2月18日(金)は私のホームコースであるKBSCでゴルフをしました。スタートは10時・・・9時到着を目指して・・・7時にトンローをスタート、
2名をピックアップして・・・予定通り、9時に到着。他の5名は既に到着していました。
着替えて、クラブハウスから・・・ティオフまで大きいカートに乗って移動・・・・
韓国人が大勢ラウンドしているので、我々2組は、OUTとINに分かれてスタートしました。
我々4人はINからスタート。他の参加者にKBSCのラフと、バンカーだけは気を付けてと説明してスタートしました。
ティオフからフェアウェイまでラフは柔らかく、フカフカ・・・ここを歩くと非常に疲れます。皆最初の内は、このフカフカのラフを気持ち良く歩いていましたが・・・どんどんジャブを食らったように足に来ます。
私は調子が悪く、トリスタート、そして、パーが取れません。
そして、13番は池越え203Yを向かい風なのに、狙ったのがミスで・・・池に・・・さらに、ドロップエリアから、直接グリーンを狙ったらこれまた池に・・・ここで、+4を打ち、終わっちゃいました。
入れてはいけないバンカーにも入って・・・こんな広いコースなのに、バンカーにボールが入ります。
皆バンカーの目玉に泣かされ・・・最後は、笑うしかないでしょう! どのくらい大きい目玉か見るのが楽しみになっちゃう。
OUTに入ってもパーが来ない我慢しても・・・バンカーや池では・・・スコアは良くなる要素はありません。
8番でやっと、パーが来ましたが、遅かった。
この日は、今年一番の暑さで・・・汗が一杯・・・終わったのは3時・・・。
IN53 OUT50 でトータル103.
この日の目的は、カンボジアへカジノツアーです。カビンブリに住んでいて、カンボジアの国境へ行ったことがなかった。どんな感じなのか見たかった。
8名の内、3名は危険だからと・・・コラートへ直接行かれました。二人はカビンブリのホテルでのんびり。
3名でカンボジアへ向かいました。カビンブリから国境まで、2車線です。1時間で行けます。
駐車場へ行くと、駐車場のメンバーがビザ代行をしているようで・・・一人1300Bだと・・・全て記入してくれますが・・・自分で書けば1000Bでしょう。知りませんので・・・言われるまま・・・1回行けば、全く違います。
イミグレでも、代行が居て、別のところで、100Bを出せばと・・・そこは辞めて、普通に行って無料で通過。
カンボジア人がタイで買い物をして、リアカーに一杯買い物をして帰って行きます。ここのゲートは8時で閉まります。
我々はまず、ホテルにチェックインして・・・500B/日 そして、カジノへ・・・・
他の国のカジノと違って、ネオンがありません。どこがカジノなのと言う感じでしたが・・・中に入ればいっぱいあります。
国境で2万BをATMからおろして・・・いざ・・・私はスロットマシン専門ですので・・・
6時半くらいから開始して・・・エアコンが効きすぎて寒い。タイの紙幣が使えます。1000Bを入れて、1回50Bくらいで掛けて・・・
あっと、言う間になくなります。
3000Bくらい遊んで、やっと、貯金が3000Bくらいまで出来ましたが、それも、簡単に呑まれ・・・さらに、4000Bもつぎ込んで・・・・
多少遊べたと言う感じ・・・8時半までいましたが、寒くて継続できなく・・・帰ろうと・・・途中で、バックなどを売っているところを見ると言うので、廊下を渡って・・そこは、エアコンの風が少なく、1000Bをつぎ込んだら・・・10分で20回フリーができる表示となり・・・これは、自動です。20回終わったら、10000Bを超えていました。 結局1000B勝って帰りました。
前夜は睡眠時間が少なかったなので、9時過ぎには寝ましたが、カンボジアカラオケが五月蠅・・・寝たようで・・・・
19日は、朝、7時から再度KBSCでラウンドする予定でしたが、イミグレの窓口は7時だと言うので、7時前にイミグレの前で待つことに・・・
そして、7時同時に開いて・・手続きをして・・・7時40分にやっと、駐車場にだどりつきました。
カンボジアの国境はネオンもなく、暗い感じ・・・カンボジア語で話された何も判りませんが・・・一部、タイ語が通じました。
もう、行くことはないでしょうが・・・貧しい国ですね!