![≪ 春の淡雪(4月1日の朝)≫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/cf/991dd8719c2a78443035f2f9a03871c7.jpg)
≪ 春の淡雪(4月1日の朝)≫
三月三十一日午後の天気図(写真は4月1日付『讀賣新聞』第1面から転写)には現れていないが...
![≪ 山菜採りの山(09年4月2日)≫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/fe/1f17f2d051f0958cadb7f68e924d284f.jpg)
≪ 山菜採りの山(09年4月2日)≫
暖冬だった割に、三月に降雪が多かったせいか、毎年春一番に山菜採りをする二番橋二の沢は...
![≪ 小鳥を狙うハイタカ ≫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/ae/b80a50bf3cfdd5aa4882ccc960bfb6d1.jpg)
≪ 小鳥を狙うハイタカ ≫
我が家の庭に集まる小鳥たちのうちで、スズメは圧倒的に数が多いので、樹上ではハイタカや...
![≪ 茶路川のヤマベ釣り(ジムニー残雪でスタック)≫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/20/7bf5c68034f0ed8c84d2776c242ec1a1.jpg)
≪ 茶路川のヤマベ釣り(ジムニー残雪でスタック)≫
ここ数日、女房が「ヤマベが呼んでいる」というので、二日のギョウジャニンニク採りに続い...
![≪ 茶路川のヤマベ釣り(09年4月4日)≫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/00/4fa90d4bd62f3f1124a72824b2a8b0a0.jpg)
≪ 茶路川のヤマベ釣り(09年4月4日)≫
ジムニーのスタックで時間を費やし、十一時を過ぎたので、少し早めだが昼食にした。 いつも不思議に思うのだが、特長(股までの長靴)を履き、竿・魚籠・餌の準備をするときのいそいそと心せ...
![≪ 街の風景(春採湖北西岸からの眺め)≫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/81/556990fe212acf4f829bec7e43178243.jpg)
≪ 街の風景(春採湖北西岸からの眺め)≫
二月十日のウォーキング。春採公園北端を通る道道釧路環状線(久寿里橋通)から春採湖ネイチャーセンターの駐車場に入り、湖岸の遊歩道を春湖台の元・青少年科学館下の小さな岬まで歩いた。 ...
![≪ 北朝鮮・ミサイル発射はキ●●イに刃物 ≫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/b3/ee675556aa3188fbd376067881f73602.jpg)
≪ 北朝鮮・ミサイル発射はキ●●イに刃物 ≫
朝鮮民主主義人民共和国いわゆる北朝鮮(NHKのアナウンサーが以前用いていた呼称)は、国際的な非難を無視し、四月五日午前十一時半ころ、多段式長距離弾道ミサイル(自称...
![≪ 北朝鮮・ミサイル発射で国家経済疲弊加速 ≫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/7f/3f36d60dbd78c88182ce467a57d2433c.jpg)
≪ 北朝鮮・ミサイル発射で国家経済疲弊加速 ≫
朝鮮民主主義人民共和国という破落戸(ごろつき)国家が、五日に人工衛星打ち上げを名目として発射した長距離弾道ミサイル(発射台近辺の衛星画像、及び世界の主要弾道ミサイル所有国地図は、...
![≪ 北朝鮮・日本にとって脅威はノドン ≫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/21/c6375dcb02f14af5777fbee54cdb09b1.jpg)
≪ 北朝鮮・日本にとって脅威はノドン ≫
日本では、北朝鮮による四月五日の多段式長距離弾道ミサイル発射に関して、万一の事故に備えて迎撃態勢を整えたが、国内に被害がなかったため、迎撃はなされなかった。 4月6日付『朝日新聞...
![≪ ギョウジャニンニク採り(09年4月9日)≫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/66/2ff15e607eabf69a4944624e735148c1.jpg)
≪ ギョウジャニンニク採り(09年4月9日)≫
四月九日、北海道東方に弱い低気圧があるが、日本列島は東西に帯状に伸びる高気圧に覆われ、釧路地方は、晴天で最高気温10℃という予報なので、四月二日と同じ、二番橋二の沢に女房とギョウ...