
こんばんは🎵

年パスは延長してくれるらしいっていうのも、公式な発表はまだありませんが…
皆さんお変わりありませんか?
今日も蒸し暑かったです~

東京も感染者が50人を超え、いつ収束するのか不安ですね

皆さんも、体調にはくれぐれもお気をつけ下さいね

さて、今朝は鍵盤ハーモニカの研究会でした🎹
ホントなら来月の私の発表会のゲスト演奏をして頂く予定だったのに中止

そして練習も自粛…
4ヶ月振りの練習になりました

久々なので、練習曲を決めるだけと言っていたのに皆さん真面目

休みの間に練習してなかったから、基礎練習だけでもしようという事になりました

家じゃかなり大きい音ですからね

やはり腹筋(腹式呼吸)が弱くなってました

これから新たな目標を決めて頑張ります

さて、4ヶ月振りなのは研究会だけでなく、
ディズニーリゾート再開~

早速、年パスをお持ちの先生に
「ノリちゃん、チケット買うの?」
と聞かれてしまいました~

あ、私は大学出てすぐにエレクトーンの指導者協会に入ったのですが、高校生の頃からデモンストレーターの方の講座があると学校サボって参加していたため、30年以上のお付き合いの先生がいらっしゃいます

その先生からすれば、私が資格をとって講師になっても、ずっと
ノリちゃん
な訳です

さて、話を戻しますが…
4ヶ月振りに再開する舞浜の楽園は、特別チケットで入場制限をするようです

USJみたいに年パスの人からかな~、と淡い期待を抱いておりました

今すぐにでも遊びに行きたい気持ちはありますが、楽園に行くまでの交通手段で感染リスクがあるので、しばらくは
我慢します


年パスは延長してくれるらしいっていうのも、公式な発表はまだありませんが…
期限切れちゃいますけど

ふだん顔出しNGではありませんが、久々にまじまじと見たら、2キロ違うだけで
顔パンパンのアンパンマン

でした

無事、遊びに行ける日まで

本でも読んで予習しますか

本でも読んで予習しますか

教室の待ち合いの本棚に置いていましたが、
「先生、新しいのないの~?」
と生徒に言われ…
2020年版を購入?
…
自分で買え~

延長してくれなきゃ年パス損しちゃうじゃん!って思ってました。
ディズニーマニアの方がSNSなどでいろんな意見を言っていますが、公式発表を待ちます🎵
メディアに振り回されるのはコロナで散々な目にあったんで💀
舞浜行ったら何食べよう?