とみや音楽教室 のんびりぶろぐ♪

音楽講師をしています。仕事の事、趣味の事、いろいろ日記です。毎日更新しています🎵

懲りない人😅

2024-06-23 23:08:00 | 教室
こんばんは

皆さんお変わりありませんか?

今日は目黒のヤマハまでグレードを懲りずに受験してきました

でも前回受験したのはピアノ演奏で、今回は指導グレード

指導グレードは実技と筆記の二本立て

初見の楽譜を無伴奏で歌ったり、和音を考えて弾き歌いしたり、違う調に移調したりの実技

混声四部合唱の楽譜を書いたり、聴いた曲を楽譜に起こす聴音や、虫食い楽譜の残りを作曲したりする筆記…

前の級の時の筆記は満点の項目もあったのですが、それはン十年前の話

指導者用のグレードは5〜3級あり、ピアノ演奏・エレクトーン演奏・指導の3種を死ぬまでにトリプル3級取りたいのですよ

ま、ご存知の通り私はビビりでチキンで小心者なので試験はド緊張で大変なのですが、先生と呼ばれている以上、立派な先生になりたいのですよ



と、説得力ないですが…

今日はピアノの先生が貸してくれた過去問題集と、アタマが冴えるようにダンナさんが買ってくれた


 
ラムネをお守りに持って行きました

ラムネはドラマ「イップス」でバカリズムさんが食べているのです


不安要素は他にもあり、目黒受験の時はトラブルが多い

西武線が台風の影響で遅れたり、山手線が人身事故で止まったり…

今日も大雨で心配だったので、早く着きすぎて会場に入れず


コンビニのイートインスペースで時間調整

ま、遅れなかったからよかったです

集合は9:45で終わったのが15:10

待ち時間が多いのはしょうがないです

受験者は5人いたけど、全科目受験は私ともうひとりだったみたい

3級受験は初めてですが、とりあえず何かしら合格ラインに達していれば追試できるので、今回はそれが目標です

だって実技で褒められたのは声の大きさだけ

裏をかきすぎて、伴奏付けで簡単なミスをして、ひねくれた?転調の所は「よくわかったね」って言われたけど、実感がないし(まぐれ当りです)

ま、試験後は飽きずに恒例の



寄生虫館ですよ



雨が止んだせいか、激混みだったので



入り口の案内文と


正面の写真を撮って、2階に行ったらもっと混んでて

癒されない

こちらは無料で入れるので、いつも募金するかグッズを買うかするのですが、とにかく頑張ったご褒美に



標本瓶Tシャツを買ってしまいました〜



あと定規…今日楽譜を書くのに定規がなくて、ペンケースに入るサイズだったので…って追試対策


さて、寄生虫館で癒されなかった私…



駅前のスタバに行きました

筆記試験は楽器なしで記譜や作曲するので、アタマが疲れるのです🌀


さて、また明日から頑張ります

昨年ピアノグレードの帰りに、Tシャツと同じ柄の手ぬぐいを購入した記事を貼っておきます

記事にもあるように、三味線の滑り止めで膝に乗せて使っています

そして…

サボりたい、ダルいみたいなことを言ってますが、この翌日にダンナさんのコロナ感染判明、今思えば私もすでに移ってたのかな?と思えた体調でした

皆さんもお気をつけください

癒しを求めて… - とみや音楽教室 のんびりぶろぐ♪

こんばんは皆さんお変わりありませんか?今日は曇り→雨寒いけど、潤いに感謝ですさて、今日は朝から目黒のヤマハに行ってきましたヤマハの総本山この威圧感ピアノのグレード...

goo blog

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾いてみました🎵 vol.164 タイムパラドックス

2024-06-22 14:41:00 | エレクトーン・ピアノ演奏動画
こんばんは

皆さんお変わりありませんか?

今日のお仕事は振替のみ

明日試験なので

なので動画は春休み中に収録したストック〜


今回は



月刊エレクトーン2024年4月号より

タイムパラドックス  6級です

春に公開された


「映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)」の主題歌で、


Vaundy(バウンディ)さんが歌っています


音楽の話だから観た方がいいよ〜と生徒たちに勧められて、



入場特典のマンガももらって

先月の教室のコンサートで弾いた時は、難しい音程やリズムの曲なのにみんなで大合唱になって、弾きながら感動してしまいました

大勢観ているんですね


映画のサイトでは、どんな楽器が合うかという楽器診断があって、

「鍵盤楽器だったら嬉しいな〜」

なんて思いながらやったら、



コントラバスでした

そ、そんな、ビビリの私が土台になる大事なパートになるなんてビックリ

まぁ、これからもがんばりますよ


今月は6/10の時の記念日絡みで「時間」にまつわる曲をセレクトしてみました

来月も一応、テーマは決めてますので、そちらもよろしくお願い致します


それではお聴きください



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりね👍

2024-06-21 23:23:00 | グルメ
こんばんは

皆さんお変わりありませんか?

東京は梅雨入り、初日に大雨

頑張って楽器店に行きましたよ、ダンナさんの運転で

三味線と声楽はひと月後に発表会

と言ってもレッスンは月2回なので、今日を含めて3回…

三味線はもっと確実に押さえる場所を覚えなければならないし、声楽もイタリア語の歌詞を覚えなきゃいけないし

歌は覚えていったつもりでしたが、

ボロボロでした〜

ピアノの発表会はさらに2週間後、明後日のテスト勉強ばかりでほとんど練習できてません

先生、明後日の夜からがんばります


そんな私の金曜の癒しは


やっぱりスタバ〜

おいしそうな茶色〜

期間限定だったほうじ茶&クラシックティーラテが定番メニューに

今はタンブラー利用でカスタマイズ無料なので、ホイップを乗せてキャラメルソースもかけてもらいました

そしてお隣さんは、



きのこのキーマカレー ホットトルティーヤ

このところお食事物を食べてなかったので、やっと食べられた〜

気になっていたし、店員さんに勧められていたやつ〜

何せ私は以前タニタ食堂のカフェで

「たっぷり野菜の雑穀米キーマカレー」

という名のポークカレーを食べさせられて

ポークなんて名前にないし、メニューの写真に野菜の説明はあるのにルーの説明はなし

その上、HPのアレルギー表は「調整中」で機能しておらず…

っていう怖い出来事があったのですよ

今回も新発売の話を聞いてからすぐにアプリでチェックしたら、さすがスタバさん、アレルギー表はあるし、

お肉入ってないし

「フィリング」って書いてあったけど、アレルギー表から判断するに、入ってたとしても大豆ミートね

お肉には✖️がついてました

そして安心して、おいしく頂きましたとさ

キノコも好きだし、また頂きたいです

雨のせいで店内も空いていて、店員さんとたくさんお話できて楽しかったです

髪の編み込み、ラプンツェルみたいって言われちゃった〜


そうそう、アレルギー話

先月吉祥寺に行った際に、よく買うお惣菜屋さんで



えびと蓮根餅の湯葉何ちゃらを買ったのですが、ちゃんとプライスカードにアレルギー食材も書いてあって

エビと蓮根が好きな私としては「豚肉」って書いてあったけど、どうしても食べたい…

店員さんに

「肉はつなぎ程度ですか?ガッツリひき肉として入ってますか?」

って聞いたら、本体にはなく、あんかけの方にエキスが入っているだけだそうで

あんでもきちんと書いてあるのも嬉しいし、パート店員さんでもスラスラ答えてくれたのも感動しました

タニタでは「たぶんトリ」って言われたので

やっぱり好きなお店には理由があるのね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お変わりなく😊

2024-06-20 22:02:00 | 日記
こんばんは

皆さんお変わりありませんか?

今日はレッスンを休みにして昼は調律、午後は練習三昧でした

…と言いたいところですが、「休み」となると具合が悪くなる体質

ダンナさんからは

「試験への拒絶反応じゃない?」

と言われ…素直に受け止める

普段できないお昼寝もして

…明日がんばります


さて、今日は生徒ちゃんのお母様がいらっしゃって、


マンゴーを頂きました〜



写り方がわかりにくいけど、グーより大きい立派なサイズ

見た目の記憶だけで切ってはみたものの、


ホヤ?

もっと細かくしなきゃダメですね

味はめちゃくちゃ美味しかったです


さて、先ほど録画したドラマを観ていたら、見覚えのある景色…


「イップス」で使われたホテルが実家近くのカデンツァだし、商店街がジョイフル三ノ輪だし

ジョイフル三ノ輪は荒川区だけど、ロケ地で有名な商店街


「街並み照らすヤツら」でも


使われていて、


時計屋さんのシーンもあるけど、やっぱりジョイフル三ノ輪の時計屋といえば、


映画「次元大介」の


草笛光子さんよね〜



富屋時計店、美術協力でございます


さて、1年前の記事

ピッタリ1年前も調律してました

さらに昨日、



茶色い食べ物の話をしましたが、それも書いてる〜

はい、とみのん、毎日「変わりなく」過ごしております

やっぱり茶色い😅 - とみや音楽教室 のんびりぶろぐ♪

こんばんは皆さんお変わりありませんか?最近梅雨時の気候のせいか、インフルエンザや風邪も流行っているようなので、体調に気をつけてお過ごし下さい今日は午前中に調律を...

goo blog

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのサーティワン🍨

2024-06-19 22:39:00 | グルメ
こんばんは

皆さんお変わりありませんか?

今日は明らかに冷房病

風邪の症状などはありませんが、身体が冷えたため頭痛とダルさがあります

皆さんもお気をつけください


今日は発熱やテスト中の中学生など休みが続いて早く終わったので、早めのイオン

歩くのはダルいけど、水分補給で久々のサーティワン



ダンナさん、杏仁豆腐

あ、見出しに使わせて頂きました

私はといえば、アイスをいくら食べてもキーンとならないアイス好き



ダブルでワッフルコーン

味は、上がゴールドメダルリボン、下がトリプルチョコレートブレイク

両方ともチョコで真っ茶色なので、ダンナさんに

「美味しそうに見えない」

と言われてしまいました

両方とも期間限定、トリプルほにゃららは、キットカットとのコラボでサクサクの歯ごたえも味わえました

美味しいものは何でも茶色いのです


さて、テスト前に体調崩さないようにして、これからお勉強です

はい、キャベツはちぎって食べています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする