タイに旅行に来て、パタヤのホテルの2泊だけ日本のテレビが見れません。それを計算してパソコンを持参して、テレビと接続してU-NEXTを見ていました。
U-NEXTは単純に接続するだけでは見れません。無料のVPNに接続して、初めて日本が供給しているサイトが見れます。
『何もしたくない~立ち止まって、恋をして~』と言う韓国ドラマを見ていました。
勿論、Tverで日本の連続ドラマを見たりと・・・
そして、チェックアウトの時間の10時に、ホテルを出てバンコクに向かいました。
高速道路を使って・・・道路は土曜日ですので、バンコク行は空いています。バンコクまで高速代は105Bと安く、平均120km/hで走りました。
ホテルのチェックインは2時ですので、今回のタイ旅行の目的の一つである、Onnutの薬局でビルベリーを購入することでした。そのため、シーナカリンで降りて
Onnutのパクソイにある薬局に向かいました。BigCに駐車して、ATMで1万Bを引き出して薬局に行き、ビルベリー20瓶欲しいと伝えました。
1瓶580Bですので、20瓶で11600Bです。しかし、在庫は全部で18瓶しかないと、止む負えません。
1瓶60粒入りですので、私と家内は毎日1粒づつ飲んでいますので、これで、約20カ月持ちます。30粒入りは420Bしたと思います。これがあっても、30粒入りは買う気はありません。
まあ、10月初めに私は、また、タイに来ますので今回は18瓶でも良いのです。
そして、BigCのフードコートで昼食を食べて、BigCの中の石鹸コーナーで石鹸や歯磨きチューブの価格をチェックしました。
同じBigCでも、販売している石鹸の種類は全く違うのですね!日本のコストコで販売しているタイのハーブの歯磨きチューブは2200円(160gr)します。これが、BigCでは、3本で780B(3円で2340円、4円で3120円)ですから3分の1くらいですね!
私が毎日使っている歯磨きチューブ、まだ、2本残っていますので、今回は買いませんでした。価格調査のみです。
それから、再度ホープランド24にチェックインしました。
部屋は、+300B払って本館に変更してもらいました。全く異なる部屋、少し満足・・・しかし、相変わらず、ここのホテルは部屋でテッシュがありませんでした。今回、4つのホテルに宿泊しましたが、唯一ホープランドだけがテッシュがなかった。タオルも少ない。
夕方5時半になったので、ホテルのトォクトォクに乗って、BTSまで送ってもらいました。そして、初日で行けなかった、エムスフィアデパートへ・・・
1階と地下1階がレストラン階です。既に沢山の人が・・・圧倒されます。先ずは、一周して何か食べたいものがあるか?
家内はカツ系を食べたいと・・・私は、脂っこいものは食べたくなく・・・そこで選択が難しくなって・・・迷った末に、向かいのラーメン亭に行って食べました。
そして、富士スーパーに行ってお土産を買って戻りました。