ご愛読ありがとうございます。
「ちゃ~お299号」が発行されました。
お店にも置いてありますので、どうぞご利用ください。
お父ちゃんの記事は、5面に掲載されています。是非、読んでくださいね。
黄色い豆腐カレフーンを食べてみよう!CHAO299号
カレフーンは雲南地方発祥と言われ、雲南中国人やジンホー族、タイヤイ族など、様々な民族に食されながら、北ラオス、ミャンマーへと普及していった。北タイで比較的よく目にするのは、ミャンマーからやってきたタイヤイ族のカレフーン屋台だ。多くのタイヤイ族にとってカレフーンは身近な料理で、タイヤイ料理の代表的なメニューの一つとなっている。タイではまだカレフーンを出す店は少ないが、チェンマイはタイヤイ系住民の数が年々増加しているので、カレフーンも今後はチェンマイで、一般的な屋台料理として昇格していくかもしれない。
CHAO299号は9月25日発行です!
【4面】
◎ タイ王国万華鏡[by岩城雄次郎](59)「わが友、マイトリー・リムピチャート」
◎ 清貧太郎のタイ語がオモロイ!(33)「LとRの区別」
【5面】
◎ 飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語[by中村正太郎](91)いざ、チェンマイ国際会議場へ
◎ ご隠居のちぇんまいロングステイ指南[byやっさん](26)タイ語は石の上にも3年? 5年?
◎ ロバートスガの一口メモ[byロバートスガ] 飛行機の値段
◎読者の声
【6面】
◎ クンター流カレン族生活体験[by吉田清](30)ガイド犬元気の失踪
【7面】
◎ 気になるお店「UNG」 「BAYKER'S love」
【8・9面】チェンマイ市内地図
【10面】ニマーンヘーミン地図
◎ まんがチェンマイ百景 豆腐みたいな[byケイ]
【11面】
◎ ブンスームさんの写真館 記念撮影[byブンスーム・サータラーパイ]
◎絵で見るラーンナー世界(28)ターオタッタラッタ(持国天)[byポンパン・ルアンナンチャイ]
【12面】
◎ 掲示板
【13面】チェンマイ地元新聞
◎ チェンマイ・ニュース
◎ タイ・ニュース
【14面】
◎ 気まぐれ一発!コラム(149)「日本兵が辿ったあの山道」[by高橋敏]
◎ ルーシーダットンで心も体もストレッチ(37)[byクッキー先生&矢島啓二]
ポーズその35 胸の重苦しさ、圧迫感の緩和。体のバランス強化。
◎気になる食べ物[by古川節子]カーオクリヤップ・カレフーン
【15面】
◎高齢者ケアの実際 セミナー開催のお知らせ1[byサミュエルス・圭子]
◎ ラオス情報 [byラオス季刊テイスト・オブ・ラオス ふ] 懐かしさにあふれるビエンチャンはいかが?
◎ 北タイの野鳥 [byクンマルッ](137)メジロチドリ
◎日本政府、ランプーンの福祉学校の地価下水上水道施設改善を支援
【16面】
◎ ちゃ~おインフォメーション
◎ タイで見てごラン![by塩谷勝](18)洋ラン展示会
◎ タイ王国万華鏡[by岩城雄次郎](59)「わが友、マイトリー・リムピチャート」
◎ 清貧太郎のタイ語がオモロイ!(33)「LとRの区別」
【5面】
◎ 飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語[by中村正太郎](91)いざ、チェンマイ国際会議場へ
◎ ご隠居のちぇんまいロングステイ指南[byやっさん](26)タイ語は石の上にも3年? 5年?
◎ ロバートスガの一口メモ[byロバートスガ] 飛行機の値段
◎読者の声
【6面】
◎ クンター流カレン族生活体験[by吉田清](30)ガイド犬元気の失踪
【7面】
◎ 気になるお店「UNG」 「BAYKER'S love」
【8・9面】チェンマイ市内地図
【10面】ニマーンヘーミン地図
◎ まんがチェンマイ百景 豆腐みたいな[byケイ]
【11面】
◎ ブンスームさんの写真館 記念撮影[byブンスーム・サータラーパイ]
◎絵で見るラーンナー世界(28)ターオタッタラッタ(持国天)[byポンパン・ルアンナンチャイ]
【12面】
◎ 掲示板
【13面】チェンマイ地元新聞
◎ チェンマイ・ニュース
◎ タイ・ニュース
【14面】
◎ 気まぐれ一発!コラム(149)「日本兵が辿ったあの山道」[by高橋敏]
◎ ルーシーダットンで心も体もストレッチ(37)[byクッキー先生&矢島啓二]
ポーズその35 胸の重苦しさ、圧迫感の緩和。体のバランス強化。
◎気になる食べ物[by古川節子]カーオクリヤップ・カレフーン
【15面】
◎高齢者ケアの実際 セミナー開催のお知らせ1[byサミュエルス・圭子]
◎ ラオス情報 [byラオス季刊テイスト・オブ・ラオス ふ] 懐かしさにあふれるビエンチャンはいかが?
◎ 北タイの野鳥 [byクンマルッ](137)メジロチドリ
◎日本政府、ランプーンの福祉学校の地価下水上水道施設改善を支援
【16面】
◎ ちゃ~おインフォメーション
◎ タイで見てごラン![by塩谷勝](18)洋ラン展示会