チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

久しぶりに3人でバイク・ツーリングへ

2012年07月09日 | チェンマイバイク紀行

 

お早うございます。

昨日の夜は雨が降りましたね、そのおかげで夜は涼しかった。

この所 クーラーをまったく使用せず、体に良い日々を送っています。

 

 

 

 

 

さあ~て、本日は晴れでスタートのチェンマイ市内、ただ今 朝の6時30分

ですが、朝日がドイ・ステープの山並みを照らし 緑の色した木々が

窓を通して お父ちゃんの目の前 ドーンとせまって見えます。

 

 

 

 

 

さて、昨日は軽~く チェンマイ近郊までツーリングへ行きました。

まずは、そのお話から・・・・・。

 

 

 

 

 

 

朝の9時に集合した ツーリング・クラブの全メンバー3人

この日は、午前中3時間のチェンマイ近郊 ミニ・ツーリングに

行って来ました。

 

 

 

 

・・・・・・と、その前に お父ちゃんは単独での早朝ウォーキングへ。

最近では、ウォーキング途中になんとジョギングも加え始めたお父ちゃん。

ちょっと走ったら歩く、そして また走る ・・・なんてことを

無謀にも初めてしまったのでした。

 

 

 

 

 

 

ウォーキング途中にある公園の中の池

大きな魚(名前は知らない)やナマズの類が泳いでいます。

 

 

 

 

 

 

酸素が足りないのでしょうか?  プカプカ 水面に現れます。

 

 

 

 

 

 

公園の中の池ですから もちろん 誰も捕りません。

だから、池は ・・・・・・ 魚だらけなんですよ。

 

 

 

 

 

さて、朝の運動も軽くこなし 8時30分に家に戻り シャワーを浴びて

集合場所に行きます。

 

 

 

 

 

1番のりは 双子パパ 2番目が お父ちゃん そして最後に今週日本に

帰る友人が到着。

さあ~てと、などど掛け声をかけ いざ出陣。

 

 

 

 

行き先は ここから約1時間の距離にある 「メーガット・ダム湖」なんです。

友人と双子パパは まだ行っていない所なんですよ。

 

 

 

 

 

 

まずは、チェンマイ市内を抜け 国道107号線を走り 「メーテン」 を目指す。

チェンマイからメーリムを通り 40分ほどでメーテン地区に突入。

 

 

 

 

 

先頭を走るのは お父ちゃん 友人を間に挟み しんがりを務めるのは

双子パパ そんな感じで走ります、平均速度は70キロかな!

 

 

 

 

 

 

「メーガット・ダム湖」 に向かう交差点まで来て 時間を見たら まだ10時前。

よし、時間もあるので・・・と ちょっと メーテン象キャンプをのぞきに行く。

 

 

 

 

 

日曜日と言う事もあり 観光客の方達が大勢 訪れていました。

まあ、ここの象キャンプは場所の確認と言う事で、何も見たりませず

来た道を107号線まで戻り、メーガットダム湖を目指します。

 

 

 

 

 

ゆっくり走ること20分くらいでしょうか?  メーガット・ダムに到着。

ここで、しばしのご休憩。

ここも、観光客の方が大勢おりました。

 

 

 

 

 

ダム湖を眺め、遊覧する小船を眺め、きれいな空気を胸いっぱい吸い

バイクのエンジンを再び始動。

 

 

 

 

 

進路をメージョー経由チェンマイ市内行きにとり スタート。

3人の乗った 100cc 前後のバイクは順調に山道を軽快に走る。

 

 

 

 

山合いの道は 日陰と日向では温度が全然違う。

その 温度差を バイクのおかげで 肌で感じられ 3人は風となりました。

やっぱり この走りは車では味わえませんからね。

 

 

 

 

ちょっとした 風の温度差を 見事に肌で感じられる この爽快感。

バイクならでは ですよね!

やっぱり 単車は やめられませんねえ~~。

 

 

 

 

 

 

欲を言えば もうちょっと ほんのちょっとだけ 少しだけでも良い

なにも 「ハーレー・ダビットソン」 がほしいなんて 言ってるわけではない

ただ、600cc ほどの 単車がほしい ・・・お父ちゃんでした。

 

 

 

 

 

若い頃を思い出すんだよね、山道を走っていると!

ホンダ・ドリーム CB750 とか カワサキ W1 650などを

乗り回していた頃を。

 

 

 

 

 

夢よもう一度・・・・・なんてね!

でも 今は この 「ホンダ・ウェーブ110」 に助けられているお父ちゃんでした。

 

 

今日はここまで・・・・・。
 皆様 こちらをクリックしてね! ありがとう!

今日も がんばる 飲んべえ親父とワンパク息子!

日記@BlogRanking ふるさとのブログがでてきますよクリックして捜してね。

日記@BlogRanking    50代の生き方にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へにほんブログ村

タイ・ブログランキング   タイの情報がいっぱいクリックしてご覧ください

タイ・ブログランキング

 ありがとうございました


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (jijibaba)
2012-07-09 09:22:49
ウォーキングにジョギング・・・
毎日頑張っていますね。
続けていたら毎年悩まされている足痛が解消するのではないですか??

颯爽とバイクで駆けているおじさんライダー3人組の姿が目に浮かびます。
返信する
jijibabaさん お早うございます (飲んべえ親父)
2012-07-10 09:37:58
はい、今のところ足の痛みはありません。
痛くなったら、なったで仕方ないと思うように
なりました。
毎朝、汗をかき気持ちのよいチェンマイ生活を
楽しませて貰っています。
返信する
Unknown (muga)
2012-07-14 18:11:46
「風になる」読んでるだけで、気分が良くなります。私もチェンマイ在住で、バイク好きです。
WAVE100ですが、いつかご一緒させてください。
パンク修理ぐらいはできますので。
返信する
muga さん こんにちわ (飲んべえ親父)
2012-07-15 09:10:21
チェンマイはバイク好きにとっては
もってこいの土地柄ですよね。

息子と遊ぶ時間が多いので 最近はあまり遠出も
していませんが。
昨日の晩もバイク仲間と「今度は何処に行こうか」
なんて話していました。
返信する