とみや音楽教室 のんびりぶろぐ♪

音楽講師をしています。仕事の事、趣味の事、いろいろ日記です。毎日更新しています🎵

カラフル🎵

2021-12-31 22:46:19 | 日記
こんばんは🎵

皆さんお変わりありませんか?

2021年も残りわずかとなりました

今日も生徒や先生方からLINEが止まず…

みんな頑張ってくれてるんだなぁと感謝です

私はといえば、朝から教室でちょいとお片付け…とは程遠い

ただのモノの移動

でもパソコン周りが整理出来てちょっとスッキリしました

先日イオンでホワイトボードを買ったのですが、

今までの倍の大きさ

連絡事項書いたら、ちょっとした音符が申し訳程度にしか書けないので、

ホワイトボード専用のまっすぐテープを使って

五線譜を作っておきました

これなら毎回シャッシャーといい加減な線を書かずに済むので


さて、丑年さんとお別れするし、紅白のテーマ「カラフル」ネタで1年を振り返ろうかと思います🎹

フォルダに残る今年最初の写真は

お正月、お空の落書き

ちょうどプーさんのひまわりマーケットに行った一年後に発表会をやるとは

2月、横浜で等身大ガンダム

そうそう

3月には東京23区では唯一の牧場で牛さんに会いました

…よかった~、丑年ネタらしくなった

4月、立川志らく師匠の家(旧談志邸)の八重桜

5月には地元上井草駅前で、月を掴むガンダムを撮りました

…どんだけ少年

6月に半年振りのお一人様ディズニー

コロナ禍で去年は出来なかった野球観戦は7月のオールスターから復活

楽しい夏休みは

ブロ友みほさんとプーさんのはちみつカフェに行ったり

無事?東京オリンピックが開催されたり

初めて声楽の発表会にも出ました

緊張した~

実家の片付け中に見つけたアルバムからのネタで、秋は

ちびのんネタが多かったですね

ダンナさんと地元散歩を始めたので、近くの農家さんで野菜を買う事も増え
JAで珍しい花オクラを見つけたり、新しい出会いがたくさんありました

11月には結婚記念日をミッキーにお祝いしてもらいました

毎週のようにスタバにお世話になりましたが、選挙期間中に行った地元の喫茶店は

期日前投票をしたら特別料金で美味しい思いが出来ました

ハロウィンはパーティーは出来なかったのに

毎日、仮装した生徒ちゃんが

来てくれて楽しかったです🎃

ちょいと体調が悪くて

引きこもっていた時もありましたが、

マンホールラリーで

お散歩を復活した矢先の…

(衝撃写真なので苦手な方は飛ばして下さい)


矢先の…




人生初骨折~

初日は

爪の割れた親指しか撮ってないので、第2指の骨折に気付かずほったらかしにしてました

ま、

舞浜の翌日でよかったです

今月も無事に

クリスマスを迎え、あとちょっとで新しい年に変わる訳です


ストックがないので発表会が終わるまで?お医者さんからOKをもらうまで?は動画投稿をがまんしようと思いますが、

皆さん、来年も身体に気をつけてお過ごし下さいね

私はいつでもムダに高いテンションでここにおります

皆様、今年もお付き合い頂きありがとうございます

あ、これは牛ではなくパンダ…

来年が皆様にとってよい年になりますように


さて、紅白見ながら

残りの鶴を折りますか
(まだ半分)


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年もよろしく

2021-12-30 23:39:38 | 日記
こんばんは🎵

皆さんお変わりありませんか?

今日は補講がなくなり、冬休み1日目でした

午前中に美容院へ

大泉学園駅前のアトムは今日も元気です

発表会を控えているので、カラーとパーマとトリートメントとヘッドスパと…

ってフルコース

日頃化粧しないので、せめて髪だけでもキレイにしてもらおうと

でも、こんな乾燥した時期なのに、お肌のコンディションがいいと誉めてもらえました~

何もしてないし、ストレスのカタマリなのに~

フルコースは暇なので、時々ダンナさんに

サザエさんだよ~

天使の輪が回ってるよ~

塩沢ときだよ~

と写メ送って遊んでました


時間もたっぷりかかったので、お一人様ランチをして帰ろうと思ったのにまさにお昼時

どこも混んでいたので、おなかグーグー言わせながら帰って参りました

大泉学園は発表会を行うホールがあるため、以前頼んだお弁当屋さんに数の変更を伝えたり、パン屋さんに寄って夕方にちょいとつまめるようにサンドイッチを予約してきたり…

先にランチしてから行けばよかった~


帰宅してからは年明けの補講生徒の時間確認のLINEを数件…

「○日にアンサンブルやるからママに確認しといてね~🎵」

の返事が昨日までに無し…

LINEすると

「聞いてませんでした…」

が2名

正月早々お仕置きですな

でもスケジュールは大丈夫だったので、予定通り練習~

確認しておいてよかったです

あとは発表会を一緒にやる先生方とのLINE…

タイムスケジュールを組んだり、演奏の曲順を決めたり…

同時に6人とやり取りしていたので、アタマごちゃごちゃでした

夜は…

大きな声では言えませんが、

やっと年賀状を作りました…

明日投函します


明日は大掃除っぽい事をちょっとだけしようと思います

発表会前にケガが増えないように、みんなからじっとしてろと言われたので

でも…

出社はしないけど、来年は毎日スキップしたくなるような楽しい日々が続くといいな

皆さんも楽しい日々が訪れますように

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追い込み💨

2021-12-29 23:27:08 | 日記
こんばんは🎵

皆さんお変わりありませんか?

私は今日も補講、アンサンブルの練習をしておりました

明日の仕事がなくなったので、何とか年末年始に

四日間

休める事になりました


ただ生徒が来ないってだけで、プログラムを作ったり司会原稿を作ったり、PC周りの仕事が山積み

「見本を弾いて動画下さい」

っていう生徒もいるので、撮影もしなきゃいけないし…

ただ、手元が映るように天井につけたフックにケースを吊るして…

ってやってる矢先に、

椅子の上にシリモチ→
滑って床にシリモチ→
ペダルに突っ込み足指骨折

がトラウマになり、フックにケースを付けられない状態

ほらほら、私の華麗なヒップアタックで壊した

椅子ですよ~

誕生日に五万で買い換えましたよ~

このおしりなら壊れなかっただろうな~


と、骨折を言い訳に今年は大掃除をサボって、明日も教室で仕事します

ダンナさんは時計店が朝日新聞に掲載されたおかげで忙しくしており、正月はどこも出かけないのでよかったです


スタッフとして手伝って下さる先生方に確認の連絡を入れると、皆さん最後には

お大事に

って言って下さるのでありがたいです

今日のアンサンブルの練習はノリノリな曲なので、思わず足を動かしてしまいましたが

だって…

こんな格好してたんですから

アニメ「呪術廻戦」の主題歌だった「廻廻奇譚」

以前動画でソロで弾いたのですが、今回はデュオで

高校生のYちゃんからのご指名で、パートナーは私が務めさせて頂きます

実は彼女も現在公開している映画の主人公の仮装してるのです

今日はスクリーン用の撮影がてら、衣装を着て練習

椅子から滑らないか、袖が邪魔にならないか、など本番前には衣装で練習するのは大事です

私は…

しっぽが邪魔になるので、椅子に座る前にしっぽを持ち上げなきゃです

気付いてよかった~


先日ダンナさんとお散歩中に買った自販機では

「呪術廻戦」デザインの缶のコーヒーを

ちょうどパンダが出てラッキー

裏はお茶目なイラストでした

エレクトーン動画で弾いた頃はあまり「呪術」を知らなかったのですが、それより先にパンダの被り物を持っていた私

「パンダの被り物買ったんだけど、パンダの曲ある?」

なんて聞いたら教えてくれて、中身知らないとな、と思って見たらハマってしまい

以前の被り物があるのに

発表会で妥協したくない

と着ぐるみ購入しちゃった訳でした


ちっちゃい時は、ママとおじゃ魔女どれみの格好で弾いてくれて、ノリのいいご家族

とみやイズムが染み込んでますね

見かけ倒しにならないように気合い入れて練習します
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はおいん」で「ぴかぴか」🌟

2021-12-28 23:36:46 | 教室
こんばんは🎵

皆さんお変わりありませんか?

今日もお仕事頑張りました~

チマタでは仕事納め

どうやら私は納まりそうもありません


さて、クリスマスが終わったので、日曜日に教室のディスプレイを変えました

恒例の

こたつでみかん🍊

いいですね~

実は先日、お散歩中の保育園児たちが立ち止まって見てくれていました

いつもは通りの向こうから

「わ~、はろいんだ~🎃」

とか

「わ~、ちゅり~だ~

とか聞こえていたのですが、今回は教室の前まで来て

「これが門松って言ってね…」

と保育士さんが説明していました

間近で見られて嬉しかったのか、お子ちゃまたちは

「あ~、ゆちだうま(雪だるま)だ~
保「そうね~」

「あ~、キノコだ~🍄」
保「ん?関係ないわね…」

あ、すみません

森の仲間たちなので、何となく…

キャッキャッはしゃぐみんなのおかげで自動ドアが開いてしまって

「す、すみません~」

なんて保育士さんに言って頂いたけど、こちらも

「どうぞ、ゆっくりご覧下さいね~」

と、微笑ましく教室の中から見ておりました

みんなで「お正月」を歌ってくれたり

「英語で『明けましておめでとう』って書いてあるのよ」

って教えてもらった子たちが私に向かって「おめでとう」って言ってくれたり

例年はクリスマス以降にすぐ教室が冬休みになるため、ディスプレイは1月に変更

「今月の歌」も「富士山」を出していたのですが、今回はまだ12月中という事もあり

「もういくつ寝ると…」

が使えるなぁと、当日思いついて作ったばかりの歌詞カード

こんなにすぐリアクションあるなんて感激

自己満足と思っていたディスプレイをみんな楽しんでいてくれて、嬉しかったです

  
今月初めには体験レッスンの問い合わせがあったのですが、どうやらこのお散歩さんの中の子だったらしく、お母様が

「あ、ピアノ教室なんですね」

え?体験レッスンの申し込みでしょ?

「ウチの子がぴかぴかのおうちに行きたいって言うんです」

あ!それ

「なんかハウとかハオとか…」

そうそう

お母様、まさにそれ、ウチの事ですよ

「はおいん(ハロウィン)」で

「ぴかぴか」だもんね~

いつもは遠くからしか見られなかったのに、急にママと私がお話してるのが不思議だったようで、ママの後ろに隠れてじっと見ていました

今は空き時間は発表会の練習で埋まっているため、発表会後に体験レッスン日を決める事にしました

新しいおともだち、待っててね~


そう

ぴかぴかと言えば…

一昨日見た光が丘のイチョウ並木のイルミネーション

2年前に

妖精さんの写真撮ってました


あ~、昔からこんな写真撮ってたんだ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山🗻

2021-12-27 21:59:40 | 日記
こんばんは🎵

皆さんお変わりありませんか?

今日は月曜日、今週も頑張ってまいりましょう


といいつつもテンション低めな私…

朝からイヤな事がちょこちょこあって

「自分で撒いた種」的な事もあったり
「しっかりしろ~」的な事や
「巻き込まないで~」的な事まで…

今月中で一番

笑ってない

とみのんでございます

あ~、人生、なかなか思うようには参りませんな


さて、気を取り直して

昨日夕方から実家に行ったのですが、

富士山のシルエットがとてもキレイに見えました

この時間までいる事もないので、思わず20分ごとにシャッターを押しますが、強風で寒いので残りは

部屋の中から

鳥避けネット越しで

だって寒いんだもん

そうそう

富士山と言えば、

今年最後の週変わりマンホールカレンダーは

静岡の富士山でした

このカレンダー、毎年ダンナさんが誕生日にくれるのですが、東急ハンズ限定のモノ…

カインズになったらなくなっちゃうのか心配

カインズさん、これは残して~っ


さて、富士山ですが

先日、富嶽三十六景のおりづるセットを購入しました

36+追加で発表されたモノを入れて46柄

折ると側面に名称や

原画が描いてあるのでお勉強出来ます

開くと



上手い事考えるわね

東京オリンピックの時には

国旗の鶴を飾ったので、隙間時間に少しずつ折って教室のディスプレイにしようと思います

…国旗は24枚だったのに…倍近くある…

急がねばっ

何もないと淋しいので、今はとりあえずフライングお正月してます

早く折らなきゃっ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする