とみや音楽教室 のんびりぶろぐ♪

音楽講師をしています。仕事の事、趣味の事、いろいろ日記です。毎日更新しています🎵

6月ですね☔️ 6月のディスプレイ

2021-05-31 23:16:21 | 教室
こんばんは🎵

皆さんお変わりありませんか?

今日は月曜日、今週も頑張ってまいりましょう

今日の仕事は午後からだったので、午前中は教室のディスプレイを変えました

明日から6月なので

ちなみに我が家では2週間前から6月…

2週間前に寝ぼけたダンナさんがペリッて破って、キレイに四つ折りされた5月がテーブルに置いてありました

本人は記憶にないみたい

ココロのリセットできたかな

と、やっとカレンダーが追いつきました


さて話を戻して教室

6月は節句などの行事がある月ではないので、お花を紫陽花に変えたくらいです

相合傘のお二人の前に折り紙のカタツムリさん🐌

毎年いらっしゃいます

せっかくだから、折り紙まつりにしましょうか?

曲はもちろん「かたつむり」

ぐるぐるすだれもクレマチスから紫陽花へ

教室の外から撮影しているので、ガラスに反射して見にくいですね

いつも後で気付く…

ここで商店街の会長が時計店に用事でいらっしゃって一言、

「ブログ頑張ってるね~👍️」

きゃ~、み、見られてる~

ちゃんと真面目にしなきゃ

先日入会した生徒ちゃんのお母様も、他の教室のホームページを見て比較されたようで…

私のホームページは自分でも編集画面かブックマークからじゃないと見られないくらい埋もれてるので、たぶんお母様が見られたのはこのブログ…

あ~、怪しいモノではありません

ちょっと変なだけです


さてさて続き

教室内も6月仕様

哀愁漂うプーさんの背中に紫陽花の手拭い、私の手拭いコレクションの中でもこれお気に入りです

ハンズ限定の週替わりカレンダーも、今週はあじさい
相模原市のマンホールです

実はフライングで見たら、来週もあじさいでした

教室はもう梅雨時モードです

東京は梅雨入りしてないようですが、このところゲリラ豪雨が続いています

今すごい雷が鳴って、ビックリです

気圧の変化などで体調を崩すのを気象病って言うらしいですね

皆さん体調にはお気をつけ下さい

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日!?

2021-05-30 22:09:21 | 日記
こんばんは🎵

皆さんお変わりありませんか?

今日は日曜日

私はお留守番です

ダンナさんは3ヶ月おき?くらいにある、所沢の古本市へ📖

以前は私も同行しておりましたが、とある事情で連れて行ってもらえなくなりました

今回は「絵本」がテーマという事で行きたかったのですが、「絵本」だからダメ、という可能性もあり、ダンナさんから

たくさんのポリフェノールを与えられてお留守番してました

午前中はずっと教室で、ひたすら

練習→チョコ→練習→ツムツム→練習→チョコ→練習🎹

を繰り返しておりました

ぼっちランチもヨークマートの

パッタイ

タイ料理久しぶり~

システム講師の頃、先生方とタイ料理にハマった時があってよく食べていたのですが、ダンナさんは苦手みたいで最近ご無沙汰でございました

あ~、もっと食べタイ~

なんてね


さて、本日の私は1日おねむ状態

昨夜は何故か寝付けず、2時40分までは時計で確認しております

その後何とか寝られて、

スッキリ

目覚めたのは
お外真っ暗で、まだ2時間も経ってない

今日はひたすら練習する日っ

と決めていたため、日中は絶対昼寝はしたくない

何とか寝なきゃ

んで、寝られてまたスッキリ

それが

また2時間しか経ってない~

休みの日で寝坊出来るのに、何~

休日ならもっとのんびり寝たいのに

でも三度寝して寝過ぎて1日棒に振るのもイヤなので、起床でございます

結局4時間は寝られてないんだな

いざ起きてみると

ぼ~っと眠気が度々襲ってきて…🚤

んでもって、カフェイン&ポリフェノール注入でした🍫

ダンナさんが帰ってからは野球観戦&録画モノで、お尻が痛くなるくらいテレビ漬け

ま、練習頑張ったからいっか


さて、ダンナさんからのお土産は

プーさんの英語の絵本

このシリーズは30年前にアメリカで、不思議の国のアリスなど数冊購入

プーさんは持っていなかったので、良かったです

ダンナさんは時計関係の本をどっさり買えたようです

高級時計ピアジェの本には

ジャズマンの依頼で作られた鍵盤型のベルトの時計が載っていました

私もほしいな~、っていくらなの


さて、今日は寝不足の上ゲリラ豪雨が数回あったり、野球負けたりでスッキリしませんが、明日からはまた元気に頑張ります

皆さんも明日からステキな一週間が過ごせますように

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わ、わたし⁉️

2021-05-29 23:55:00 | お散歩
こんばんは🎵

皆さんお変わりありませんか?

今日は土曜日、今週もお疲れ様でした

今日の教室は5週目なのでレッスン回数調整のため、通常レッスンはお休みしました

ただ、ピアノのテストを控えた保育士を目指す学生の補講と、3月にひどい雷雨で中止した子たちの振り替え、&

2名の体験レッスンをしました

二人ともウチの生徒ちゃんからのご紹介なので、ありがたい事ですが普段より緊張~

「変な先生だよ~」なんて言ってたらどうしよう~

でも体験レッスンを受けてくれた子も「ピアノいつ?まだ?」と、昨日から楽しみにしてくれていたそうですが、いざ教室に入ると緊張してしまい、みんな緊張

おとなしくて

あれ?難しかったかな?つまんないかな?

なんて思いながらレッスン終了

「楽しかった~

と帰っていきました

良かった~


今日の星座占いは12位だったので不安だったのです


さて、昨日の続き~🌹

実家近くのローズガーデンに行きました

GWにリニューアルした色彩のローズガーデンを巡ります

バンビちゃん

親子に迎えられた入口は

つるバラが伸びたらキレイなんだろうな

ブルーガーデンは

紫系のお花のエリア

落ち着いた大人な感じ

奥は紫陽花がスタンバイですね

ピンクガーデン

やはりバラは赤系ですよね🌹

ステキな名前も

可憐なお花も

植物に疎い私は

ひたすら写真を撮るのです📷

もちろんバラじゃないお花もありますが、

四季を通して楽しめるように

なっているんですね

あら、ティアーモなんてステキな名前

こちらは

裏表で色が違っているんですね~

イエローさんは

ちょっともう

終わりかけの子たち、お疲れ様でした

あ~、ゴロンってしたい~

こちらは四季の香、

公園のために提供されたなんてステキなお話

ホワイトさんは

え?

名前にビックリマーク

それって藤岡弘、とか

とみのん

みたいな事

と、ふざけた事を思いながら

チョコレートショーグン

?呼んだ?

いえいえ、私ではなく、お花もまだでしたが

ショーグン様はいらっしゃいました

さて、ふざけながらもバシバシ写真を撮っていたら、手を虫に刺されました…

何でバッテンつけちゃうんでしょうね~

あ~、かいかい

今度は虫除け対策して、ゆっくりお邪魔します


さて、昨日の「はなきん」

もちろん金曜恒例のスタバにも行きました

最近ドリップにハマっている私

この日はコロンビアと、レモンパイ🍋

レモンの皮を使ったレモンカードがいい食感で入ってきます

さわやかな初夏なお味でございます


さて、皆さんもおいしいモノ食べて、身体に気をつけてお過ごし下さいね

楽しい週末を~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はなきん🌹

2021-05-28 22:58:00 | お散歩
こんばんは🎵

皆さんお変わりありませんか?

今日は日中陽射しが強く、いいお天気になりました

あ~、お洗濯したかった~

ってピアノのレッスンの日

午前中に家を出て、実家に寄る前に

四季の香ローズガーデンに行きました

GW中にリニューアル

いつも実家でのんびりしちゃって

バス停から「来週こそは」といつも狙っておりました

3月に寂しかった場所も

緑で目隠し

歩道橋降りま~す

手前のエリアはハーブ園になっていて、

こちらポプリガーデン

かわいいお花もありますが、

ハーブがたくさん🌿

香りが良いです

ブルーベリーも出来るんだ~

鳥かごみたいなオブジェ?もいくつかあって、

ちょっとオシャレなお散歩が楽しめます

ベンチでくつろいだり、立ち話をされているお姉さま方がいらっしゃって

全体像が撮れず、

下ばかり向いています

ラベンダーも淡い色合いでかわいいですが、

今日の私もラベンダー色、負けてません

癒される香りに

包まれて

本来の正面入口に来ました

左側の香りのローズガーデンは

以前イースターの飾り付けがあった昔からあるところ

ここは変わらず、みたいです

それでは3ヶ月前に寂しかった所をご案内

あ~、ゴロンってした…

あっ、いや、我慢しますっ

バンビちゃんこんにちは

あら

親子でお出迎えありがとうございます

環境大臣賞受賞

ってまた写真ベタベタ貼ってすみません

色彩のローズガーデンは

美人さんもいてステキだったのですが

長くなるので、明日へ続く

とりあえず、タイトルの「はなきん」

昭和感漂いますが、ただ金曜にお花見たって事ですみません

もちろん実家では

恒例のぼっちランチで過ごしました

今日はツナチャーハンのおにぎり~🍙

それではまた明日~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

は~っ💨

2021-05-27 23:23:00 | 教室
こんばんは🎵

皆さんお変わりありませんか?

今日はぐんと冷え込んで、冷たい雨の1日になりました

といっても、私は教室でみんなを待ってるだけなんですけど~

みんな休まず来てくれてありがとう

先生も体調に気をつけて頑張ります


さて、昨日のイオンで

CO2濃度測定器なるモノを買ってみました

二酸化炭素濃度を測って密を避けたり換気に気をつけたり便利かなぁと

ま、飲食店ではないし、定期的に空気の入れ替え(生徒の行き来)があるので大丈夫だと思いますが、

とみや音楽教室、気をつけてますアピール

二酸化炭素と何とかとホルムアルデヒドが測れます

さっそく見つけた生徒くん「これ何~?」

「二酸化炭素濃度測定器」

「?」

「は~ってやってみ

GOODの緑のランプが黄色になって

ピッピッ

「お~

とりあえず赤色でピッピッピッではなかったし、ホルムアルデヒドも検出されませんでした

大きなトラックが通ったり、兄妹で来たり教室の人数が増えると

ピッピッ

はありましたが、すぐ正常値に戻りました

発表会の練習もアンサンブルが何人で出来るか、判断基準になるので良かったです

精度がどのくらいか分かりませんが、とりあえず意識高い系で目立つ所に置きます


さて、本日のおやつ

バター餅せんべい

パッケージが2種類あってかわいいです

ハッピーターンみたいに甘い粉粉がついてますが、ダンナさんは苦手みたい


さて、明日は今日とガラッと変わって暑くなるそうな

私は西武の選手で感染者が出たので、凹んでますが、皆さん体調に気をつけてお過ごし下さいね



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする