今日は空き時間にハロウィンパーティの準備をしました🎵
教室では不定期ですが、年2、3回のミニ・コンサートを開きます🎹
当初は生徒募集も兼ねてチラシを配ったり、外向けにポスターを貼ったりしていましたが、最近は生徒の友達やご家族で狭い教室がいっぱいになってしまいます。
七夕やクリスマスなど季節感のある行事と絡めて行う事が多かったですが、今ではハロウィンが定番になっています☺
大人の発表会が2週間前にありましたが、子供たちは関係ないですもんね、巷でハロウィンモードになったとたんに「いつ?」「何着ようかな?」って
あ、やらなきゃ…よね…
という感じで
以前ご紹介した教室のマスコットにしては大き過ぎる時計から『ちっくたっくこんさーと』という名前です🕒
季節の曲、流行りの曲、テキスト曲、リクエストなどでピアノ・エレクトーン・大正琴で5,6曲弾きます🎼
生徒の持ち物は1曲、と約束しています✨今習っている曲でも自信のある曲でも何でもOKです。
小さな発表会として緊張する子もいますが、人前で堂々と自己紹介して弾く姿にアッパレです。今回もみんなちゃんとお話しできるかな?
と、お土産のお菓子の準備です🍪
かわいいハロウィンバッグには
チョコやら飴やら5,6種類、ハロウィンパッケージのお菓子で統一してみました❤
当日はジュースも出るので、みんなはおやつと仮装目当てで来るのね~
でも先生も楽しみです🎵
一緒に頑張って、楽しく過ごしましょう❤
教室では不定期ですが、年2、3回のミニ・コンサートを開きます🎹
当初は生徒募集も兼ねてチラシを配ったり、外向けにポスターを貼ったりしていましたが、最近は生徒の友達やご家族で狭い教室がいっぱいになってしまいます。
七夕やクリスマスなど季節感のある行事と絡めて行う事が多かったですが、今ではハロウィンが定番になっています☺
大人の発表会が2週間前にありましたが、子供たちは関係ないですもんね、巷でハロウィンモードになったとたんに「いつ?」「何着ようかな?」って
あ、やらなきゃ…よね…
という感じで

季節の曲、流行りの曲、テキスト曲、リクエストなどでピアノ・エレクトーン・大正琴で5,6曲弾きます🎼
生徒の持ち物は1曲、と約束しています✨今習っている曲でも自信のある曲でも何でもOKです。
小さな発表会として緊張する子もいますが、人前で堂々と自己紹介して弾く姿にアッパレです。今回もみんなちゃんとお話しできるかな?
と、お土産のお菓子の準備です🍪


当日はジュースも出るので、みんなはおやつと仮装目当てで来るのね~
でも先生も楽しみです🎵
一緒に頑張って、楽しく過ごしましょう❤