの賞金
2位が私、グロス94 NET74.8 1000Bの賞金
3位が75歳の会長 グロス97 NET78 500Bの賞金
馬券は優勝した方と私の2名が当てて、700Bずつもらいました。
ゴルフ代金 G.F+C.F=1350B 以上の賞金を手にして・・・・帰りました。
ここ安くて、近くて良いよなと・・・年寄りの話で・・・・万年ここになりそう!
まあ、何故かWぺリアでも、いつも上位に入るのは何故でしょう?
バンコクに戻って、先ずはマッサージ2時間受けました。