
こんばんは

皆さんお変わりありませんか?
昨日の雪も程よく溶けて、教室も通常営業が出来ました

ま、午前中はレッスンがなかったため、節電対策として閉めていたのですが

さて、先日行った

横浜のお話

やはり歴史ある街の建物はカッコよいです



警察だってなんか洒落てるし、

県庁だって、約100年前の建物

県庁だって、約100年前の建物

港町の西洋の影響を受けた建物がステキです

地震や災害に強い土地なのかしら?

遠くに時計台のある建物


信号待ちのタイミングで、木の下にしゃがみ込んで撮る


時計に上がる階段が見えるのもロマンチック


こちら重要文化財の横浜市開港記念会館でした

さて、こちらは

またモダンな建物発見



裏もカッコいい



旧横浜正金銀行も

重要文化財に指定されております


入り口もカッコいい

そうそう

こちらは現在、県立歴史博物館になっており


今月は律令が学べます

はい、学んできましたよ

それはまた今度のお話

田舎者の私には東京よりも横浜が憧れの街でした。
ドラマの記憶はありませんが、曲は聴いたことあります👍
その時に書いたのかな?
横浜のちゃんぽん屋でサイン見ましたよ✍️
横浜は東京人にも憧れです😊