goo blog サービス終了のお知らせ 

チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

第25回 チェンマイソフトボール練習会

2010年11月19日 | チェンマイソフトボールクラブ


チェンマイの街から こんにちわ  

昨日は晴天の中(いつも言いますがこの時期毎日乾季晴れ)

第25回チェンマイソフトボールクラブの練習会がありました。

今回は14名参加での練習です。

うれしいことに部員である奈良県のYさんからの好意のご寄付により、バット、グローブ、それにボールの現物寄付をいただきました。

現物のソフトボール用具を目の前にすると、かなりの量です。

これ、重たいですよ!

それを、わざわざ日本から運んで来てくださった奈良のYさんには頭が下がります。

なにしろ、自分の手荷物を減らして持ってくるのですからね。

中々できることではありません。

全部員から盛大なる拍手で感謝されました。

本当に、奈良のYさん、ありがとうございました。

さて、練習の模様をお伝えする時間となりました。

以下は、チェンマイソフトボールクラブ メインスポークスマンである

飲んべえ親父 からのレポートです。



チェンマイが誇るドイステープ山を左手に眺めての
気持ちの良~い練習です



朝8時30分集合 それから30分間グランドのゴミ拾いからスタート
スポーツは心技体ひとつになってはじめて行われます
このゴミ拾いこそ 一番大事な精神の練習ですぞ~



出るも出たり これだけのゴミが・・・
さあ~ ゴミもかたづき きれいになったグランドで やりますか?



さあ~ 準備運動して トラックを 走りますよ~



いち・にい・いち・にい 急いだらあぶないぞ~ ゆっくりだぞ~
無理するな~ マイペースで行こう~



さあ~ 皆 集まって まずは キャッチボールから~



どうですか? この雄姿! これを見て 参加したいなあ~
・・とお考えの貴方 まってまあ~す

さあ~、気持ちの良い汗を流して今日も1日はりきっていきましょう。

以上、第25回チェンマイソフトボールクラブ練習の報告を終わりま~す。

キャスターは飲んべえ親父でした。

それでは皆さん また明日の話で・・・。



フレーフレー飲んべ親父がんばれ~ 
 こちらをクリックしてね! ありがとう!

タイ・ブログランキング 

50代の生き方

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

日記@BlogRanking

日記@BlogRanking

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソフトlove)
2010-11-19 19:58:09
いいですねぇ~!
ソフトボール

近くだったらなぁ(*^O^*)
旦那と参加しちゃうのにっ
楽しくゆったり頑張って下さいねっ

返信する
ソフトloveさん こんにちわ (飲んべえ親父)
2010-11-20 13:13:13
楽しくプレーするのがもっとうです。
なにしろ、皆さん持病もちの高年齢者
無理したら、一発であの世行きの面々。
でも、日本で暮らすお年寄りと違って皆さん若いですよ。
まず、じっとしていない年寄りの集まりです。
返信する
スポーツの秋? (しもちゃん♪)
2010-11-20 23:01:53
タイは今の時期は日本で言うと秋なんですか?
写真を見ていると、まるで日本の風景ですが、おとなのクラブですか?
よっしゃ、私も参加するか って、タイじゃね。ちょいといける場所じゃないし…
返信する
しもちゃん こんばんわ (飲んべえ親父)
2010-11-21 02:11:11
タイでは四季がありません、雨期と乾季の2つに分かれます。
しかし、ここチェンマイはバンコクより標高が高いのでその分少しだけ冬をあじあえます。
日光とか那須とかの高原に似ています。
雪こそ降りませんが朝、晩など焚き火の火が恋しいくらいの季節です。
成田から6時間でバンコク、それからあと1時間でチェンマイに来られます。
どうぞ、遊びに来てください。
返信する