チェンマイの街から こんにちわ
チェンマイって ここの人達物をとても大切にしますよね。
街の至る所に 修理屋さんが あります。
靴の修理 洋服の修理 もちろん傘の修理 そして今回お世話になった
時計の修理・・・などなど。
たくさんの修理屋さんが チェンマイ中にあふれています。
日本からチェンマイに 移住して来る時 カメラとか時計とかの
バッテリなどないものだと思っていました。
ホント チェンマイの実情を知らなかった
お父ちゃんでした。
実際は来てみたら 何でも 売っていましたよ。
これにはびっくり。
なにしろ20年以上も前のチェンマイのつもりで考えていましたから
発展ぶりには 驚くばかりでした。
それで 時計の電池もないだろうと考え ゼンマイを巻くのも
面倒だし・・・・
そうだ・・・!
ソーラー 時計を買おう・・・と思い
当時住んでいた 千葉県の ・・・とある ホームセンターで
安物の ソーラー時計を買ったのです。
安物でも 中々気に入っていたんです。
壊れもしないし 電池もいらないし ゼンマイも
必要ないし・・・・
ただ 2年前から バンドが切れるのです。
バンドと言っても くさりみたいな物ですが 留め金具が悪いのでしょう
あちこち切れるのです。
それで よく 修理に出すのです。
修理自体はすごく簡単で 金具を交換するだけで すぐに
やってくれるのですが・・・・
また 今度は 違う所の金具が切れて・・・・・
それで 8回目の修理となりました。
これが 現物です。
手が見苦しいですが 我慢 我慢 です。
なに! よく 見えないって?
ハイハイ・・・
バンド自体 そっくり交換したいのですが・・・・
この デザインに合うバンドがなくて 出来ません。
また 鎖が切れるでしょうが そしたら
9回目の修理に行くつもりです。
ちなみに 修理代は 20バーツ (60円) です。
時計さん ご苦労様・・・・・。
それではまた 明日のお話で・・・。
どうぞ こちらをクリックしてね!
今日も がんばる飲んべえ親父です