とみや音楽教室 のんびりぶろぐ♪

音楽講師をしています。仕事の事、趣味の事、いろいろ日記です。毎日更新しています🎵

覚醒⭐️

2022-06-30 22:06:00 | 西武ライオンズ
こんばんは

皆さんお変わりありませんか?

今日も相変わらずの暑さです

皆さん水分補給は忘れずに〜


さて、昨日観戦した

ベルーナドームでの西武vs日ハム戦のお話、続編

ガッツリ野球を楽しむために、午前中に

しっかり仕事してから向かいました

全体が見渡せるネット裏

ダンナさんがブログで

「感染対策で普段と違う席をリクエストした」

って私の事ですね

はい、ファンクラブでチケット買うので
(私のみ会員

獅子まんまでエネルギーチャージ

もちろんアルコールでエンジン全開

ブルーレジェンズの皆さんのパフォーマンスを観て…

って、前回は試合開始のここまでお伝えしましたが


とみのん、簡潔にまとめられるじゃん


さて、試合開始〜

いつもドキドキします

球筋が見えるいい位置でした

あっさり1回表終了

実は試合開始の前にダンナさんに告白

「今日外崎選手がホームラン打つ夢見たんだよね〜

ダンナさん「ダメじゃん、そんな事言わない方がよかったんじゃないの?」

と、あっさりマイダーリン栗山選手の打順に

いやあ、打つから

途中でトイレ&獅子まんまスイーツ編を探しに席を離れて…

応援すべく外崎選手プロデュースの黒ごまアイスのあんみつget

さてと…


はい、皆さん、とみのん恒例と言えば、

せ〜のっ

迷子で〜す

アイスも溶けちゃうし、どうしよう

と慌てていると、

きゃ〜、レオ〜、ライナ〜

3回裏の応援イベント、

オルガンクラップタイム

思いがけず出会えたわ

3年前みたいな

ツーショットは撮れなかったけど、

気づいてくれました〜

っていう一部始終を最後に動画貼ってます


さて、ダンナさんに

「遅かったね」

と迷子を見破られて後半

無理矢理写真用にフラッグ持たせる

試合前のステージにいたドラムパフォーマンス、レオとライナも仲間入り

前の席のおじさんの真似して

縦アングルで撮影、これもいいわね

7回は

ブルーレジェンズのダンスね

8回、

平良くんの豪速球が撮れた〜

そして(帰宅してプロ野球ニュースの画像)

外崎選手が

ホームラン

おっ

第4号

ダメ押しの追加点〜

って、私なんか新しい能力、

覚醒してます

見事勝利して

5連勝

お疲れ様でした〜

予知夢でダンナさんに気味悪がられてます

お立ち台は森選手、アップルパンチは見られなかった〜
(外崎選手のご実家がりんご農園なので、ホームラン打つとアップルパ〜ンチとポーズをするのです

横顔しか見えない

遠い〜

もうスクリーンで見るしかない

記念撮影も

こちらで

ビクトリーセレモニーも

最後まで観ました


やっぱりライブはいいな〜


このところ感染者が増加傾向ですが、また観に来たいな〜

今度は何食べよう?


2022.6.29 ベルーナドーム
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルーナドームに行ってきました⚾️

2022-06-29 23:59:00 | 西武ライオンズ
こんばんは

皆さんお変わりありませんか?

今日も言いたくないけど、暑い1日

皆さん熱中症に気をつけて下さいね


さて、今日のレッスンは午前中に社会人のみ

5週目なので、レッスン回数の調整で午後はお休みにしました

ちょうど明日から期末テストの中学生や、移動教室の生徒がいたので、罪悪感なく休めます

どの曜日も同じ回数になるようにレッスンしているのに、祭日でもないド平日に休むと

何で?

って言われる

会則読んで下さい


ま、そんな話はおいといて

今日はダンナさんと

ベルーナドームで西武vs日ハムの試合観戦

今年初観戦〜

西武球場前駅に向かうにつれ、

野球色が強くなる各駅

ファンクラブのデジタルスタンプラリー、球場前はやはり

辻監督でした〜

これじゃない

そうそう

このマンホールに会いたかったの

ステージでドラムのパフォーマンスしてたけど、暑さで観てられなかった〜

ごめんなさ〜い

昨日から発売の

夏グルメを買って席へ

今日は今まで座った事のない席、

どんどん奥まで歩いて行って、

こんな景色の場所

ベンチは見えないけど、

真横が実況とか

VIPの方とかが来る

ビルの場所

って事は見やすいはず

期待が高まります

今日の獅子まんま(西武の球場グルメの愛称)は西安餃子の

私左の海老とたっぷり野菜のトマト冷やし麺、
ダンナさん右、冷やし坦々麺

今日の暑さにはピッタリでした


あ、今回も写真撮りまくったので、試合開始前までお伝えしますね

両チームの練習が終わってから、

1人身体を動かす山川選手

そのあと栗山選手もウォーミングアップ

やはり記録を残す人は努力が違うのですね

スクリーンに昨日の本拠地1,000安打の映像が流れてました

さて、日ハム戦なのに

お〜い

おっ、やっとビッグボス

遠くて顔が見えなくて、スクリーンにカメラ合わせたら

時、すでに遅し


と、今日はここまで

とりあえずオープニングのパフォーマンスをどうぞ


ベルーナドーム オープニングパフォーマンス
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パフェの日❤️

2022-06-28 23:15:00 | 趣味
こんばんは

皆さんお変わりありませんか?

今日も大変な暑さでした

午前中にリハビリに出かけましたが、暑さのせいか帰宅してから頭痛と目がチカチカ

軽い熱中症だったのでしょうか

日傘&

肩掛けファンつけていったのに

皆さんも熱中症対策の水分補給忘れずに〜


さて、久々にお題に乗っかる

今日はパフェの日だそうで

最近食べたパフェは、ブロ友みほさんと新宿の

はちみつカフェに行って、

フラッグシップ東京に行って、

高野フルーツパーラーのパフェ専門店パフェリオで食べた

フルーツパフェ〜

珍しいモノや旬のフルーツ満載で幸せ〜

みほさんはメロンパフェ〜🍈

定番メニューと季節メニューがあるので、他のも食べたいな〜

みほさんまた行こうね〜


さて、何故パフェの日か調べたら、野球の完全試合からきているそうで

1950年に日本初の完全試合、そして6も28完全数だそうで…

って完全数って何だっけ


という私も明日は今年初のドーム観戦

思い出写真で、

3年前の写真が出てきました

今日は栗山選手のホームラン、明日も打って〜

明日はパフェ(完全試合)なるか、がんばれライオンズ〜


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動物園…

2022-06-27 21:28:00 | 教室
こんばんは

皆さんお変わりありませんか?

今日は月曜日、今週も頑張ってまいりましょう

あっさりと梅雨明けしたらしいですが、その分暑い

節電対策として今日は

半分シャッター下ろしてレッスンです

みんなの短冊が外から見てもらえないのが残念です


暑いのでぐで〜っとしたいところですが、個人的には今週末にミニコンサートがあるので、それまでは

止まれないのであります

あ、来週もですけど

あ、月末発表会もですけど

って結局いつでもノンストップとみのんな訳であります

ま、そのあとご褒美が待ってるから頑張れるの

おかげさまで教室のコンサートは、どの回も満員御礼

密を避けて、オンライン参加を促すお手紙を添えたり、

「オンラインでも次のレッスンでおやつ渡すよ〜」

と言っても、さすが私の生徒たち

イベント好きな皆様は教室にいらっしゃるのです

スタッフとして、全ての回に上級生が来てくれるので、おやつ配りや換気、熱中症など体調変化がないか私が演奏中でも見ていてくれる人がいるのは助かります

…ギャラはおやつ、倍でOKもらいました


さてタイトルですが…

先日イオンで

動物靴下を買いました

あ、買ってもらいました

以前記事にした事もあるのですが、私は靴下好き

オシャレは足元からって言うでしょ

って前も同じような事言ったかも

高校生の頃は洋楽のアーティストのマネして左右違う色の靴下を履いたり、自分で刺繍したりしてましたが、今はかわいいのたくさんあるもんね〜

おととい

クマ化した時は

足もクマでしたし

こちら水玉と思わせておいて、

コバンザメ

男子生徒くんにウケました

わざわざスリッパ脱がなきゃ見えない

今週のラッキーカラーが青なので、今日は

涼しげに泳ぐラッコで

かわいい靴下はみんな笑顔になるのです

生徒ちゃんもかわいい靴下だとアピールしてきます

…靴下に限らず


ウチはいろんな動物が


おりますが

…科学博物館の恐竜と化石の靴下と三葉虫の手拭いほしい



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かった〜💦

2022-06-26 22:28:00 | 日記
こんばんは

皆さんお変わりありませんか?

今日も一日暑かったですね

しっかり水分補給して熱中症に気をつけてお過ごし下さい

私は朝イオンで

ちょこちょこ買っていたら、全部パイン

ま、Myダーリンな栗山選手が

パイン飴がお好きなので応援グッズという事で

はい、今日は何もない1日だったので、朝イチでお買い物に

相変わらず密を避けて行動です

朝食抜きで向かい、食品の買い物は冷蔵ロッカーへ

って空いてない〜

ま、予想していた事なので、保冷バッグにドライアイスを入れてもらって通常ロッカーへ

そして10時のフードコート開店と同時に朝昼兼用ご飯です

違うモノ食べようと思っていたのに、ダンナさんが丸亀製麺に行くのでついて行っちゃいました

ダンナさんがお財布出してくれるので


明太しらすおろしうどんに、ちくわの天ぷらと野菜かき揚げ

ふだん匂いがするので食べられないネギをたっぷり(ダンナさんが)乗せてくれましたが、明太・しらす・おろし…

どれか2つまででいいです

ごちゃごちゃして、よく分からん味になっておりました

ダンナさんお肉系&天ぷらもお肉系…

お肉の必要性がまだわからないとみのん


さて、帰りに車の温度が

39℃〜

子供の頃は30℃超えても(その頃はそんな気温になりませんでしたが)、

体温と気温が同じなら差がない分、ぬるま湯に入っている感覚で心地よいのではないかとか

戸川純の「隣の印度人」を聴いて、

「日本の夏は蒸すけど涼しい」って、それはインドは気温40℃くらいで常にインフルエンザ状態だから大変だろうなとか

そんな子供らしい?事を考えておりましたが、さすがに6月では身体が慣れていないし最短で梅雨明けかもなんて話を聞くと、筋肉少女帯の日本印度化計画が始まってしまったのかと、今日は暑さのせいで1980年代のアンダーグラウンドシーンの名曲が脳内を駆け巡っておりました

帰宅後は

アタマにアイスノンとみのん

ノンonのん…

nononnon?non-no?

と、どんどんバグっていきました


皆さん、暑さには気をつけましょう


(現在ではちゃんと機能復旧しております)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする