2019年10月のバックナンバー
18日投稿のオニナラタケより更に厳つく「鬼っぽい」オニナラタケさん六人家族です
もはや「為五郎も、あっと驚かない」温暖化の落とし子、晩秋のハナイグチの幼菌
おーい、ヤマガラのヤマちゃん、拗ねてないでこっちを向いておくれ
最近見つけた「かさ」の径が22㌢もあるオオモミタケの成菌と「まく」がまだ開かない幼菌
オニナラタケは名前に「鬼」が付くとおり、見るからにゴツくて厳ついキノコです
スラリと長身でダンディーな庭木、イチイ(オンコ)② の剪定整枝作業が完了しました
クリタケモドキ(食)の「かさ」「ひだ」「柄」はニガクリタケ(猛毒)にそっくりです
「僕のこと、なんか言った?」と問う、可愛い真ん丸スズメのスズちゃん
大雨の後、鉢物台の空きスペースに出来た水鏡に映るスズメのスズちゃん
ハナ肇じゃないけれど、10月中旬に発生したハナイグチを見て「あっ、と驚く為五郎」
最近の記事
バックナンバー
人気記事