4月23日(土)ローズガーデンでゴルフをしました。
スクンビットで2名をピックアップして、45分で到着しました。予約したキャディ、006番は来ていました。荒川静香似のキャディです。
我々は、INからスタートしました。 最近は青ティばかりです。
10番の青ティは610Y、3オンは不可能です。最初から諦めていますので・・・それで、DRは右のラフへ・・・3打目は池の淵に・・・・そこから100Yの地点
に出しました。5打目はエッジに・・・6打目オンの1パットでダボスタート。
11番のショート、DRで打つも、右に出て木に当たって戻って来ました。この日は、SWを練習しました。30Y以内をSWで・・・
3オン1パットでボギー。
12番も4オン1パットでボギー。
よく考えると、INの青ティは殆ど、黒ティでした。 長いです。
13番もボギー
14番のショート、1オンするも、嫌らしいところにピンが切られており、そこにボールを停めるのも難しい・・・下まで転がりました。そこから、上りを
強めに打ってパー。
15番も4オン1パットでボギー。
16番は、3打目がグリーンオーバー、SWで食われて・・・オンせず、5オン1パットのダボ。
17番はパー。
18番はDRが真っ直ぐ転がり、2打目も5Wで真っ直ぐ飛んで、残り130Y、26Wで打つも、食われて・・・6オン1パットでダボ。
46でした。
しかし、暑いです。水分は十分に取っておりますが・・・・汗だらだら・・・・
途中から、氷嚢の冷たい水を頭から被って・・・・
OUTに入って、青ティは普通の青ティの位置になっていました。
しかし、だからと言ってゴルフは判りません。
1番でDRは左の池に入れて・・・トリスタート。
2番は2オンしましたが、入らない。
前回、このキャディ、読みは下手でしたが、今回は相当上手くなっておりました。 2ヶ月でこれだけ上手くなるのか?
キャディもこの日は、1ラウンドだけで帰ると言っていました。そのくらい暑い・・・風もない・・・歩きが苦しい・・・・
3番の池超えも、力を込めて打って、バンカーの手前、そこから、7Wで狙うも届きません。ダボ。
4番の池超えもクリアして、ボギー。
5番の池超えもクリアして、ボギー。 ここまで良かった。
6番から怒涛の嵐が・・・・
DRはスライスが掛かって、飛んでいなく、130Yを7Iで刻んで、残り100Y,これをトップして池かなと思ったら、池の先の土手に残っていました。
しかし、これが悪い、下地が砂で食われて・・・・2回も・・・ダブルパー。
7番で、再度頭から水を被り・・・DRは残り140Yのころに・・・26Wで上手く打ったと思いきや、ボールは池の淵に、そこから、SWで打つも乗っただけ
もう、うつろでした。 パターも駄目でトリ。 茶店に行って、再度水分補給。
8番のショートはDRで打つも、右へ、池の淵でした。SWで打ってピン上2m、入りません。 ボギー
9番はDRに力が入りません。 歩くのがきつい。
結局53で、トータル99.
参りました。
水シャワーを浴びて・・・・昼食を食べて帰ったのですが・・・・
どこもかしこも大渋滞。
2号線も高速も・・・・アパートまで3時間も掛かりました。
こんなのは、初めてです。
しかし、ローズガーデンはそれでも、好きなので・・・6月4日 キャディと共に、予約してきました。