とみや音楽教室 のんびりぶろぐ♪

音楽講師をしています。仕事の事、趣味の事、いろいろ日記です。毎日更新しています🎵

ハッピーハロウィン2021🎃

2021-10-31 22:09:42 | 教室
こんばんは🎵

皆さんお変わりありませんか?

今日はハロウィンですね~🎃

教室ではこの一週間、恒例の「お菓子掴み取り」をしておりました

スーパーで買ったお菓子&先週舞浜で買ったお菓子、すべてハロウィン柄のモノで揃えました

昨年の舞浜はパレードや仮装入園など、ハロウィンイベントがなかったため、ハロウィンの絵の入ったお菓子は発売されませんでした

それを知らずに、お菓子だけ買いにボンボヤージュ(駅前で入園しなくてもパークのグッズが買えるショップ)に行ったっけ

お休みした生徒がいるのでお菓子のカゴはそのまま

やはり掴み取りはしたいだろうし…

健康診断があるので、お菓子の残りを私の胃が回収するのはしばらく先になりそうです


さて、いくら緊急事態宣言解除になっても、教室のハロウィンパーティーをするのは不安

去年も出来なかったので、みんな楽しみにしてくれていたのに残念でした

来年こそは楽しいパーティーをしましょう

と、みんなで集まる事は出来なかったのに、レッスンに仮装してきてくれた生徒ちゃんが大勢いました~

その中から、撮影・投稿の許可を頂いたおともだちを紹介します

あ、とみのん日替わりです

今年入会の生徒ちゃんで、ハロウィンもクリスマスも(動画も)知らない子には刺激が強すぎるだろうと

今年は薄味です

ただ、免疫つけておいてくれないと、発表会で着ぐるみ着られないので

魔女のんと101匹わんちゃんのダルメシアン柄のヘアバンド

洋服もモノトーンで合わせてました

「魔女の宅急便」のキキ、魔法使いコンビ

この日はキャラクターのマスクをしてきたおともだちが多かったです

着ぐるみじゃなくてパーカーでプーさんになったのに、ベテラン勢には

「物足りない」「らしくない」と言われ…

あの…先生で遊ぶのやめて下さい

この日はカボチャ🎃

何にも言ってくれずに

引いてるのかな

と思っていた生徒くん…

帰り際に「何で今日帽子かぶってるの?」と言われ、

「カボチャだよ、ハロウィンだよ」と言ったら

「ああ、いつものヤツね…」

おい…

見慣れ過ぎてる~

生徒は毎日違うんだから、着替えなくてもいいんじゃないかと思われますが、

この日は別の曜日にレッスンしている「魔女の宅急便」キキの妹キキ

「同じキキの格好するよ~」と聞いていたので、また魔法使いコンビになれるようにファンタジアの魔法使いの弟子ミッキーになりました

そうなんです

兄弟姉妹で別の曜日に来ているとお迎えの時に見られるし、下校途中に教室の前を通る生徒ちゃんは必ず手を振ってくれるので、毎日楽しませてあげようと

ま、単なる自己満足ですが


さぁ、昨日は大変

炭治郎の横は魔女の絵のワンピース

保育園で作った魔女のホウキに乗って登場してくれました

ホラーなお面のおともだちは

先生を驚かせようとして、ママの後ろに隠れていて飛び出してきました~

マント、先生も欲しい

ねずこマスクのアリス、キキと同級生でハロウィンパーティーをしたそうです

来年は先生も仲間に入れて~


他には、仮装すると言っていたのに着て来なかった生徒ちゃんも…

「1人だから着なかった」
「先生が着てるならやればよかった」

など、いろいろいましたが「ねずこで来る」と宣言していたのに着て来なかった子に聞いてみたら、本人はぼそぼそ…

お母様に聞くと、前日の友達とのパーティーでジュースをこぼしてしまったそうです

洗って色落ちしたのか、くしゃくしゃになったのか…かなり落ち込んでいたので、来年見せてね、と約束しました


さぁ、次はクリスマスだ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20周年!お二人様🏰 反芻編 その6 アトラクション

2021-10-30 23:04:50 | ディズニーリゾート🏰🌋
こんばんは🎵

皆さんお変わりありませんか?

今週はハロウィンウィーク🎃

教室でのお菓子配りは無事終わりました

今日はみんな仮装してきてくれて、コロナ前みたいにハロウィンパーティーが出来たら良かったのに~と悔しく思いました


さて、10日前のランドの反芻編

前日はシーでシー開園20周年を祝い、翌日はランドで結婚20周年をお祝いです

アンバサダーホテルから

ランドに到着

バケーションパッケージ(VP)の予約は20分刻み

あ、自分で時間は選べますが、翌日お仕事だし早く帰る可能性を考えて午前中に詰め込みました

とりあえず、一目散にトゥーンタウンへ

こちらは洗濯機

畑もあるけど、

ミッキーの映画の撮影所です🎞

ミッキーが結婚記念日おめでとうと手でハートを作ってくれました

そして「イエ~イ」とノリノリで

ベイマックスに乗る

そして新エリアに行く

美女と野獣のお城はまだ呪いがかけられているので

天使じゃなくてガーゴイルがいます😱

VPのおかげでどんどん進むため

ステンドグラスの部屋で

物語を聞くところまで一気にきました

ストーリーを知らないダンナさんでも楽しめたようです

お城の回りには

お話に出てくるバラの花🌹

VPのチケットは残すところ15時台のショーのみ、ここまでバタバタしましたがダンナさんは昨年出来た新アトラクションに乗れて

もうおなかいっぱい

私は

プーさんに会えたり

師匠を追っかけしたり

その後抽選で当たった

クラブマウスビートを最前列で見るっ

VPだからといって、抽選に優遇されたり影響はないので、ミニーちゃんのグリーティングは外れです

調子に乗り過ぎました

マジックショップのショーウィンドウでは

ミッキーが

空中浮遊の手品を披露してくれました~

ってアトラクションじゃないか

その後VPに含まれる一番新しいショー

マジカルミュージックワールドを観覧

VP用の優先席があり、最前列ではありませんがこれも真っ正面でズドン

いなくなっちゃった音楽を探す旅

いろんな映画の音楽とキャラクターが出てきて贅沢なショーでした

ショーが終わってアプリでチェック

プーさんは8(蜂)分待ち🍯

もちろん会いに行きました

ショップのレジ前でプーさんが手を振ってくれました

この他、修学旅行生に紛れてスペースマウンテンに乗ったり、

ハロウィンのパレードを見たり、締めにビッグサンダーマウンテンに乗ったり…

夜乗ると夜景がキレイなのです

2日間とも10~19時までの営業時間でしたが、贅沢の限りを尽くし満足してしまったので、

18時前には混雑を避けパークに別れを告げました

シーのコロンビア号の裏側

高速からはスカイツリーも見えました

そして、翌日からは何事もなかったかのようにお仕事してます

本日は炭治郎でした~

Aちゃん怖いよ~


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと違う金曜日😅

2021-10-29 23:19:00 | グルメ
こんばんは🎵

皆さんお変わりありませんか?

今日は小春日和、風は強かったのですが、たくさん歩きました~


ってまずは順序立ててお話


今朝は月1の研修、朝から楽器店に向かいます

教室のシャッターを開ける前から

「ハロウィンいな~い」
「閉まってる~」


なんじゃろ

シャッターを開けると、保育園のお散歩のご一行様

いつも教室の前で立ち止まってディスプレイを見てくれていて、気がつけば手を振ってあげていたのですが

「ハロウィンないの~?」

に「ごめんね~、今日はお休みなの

保育士さんに「すみません」なんて言われたけど、かわいいお客様大歓迎です

自己満足のディスプレイを見てくれる人がたくさんいて嬉しかったです


来月どうしよう


さて、楽器店での研修

お孫ちゃんのお世話で大変だった先生が復活、久しぶりに会ったら

「のりちゃんの事は何でも知ってるよ

先生ご本人は忙しくて見ていないらしいのですが、仲の良い別の先生がブログを見て下さっていて、逐一報告されているらしいです

見てるならコメント下さい!K先生

でもちょっと嬉しい

これからも頑張ります


さて、その後通常ならスタバ→ピアノ→声楽の順なのですが、今日は両レッスンともお休みなのでスタバも寄らずに実家へGO

お天気いいのでウォーキング①

実家まで25分、登り坂あるけど私1人で知ってる道だとめちゃくちゃ歩くの速いです

鳥避けネット越しですが、左側にぼんやり雪化粧の富士山が見えました

実家では5日前にダンナさんとたくさんお片付けしたので風通しのみ

小一時間で終了~

その後バスには乗らず練馬駅まで電車でGO

ここでGoogleに案内してもらいながらウォーキング②

1駅分歩いてカフェエイトさんに到着~

日曜日に期日前投票してもらったステッカーに

楽しみ方

学芸大附属国際中等教育学校の生徒さんとのコラボの選挙ラテ

通常の2倍の量のラテが特別価格で頂けました

ドリンクだけ頼む勇気のない私は

生チョコタルト、えへっ

カップの大きさが分かりますね

ちょっと飲んじゃったけど一応ステッカーのおかげなんで、撮らなきゃね

店内は落ち着いた雰囲気です

多分、打ち合わせなどに使われるのか

サインがいくつもありました

あとはお客さんがいて撮れなかったです

読んでませんが「古見さんはコミュ症です」にはカフェエイトさんも出てくるらしいです

隣のおじさんのカレーがいい匂いだったので、今度食事でまた伺いますね

さて、カフェから駅まで1分…

桜台駅は

サイボーグ009の看板でした

練馬区の駅にはアニメ看板があるので、全部制覇するまでお待ち下さい

ってやるんか~い


さてさて、ここでまたすぐ帰宅せずに電車で大泉学園まで

大泉はしょっちゅう来てるので写真無し

でもウォーキング③

30分歩いてお花屋さんへ

発表会のステージ用のお花をいつも頼んでいるお花屋さん

駅からまっすぐの道のりで知ってる道だから歩いてきました

ってバス停の名前を知らないので

去年コロナ禍で発表会は中止、そのお詫びをちゃんと伝えたかったのと、1月の予約

今度こそ無事開催出来るといいなぁ

という訳でウォーキング④

またまた30分かけて大泉に戻ります

バスも通っているけど、帰宅するには乗り換えなきゃならないし、

混んでるバスはイヤだ

夕焼け色の雲もキレイだし


そして大泉学園から始発のバスで帰ってきたのでありました

足に違和感あるけど、血行をよくしなきゃいけないのでウォーキングで鍛えてみます


と、まぁ、日頃引きこもりの私にしてはよく歩いたなぁと

朝から嬉しい事・楽しい事がいっぱいの1日でした~

明日足ダルかったりして~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20周年!お二人様🌊 反芻編 その5 アトラクション

2021-10-28 23:11:30 | ディズニーリゾート🏰🌋
こんばんは🎵

皆さんお変わりありませんか?

今日は少し気温が高くて、過ごしやすい1日でした

ハロウィン仮装の私は暑くて大変でしたが


さて、反芻し過ぎておなかいっぱいな先週の舞浜ですが

今回は結婚記念日ということで、バケーションパッケージ(VP)を利用しました

通常1ヶ月前にしかパークの予約が出来ないため、せっかく休みをとったのにチケットが取れない可能性もあり、数ヶ月前から予約出来るホテル宿泊付きのVPを初めて利用

年パスを買うための貯金があったので、大奮発しました

宿泊一週間前に特典チケットが到着

プランはいくつもありますが、今回は「2つのパークをめいっぱい楽しむ」プランを選び、宿泊は

アンバサダーホテルにしました

チケットはオリジナルグッズやポップコーンが貰えるものから、パーク内でのアトラクションやショーの券がついています

数種類から選べるので、人気のアトラクションに必ず乗れるのは嬉しいですね


今回はシーのアトラクションのお話を

1日目のシーでは、インディ・ジョーンズ、ソアリン、センター・オブ・ジ・アースのチケットをget

インディ・ジョーンズは朝イチで乗りましたが、チケット提示で並ばずにすぐ乗り場まで到着

心の準備が出来ていないまま乗車でした

他のアトラクションの予約が午後なので、アプリでショーの抽選をしたら当選

それがビッグバンドビートです

二階の端っこだけど、

昨年は休演していたし、当選自体久しぶりなので、とても良かったです

ミッキーたちがタップダンスをしたり、ドラムを叩いたり、華やかなショーです

復活して良かった~


VPのチケットのソアリンとセンター~もチケット提示ですぐ乗れました

ダンナさん「VPってVIPのさらに略」と大興奮

食事などをしたあとに

トランジットスチーマーライン

ハーバーを走ります🛥️

山も見えるし

コロンビア号も見えるし

ショーの時間によって運休するので、

これも久しぶりに乗りました

あちこちの舟は飾りだもんね

すごいね~

飛行機不時着してるね~

と、向かった先が

ダッフィーとのグリーティングでした

この日は平日という事もあり、抽選はなく並べば会える日でした

その後

キレイな夜景を見るべく

ヴェネチアン・ゴンドラへ🛶

スチーマーラインの案内のキャストさんがゴンドリエ(船頭)もするらしく、夜に乗るのをお勧めされていました

「ロマンチックだから混みますよ~」とも

間隔あけて待っていると、ホントの船着き場みたい

昼間とは違った顔のハーバー

確かにロマンチック~

ショーを見たのはこの辺りかな

以前はゴンドリエが「サンタ・ルチア」とか歌ってくれたけど、現在は中止

なかなかこういう「ロマンチックもの」は、ソロ活動じゃ乗らないからなぁ

シーの夜はステキでした


アトラクションじゃないけれど、帰りのゲートに向かう時に、シーにくっついてるホテル・ミラコスタの宿泊客が部屋からライトを振ってくれるのが、キレイでステキ

こっちもスマホのライトでお返事するのです

ゲスト同士で思い出作りが出来るってホントに夢の国ですね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は何の日?

2021-10-27 23:08:07 | 日記
こんばんは🎵

皆さんお変わりありませんか?

今日は午前中に少し雨が降りましたが、穏やかに過ごせた1日でした


さて、毎日毎日いろんな記念日があるのですが、今日はテディベアの日だそうです

テディベアの「テディ」はルーズベルトの愛称、今日はルーズベルトの誕生日

狩りに出た時に、負傷した小熊にとどめを刺さなかった事からきているようです

我が愛するプーさんも

作家のミルンが自身の子供、クリストファー・ロビンの一歳の誕生日にプレゼントしたクマのぬいぐるみが元になっています

最近、クマ化している私ですが、先週のシーでは

いわゆるフツーのアラフィフだったのに

ダッフィーの

パーカーを買ったらタガが外れて

白クマ化…

翌日のランドでは

別行動の隙にダンナさんがファンキャップを買ってきて

黄クマ化…

教室では今日はうっかり

カボチャになってしまったのですが、昨日は

以前モンモン様から頂いたプーさんパーカーでクマ化してました

テディベアの日って知ってたら、今日着たのに~

ついアラフィフおばちゃんの写真ばかり載せてすみません

紹介するならメイクでもしとけばよかった


さて、今日はコンタクトレンズを発明したオットー・ウィフテルレ博士の誕生日でもあると
Googleのトップページに出て知り…

お世話になっております

先生の仕事を始めてからコンタクトにしたので、人生の半分以上眼球にくっつけている訳で

長年お世話になっております


さてさて、今日は読書の日でもあるそうで

読書週間の初日だかららしいです

今日は午前中に耳鼻科に行き、待っている間に読もうと本を持って行ったのですが、待たずに診察

早く終わった分、物足りなくて近所の鳴嶋珈琲店さんへ

家を出る時に「積ん読」棚からテキトーに持ってきたため、

江戸川乱歩名作選…

1つ目が「石榴」って

珈琲の味が悪くなりそうだったので、読まずに帰りました

今日のドリップはメキシコ、香りがガツンとくるのに口当たりはまろやかで飲みやすかったです

近々読書レビューも書きたいなと思っていたところに、仕事終わりに行った本屋さんで

気になっていた本を購入しました

五月女ケイ子さんのカバーイラストも特長があって興味をそそります

続編も出ていたので、人気なんですね


なんか今日もごちゃごちゃな内容になってしまいましたが、

だって記念日がいっぱいあるんだもん
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする