タイに住んでいた時は、非常に高かったですがDental Hospitalに行っていました。
以前は、スクンビットSoi49の富士スーパーの先にありましたが、3年前にOnnutに
引っ越しました。
7月にそのDental Hospitalに行きましたが、見違えるように立派な建物なっていました
これも、高い治療費により、新しい建物を建てることができたのでしょう!
6階建てで、階ごとに治療が異なります。
歯科医も非常に多く、各専門医がおり、それぞれで予約が異なります。
昨日、日本の歯医者を予約して、4日後の昨日、行きましたが・・・
歯茎が腫れているため、レントゲンも撮れない。予約は3週間単位くらいで
お客様に丁寧に説明して、一人で対応しているため、3週間必要だと・・・
歯磨きの指導もあり、時間があれば、朝、昼、夜 それぞれ20分行い。
毛先の柔らかい歯ブラシで、非常にゆっくり、軽く行うことと・・・・
今まで、一日60分の歯磨きなんて言われたこともないし、レントゲンが取れないと
言うのもおかしいと思ったので、3週間単位では、いつ終わるか予想ができないので
別の歯医者を探しますと言って、出てきました。
2月初めから7月中旬まで、通っていた歯医者は、3日間くらいの間隔でしたが
全く、改善せず、悪くなるように感じて、辞めました。
次は、歯科医が多くいる病院を探します。
しかし、行くにも、予約するにも勇気がいります。