6時にトンローでピックアップして、向かいました。もう、6時でも、通勤の車で一杯です。高速も車が多いですが、
ランシットを過ぎると車の量も少なくなり・・・予定通り、トンローから45分で到着。
平日ですので、お客さんは少なく、我々3名は歩いてゆっくり、OUTからスタートしました。
G.F800B C.F350B です。
朝7:00でももう、暑い感じです。風もなく・・・厳しい感じです。
1番 DRはスライスして、右のラフに・・・キャディは160Yと言ったので、4Uで打つも届かず、エッジの手前に、SWで上りの距離
を考えて打つも、ダフッテショート、まだ、上りで20Yくらいあります。 おばちゃんキャディの言う方向に打ったら、入っちゃいました。
ラッキーなパー。
2番でDRを打つも、池超えで真ん中の大きい木に当たり、横にでて、まだ、200Y以上あり、5Wでも届かず、40Yくらいありそうな
距離を30Yで良いと言うので、このキャディに距離感を聞いても駄目だと・・・・ボギー。
この日のグリーンは砂は入っていないのですが、遅い・・・
ラチャカムでない感じ・・・下りも遅く、上りが遅くて難しい。
4番、5番とパーでよい調子でした。
6番で1mくらいの上りのボギーパットが重く、届かず外して・・・ダボから・・・怒涛のトリ、ダボ、ダボが来て、
8Iでダフリ、PWでダフリと・・・もう、酷い感じ・・・・
9番の苦手なホールをパーで切り抜けて、46.
10番の行け超えも苦手なホールで・・・DRは右のラフに・・・残り160Yくらいの位置、向かい風が強く、5Wで打って、ピンオーバー
するも、厳しい勾配のところから落ちてきて、ピン上3mくらいに・・・難しいパットで、早いため、パー狙いで・・・・パー。
11番の120Yショートもダフッテ・・・ボギー。
12番のロング、3打目をバンカーに入れて、打ちづらい位置でSWでグリーンをオーバーして、エッジまで・・・ボギー
ダボが2個もあり、
17番のショート、190Y。 シャフトの短いDRで打って、右のエッジに・・・そこから、パターで打って、それがまぐれで
入っちゃいました。4ゲーム連続のバーディ。
18番はDRの当たりが今一で、残り170Yもあり、5Wで打って真っ直ぐ飛んで、残り5mくらい・・・キャディは平坦だと・・・
パターで打つも、3mくらいオーバー。判りません。 返しのパットを入れて、43
トータル89
判らない感じでした。昼食を食べて帰りました。
今日は、タイの灯篭流しの日です。これから、カビンブリまで行って、明日の早朝に、車の運転免許の更新が良いと
我が社のタイ人が言うので・・・渋滞が予想されますが・・・行くしかないです。
誕生日を過ぎてから、申請すると、また、新たな要求があるかもしれないと・・・・
次回は25日のバンサイカップに参加です。
24日はDRで練習して、バンサイカップの備えます。282番のキャディを予約しましたので、期待して・・・