チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

高齢者には危ないチェンマイの歩道!

2013年01月13日 | チェンマイに暮らす日本人

 タイ・ブログランキング

日記@BlogRankingにほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

 

 昨日は子供の日

息子はお母ちゃんとセントラルデパートに行きあそんできました。

 

 

帰りには、お菓子や風船・お面などをもらいご機嫌な息子。

部屋に戻り、風船をふくらませては一気に手を離し、シューと飛んでいくのが

楽しいようで、ず~とそうして遊んでいました。

 

 

 

 

いつかは破れると思っていたが、やっぱり破れました。

その、大きな音に息子はびっくり。

 

 

子供はみんな同じことをやるんですね。

 

 

さて、チェンマイ市内の歩道は以前から危なく危険と言ってきたが

先週、お父ちゃんと同じコンドミニアムに住むお知り合いの方が

転んで怪我をした。

 

 

場所はセントラルデパートの近く。

 

 

朝の散歩途上の出来事でした。

 

 

前のめりに転んだため、オデコを硬い歩道にぶつけたようだ。

 

 

お父ちゃんが拝見したとき、ちょこっとオデコが腫れていた。

 

 

1日目は様子を見て病院には行かなかった。

 

 

ただし、お父ちゃんは前もってお願いされていました。

 

 

「何かあった時にはよろしくお願いします」  ・・・・と。

 

 

1日目は何もなかったのですが、2日目に本人も少し心配になり

病院に行きました。

 

 

検査した結果 ・・・・・・

 

 

異常なし。

 

 

これで転んだことによるケガの心配もなくなり一安心。

 

 

転んだ方の年齢は・・・72歳。

 

 

お父ちゃんだって、歩道ではよく段差につんのめったりします。

 

 

チェンマイの歩道は段差だらけですので、歩くときは十分に

お気お付け下さい。

 

 

それから、もうひとつその方は言っていました。

 

 

「車やバイクなど通行量の多い道路を渡るのは怖いですね」・・・・と。

 

 

お父ちゃんも確かにそうは思い注意しています。

 

 

日本から観光にこられて、チェンマイ市内を歩くときには十分に

気おつけてくださいネ。

 

今日はここまで・・・・・。
皆様こちらのトゥクトゥクをクリックしてね! 

タイ・ブログランキング

もう一押しこちらの三つもご協力を。 

 日記@BlogRanking  にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  

ありがとうございました


最新の画像もっと見る