チェンマイの街から こんにちわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/korobo.gif)
朝9時から検査でしたので病院に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
去年12月後半から一気に体の調子が悪くなり通院していたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
酒もビールも飲まないでつまらない日々でしたよ。 でもホントに調子悪いと飲みたいとも思わなくなりましたけども。
それで、検査の結果 回復に向かっているし別段他に異常もないと言う事で一安心しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
今年の正月はつまらない日々でした。 具合は悪いし食欲はないし頭はふらふらするしビールも飲めないし、こんな正月は初めてでした。
さあ、これで元気になったし仕事も再開しないといけないが、無理しちゃいけないよ!と釘を打たれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
物事やり始めてしまうと妥協はゆるせない性格だから、仕事も始めてしまうと知らず知らず無理しちゃうんだよね!
睡眠時間も短いし、う~ん、さあ~、これからどうゆうスケジュールでいくかな?
でも、これからの予定を考えられると言う事は実に素晴らしい事ですね!
明日がある、希望がもてると言う事が一番素晴らしい事だと今回再認識させられました。
しかし、今日も病院混んでいました。 具合の悪い方たくさんいるんですね。 皆さんどうぞお大事になさってくださいませ。
外国の病院だと1人で行けないから困ってしまう。 言葉が通じないと痛いのがどかだか説明もできませんものね。
今日行った病院は「シーパットメディカルセンター」と言う大きな総合病院で日本人のやさしい女性の通訳さんがいますので安心して診察、治療が出来ます。
私の場合はお母ちゃんが一緒に行ってくれるから通訳さんのお世話にならないでいいのですが、そうでない人はホントに助かります。
タイ語や英語が出来れば良いのですが、日本語しか話せない私みたいな人でもチェンマイの病院はOKですから皆さん安心して来てくださいな。
それではまた 明日の話で・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_santa.gif)
フレーフレー飲んべ親父がんばれ~ こちらをクリックしてね! ありがとう!
順調に回復してるなら
無理せずにゆっくり頑張って
下さいねっ
無理しすぎないで下さいよっ
これからは仕事は力を抜いて息子と遊ぶ事に重点をおきます。
もっとも、私が仕事しなくても実際はあんまり影響がないんですけどね!!
ハハハー・・・。