TIBと仲間たち

TIB(トロピカルインモラルボーイズ)と素敵な仲間たちのブログです。

『Every』 Brothers  by 中島馨

2017-05-22 16:47:56 | 楽器
 5・6年も前の事だろうか、僕の「馨さんGibson作ってくれないかなあ…できればこんなの。」と平成9年発行の Gibson Guitar Book の切り抜きの『Everly Brothers』を見せたのが始まり。実はEverly Brothersが何者か、そのギターがどんな音かも知らず、その外見に惹かれての思いつき。その時はトーゼン「なんでオレが、Gibsonなん?」と一笑に付されました。それから、僕や友達の病気、熊本の震災など、僕ら周りには色々な事が起こり、色々な想いが生まれました。そして馨さんこだわりの構想数年、苦悩の(笑)制作期間、数ヶ月を経て遂にギター完成!!すごいギターが誕生しました。馨さんにはどれだけ感謝してもしきれません。ありがとう、そしてお疲れ様でした。
 サイズ、外見はぱっと見、完コピ。馨さん一流の遊び心で、ヘッドインレイは、なんちゃってGibson風『Kaoru』(あたかも昔、明星の裏表紙でよくみかけた中に、こんな会社があったかのごとく)、ラベルもオレンジで文字のいれ方もGibson風(ただし手書き)、ギター名は『Every Bro. 』。エヴァリーではなくエブリです!「外見だけであとはナンちゃて」なんて頼み方したものだから、逆に馨さんのクラフトマン魂に火がついてしまい、細部までGibsonを追求。そこから馨さんならではのアレンジがこれまたすごいのなんのって。まだ出来立てなのに、鳴る鳴る。Gibsonにない軽い倍音や、サスティーンも。いくらでも弾いていたいー。あまり懲りすぎて、馨さん最後はうなされながら作っていたとか。今後しばらくはごゆっくり、フィギュア制作などにいそしんでください(笑)。

  サイド・バック :メイプル(カーリー入りで、その杢生かすようにブルーブラックも透かしです)
  トップ     :アディロンダック・スプルース(ニカワ接着、ブラック塗装)
  ヘッド     :ギブソン仕様の3ピース(ただしギブソンは塗装だが、エボニーの突き板)
  ネック     :ホンジュラス・マホガニー
  フィンガーボード:ハカランダ
  ブリッジ    :ハカランダ、スルータイプ
  サドル     :セラミックのアジャスタブルタイプ
  ナット     :象牙
  バインディング・パーフリング・サウンドホールリング :カーリーメイプル
  ヘッドロゴ・星形ポジションマーク :白蝶貝
  トラスロッドカバー :エボニー&メイプル
  糸巻き     :クルーソン ゴールドワッフルバック
  エンドピン   :エボニー
  ピックガード  :1.5mm厚のべっ甲風セルロイド(塗装前接着)


 ぱちもん感、ハンパ無いですっ


 ここまで拘るかっ。嬉しくなります。
  
 生ギターで行くか、プラグドするか、悩んでいます。ライブで絶対弾きたいからなあ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする