東京・神奈川・千葉・埼玉のウォーキング45コースが記載されたムック本を先週購入。
計画年次有給休暇を取得したので平日の散策に出発。
スタート地点は金町。
ここから「しばられ地蔵尊」へ行き、水元公園の外周を回るように歩いて江戸川堤サイクリングコースを歩いて柴又までの11.1kmのロングコース。
まずは大岡政談で有名なしばられ地蔵尊へお参り。
かなりしっかりとしばられています。
元のお地蔵さんの大きさはどのくらいなんでしょうかね。
ず~としばられているとすると風雪による傷みもなくきれいなお身体が藁紐の中から現れるのでしょうか?
次は南蔵院しばられ地蔵尊の裏手奥にある水元公園へ。
上流に向かって外周の歩道をゆっくりのんびりと景色を楽しみながら散策。
途中、外周からちょっと外れて日枝神社に参拝。
社殿の横には葛飾区指定有形民俗文化財の阿弥陀三尊来迎月待供養板碑が収められた祠があります。
いったん、水元公園の外周コースに戻って少し進んで再び外れて今度は熊野神社。
再び水元公園に戻って水元かわせみの里で折り返して下流へ水辺の散策。
日差しは強いものの水面を通ってくる風は爽やか。
日陰で爽やかな風にあたりながら休憩をしたいとは思いました残りの距離と時間を考えるとのんびりとしていることもできず歩き続けました。
地図に記載されているコースをちょっとショートカットして葛西神社裏交差点から江戸川堤サイクリングロードへ
途中、河川敷の砂利道を歩いたんですが、疲れからか砂利に足をとられかなり辛くなって来ました。
堤上のサイクリングロードから眺めた矢切の渡しです。
サイクリングロードを柴又まで歩き、葛飾柴又寅さん記念館につながる道へ曲がりましたが、第三火曜日は定休日だということで残念ながら見学はできず、そのまま柴又帝釈天へ。
境内をぐるりと回って参道のお店を眺めながら名物草餅をお土産に購入。
京成柴又駅前では寅さんがお見送り(お迎え)。
これで紹介されていたコースは完歩。
ですが、帰路をスマホの乗り換え案内で調べると隣駅の京成高砂駅からが楽で安いと表示。
かなり足に疲労が出てましたが最後の一踏ん張りで京成高砂駅から帰路へ。
ただ、駅に着いた時に柴又からの電車から降りて来た人の波と合流したのはどういうことか?
安・楽に目を奪われて楽だけの表示で柴又からの出発コースがあったのか今となっては確認も取れないところです。
明日も引き続き散策予定。
ただし神奈川県内です。