昨日の土曜日は息子が通う小学校の運動会だった。
初めから終わりまでお付き合いしたが、日本の運動会というより
オリンピックを見ているような、そんな感じがした。
朝の7時に家を出て学校には20分で到着。
すぐに教室へ入り、子供たちはメイキャップに入る。
顔にペイントしたり、衣装などに着替えたりしていた。
そして校庭に出てパレードの準備が始まる。
まずは、校舎から外に出て周りの道路を一周する。
鼓笛隊を先頭に、今度は校庭に入ってきた。
トラックの周りを行進する子供達。
日本のように紅白の組に分かれるのではなく、この学校は4つのエリアに分かれていた。
「アジア」 「ヨーロッパ」 「アフリカ」 「アメリカ」 の4つのグループ。
息子は アメリカグループに入っていた。
日本の運動会のように親達も多く見に来ていましたよ。
アジアのグループですね。
この日のために、子供達は練習したのでしょうね。
こちらはヨーロッパのようです。
次ぎは、アフリカ 槍とか盾をもった衣装になっていたが、タイでもやはりアフリカの
イメージは日本と同じなのでしょうかね。
そして、アメリカ 星条旗とカウボイの衣装をつけての入場でした。
ここも、日本とタイ イメージは同じか。
こちらアメリカのチアリーダーの子供達。
息子もこの中にまぎれて行進していた。
この行進だけでも太鼓の音に合わせ長い距離を歩いていたので、息子は
「あ~、疲れた」 なんて言ってました。
世界の4つのグループに分かれた子供達は、校庭内に整列します。
そして、全員が見守る中 現れたのか
なんと 聖火ランナー。
周囲の大きな拍手の中、聖火を右手に持った女の子2人が、2名の先生を
伴い入場。
バックにはオリンピックに使う効果音が大音量で流れ気分は盛り上がる
最高の演出ですね!
ここ、なかなかの感動場面でした!
そして、左側の聖火台の階段を上り、見事に聖火台に火がついた。
この火は運動会の開催中、ずう~~とついていた。
聖火台に火が灯された瞬間、校庭の真ん中から、空に向けて風船が
舞い上がった。
皆が見守る中、風船は空高く舞い上がる。
風船には垂れ幕がついていたが、なんて書いてあるのかは見えなかった。
風船が舞い上がったと同時に、今度は花火が打ち上げられた。
それも、音だけの日本の運動会の花火と違い、夜に打ち上げるような
本当の花火・・・・でした。
パチパチと青空を花火が飾っているが、夜ではないので残念でした。
それでも気分は最高。
そして、運動会の開催宣言。
国歌斉唱・・・・・と続いた。
国旗が揚げられ、国歌が唄われ開会式は終わりいよいよ
競技開始、 なかなか見ごたえのある運動会の始まりでしたよ。
競技の内容は・・・・・・・・また次回の話で。
今日はここまで・・・・・。
皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね!
もう一押しこちらの2つもご協力を。
ありがとうございました