昨年12月に日本ビクター横浜工場売却のニュースで頭に浮かんだのは日本ビクター第一工場ファサード(横浜市認定歴史的建造物)。
解体される前に撮影して来ようと今日出掛けたんですが・・・。
新子安駅を下り、高架橋を渡り歩いて行くと、手前のビクター本社建屋はあるものの高架橋の降り切った先、第一工場ファサードのあった辺りは解体工事のために幌で囲われています。

一足遅かった~。

すでに解体されていました。
サイト記事を読むと「将来的な復元を前提とした記録保存と一部部材の保管を行います。」と書かれてますのでいつの日にかどこか別の場所で復元されるのを楽しみにする事にします。
解体される前に撮影して来ようと今日出掛けたんですが・・・。
新子安駅を下り、高架橋を渡り歩いて行くと、手前のビクター本社建屋はあるものの高架橋の降り切った先、第一工場ファサードのあった辺りは解体工事のために幌で囲われています。

一足遅かった~。


すでに解体されていました。

サイト記事を読むと「将来的な復元を前提とした記録保存と一部部材の保管を行います。」と書かれてますのでいつの日にかどこか別の場所で復元されるのを楽しみにする事にします。