チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

チェンマイの冬も終わりかな!

2011年02月15日 | 街の様子
チェンマイの街から こんにちわ 


朝はまだ寒さを感じますが日1日と過ごしやすかった冬の終わりを感じます。


毎日運動している家の近くの公園ですが落ち葉が ヒラリ と落ちてきます。




後2ヶ月近く雨が降らないので 公園ではスプリンクラーが大活躍



この落ち葉を見ているとチェンマイにいても冬を感じます



ここは落ち葉だらけ


これだけ落ち葉があると私だったら


焼いも を連想しますが


こちらの人は 焼いもを食べないようです。


たまに、スーパーでさつまいもを買ってきて、電子レンジで焼いもなどを作ったりするおとうちゃんです。


私が小さかった昭和30年代 当時住んでいた東京でも 落ち葉を集めて焼き芋を作って食べさせて貰った経験が忘れられません。


・・・なんて、まだ遠い昔を懐かしむ年でもないお父ちゃんですが


小さい頃 お腹すいた~と言うと 焼き芋 とか かんそう芋 とか母親がくれましたが 正直あまり好きではありませんでした。


それが 今では
チェンマイで電子レンジに入れて作った焼いもをおいしいと感じてしまうこの頃です。


それではまた 明日の話で・・・。 


フレーフレー飲んべ親父がんばれ~ 

 こちらをクリックしてね! ありがとう!
タイ・ブログランキング
      

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 

        

 日記@BlogRanking


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (しもちゃん♪)
2011-02-15 22:44:46
忙しい日々で、お邪魔できずにいました。
今日も少ない時間で、あちこち謝罪のコメを入れまわっています。
は片手にありますが・・・

しばらくまた、沈黙するかも知れませんがお許しを…
返信する
しもちゃん こんばんわ (飲んべえ親父)
2011-02-16 02:49:13
忙しい中わざわざコメントありがとう。
この度は急な事でお悔やみ申し上げます。
残念でしたね。
奥さんをしっかり見守ってあげてください。
青森行きお気おつけて・・・・。
返信する