丸底フラスコのブログ(goo版)

ヤフーブログからの引っ越し組

カラオケのおすすめ曲

2017-01-22 00:33:47 | ぶつくさ
父が「なんかカラオケで歌える歌覚えたい」
母にいってきたそうです。

……さて困りましたねぇ……


・うちの家族親族自体が、あまりカラオケに行かない(若い子は別ね)
・父は自他ともに認める音痴
・私ふくめ親族内の子供らは、曲の趣味嗜好があさっての方向で、歌を知っててももうすぐ70になる男性が歌える歌ではない
・隣に住む親せきは、数十年前にあったカラオケ採点機能付きラジカセで「5点」という素晴らしい成績を収めた
・親戚筋だれひとり、カラオケが好きだ得意だ、歌に精通しているいい意味でミーハーな人がいない
・紅白以外に歌番組を見ない


そんななかでも唯一、母が一番頼りになりそうかな~


昔はよく友達や職場仲間と行っていたので、
うちの中では一番「歌える歌」を知っているはずです。
ただ、いま全然いかない。



いとこに聞いてもあまり上司たちと行かないそうで
どんな歌を年上の人が歌ってるかあまり知らないとか。



昭和歌謡でも何でもいいんです。


どなたか「こんなのはどう?」というおすすめ曲をご存知のかた
「これならうたいやすいよ」というのを知っている方
ぜひ教えてください……

本人希望
・あまり速いとついていけない
・高いと声が出ない
・短くてすぐ終わるのがいい
・音程の上下が少ないないものがいい
・仲間にいつも連れていかれるところがスナックみたいな店なので
あまり知られていないと曲が入ってない可能性がある


提案したところで本人の意思次第ですが
歌う歌わないはともかく、曲名だけでも教えてみようと思います。



かくいう自分も、会社で二次会でカラオケやらされたときは本当に困りましたわ……
スナックみたいなとこで知らない人はいるしホント苦痛。
おまけに防音装置なにそれで外に漏れ漏れ。
顔は見えないから漏れてもいいんじゃない?と思うでしょうけど
苦手な人にとっては羞恥プレイ以外のなにものでもありませんあんなの!
テレサテンとアンパンマンでごまかしてましたが
大体二次会に行かずに帰ってます。
人の事言えないなー




最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
青春時代の歌って歌わなくてもそれなりに染み付いてるもの (-)
2017-01-22 11:58:00
ドンピシャかは分からないけど
『酒と泪と男と女』とか?
曲に抑揚が少ないからそれなりに歌えるみたいなこと
前に聞いたように思います
返信する
丸底フラスコさん (投稿侯爵)
2017-01-22 18:39:00
カラオケの選曲の機械(DAMのデンモク)に、歌いやすい歌、高得点が出やすい歌というのがありました。
その中から選ぶといいと思います。
ただ、聞いたことのない曲だと、点数はでませんから、自分の聞いたことのある曲から選ぶのは、いかがでしょうか?
返信する
丸底フラスコさん (route66 tod)
2017-01-22 21:25:00
野坂昭如さんの黒の舟歌がお勧め。
一度聞いてみて。
返信する
> 内緒さん (丸底フラスコ)
2017-01-22 22:31:00
今話題の森のくまさんでしょうか。
心の旅はむしろ私が歌ってた・・・灯台下暗しでした。
たしかに60年代70年代あたりをさらったら
ちょっとくらいはかすってるのが出てくるかもしれません。
返信する
> たまりんこさん (丸底フラスコ)
2017-01-22 22:34:00
本人曰く、あれは難しいそうです。いつ歌いだせばいいのかわからないらしい。
抑揚がない歌って言うのも、今度は探すのが難しいですね
いっそ「おら東京さ行くだ」でも歌ってなよ、といったことがあります。出だししゃべってればOKだし。
返信する
> 投稿侯爵さん (丸底フラスコ)
2017-01-22 22:36:00
ありがとうございます!
デンモクをみれば、探したいものもすぐ出てきそうです。
同年代の人が何を歌ってるか参考にもなりますね。
電話帳みたいのをぺらぺらやってたころを考えると
便利になったものです。
返信する
> route66 todさん (丸底フラスコ)
2017-01-22 22:40:00
野坂さん自体が歌ってるのがびっくりでした
これはたしかに歌いやすそう。
音程もちょうどよさそうです。
返信する
三好鉄生さんの「すごい男の唄」はどうでしょうか? (Galle)
2017-01-23 20:54:00
昔、ガチで歌えない方がこの歌を歌い、歌詞がクスッとくるような
内容のせいか、すごいオンチぶりだったにもかかわらず
場内が大盛り上がりになった記憶があります。
歌えなくても「ご愛敬」で済む曲だと思います。
むか~し、ビールのCMで使われた曲なんですが
丸底さんはご存じないでしょうか…?
返信する
> Galleさん (丸底フラスコ)
2017-01-24 01:41:00
わぁ~~!懐かし!
聞いたことあります。けど、たしかCMだから
「サントリーービール どんどん」って言ったおぼえが。
面白い~~私が覚えたいです(え)
返信する
人のコメ読んで無いので重なったらごめんなさい🙇 (kasugaさん)
2017-01-24 07:04:00
さだまさしの
関白宣言か関白失脚、、、は
どうでしょうか?
個人的に女でも歌えますし、あまり
音楽っぽく無いのがすきです。
返信する

コメントを投稿