今年は手元にある過去のフィルムをスキャンしてデジタル化。
その中の一枚の写真。
1983年頃に西谷浄水場付近から現在のみなとみらい方面を撮影したもの。
同じ場所から撮影してどのくらいの変化があるか確かめたくなり、散策に出発。
相鉄上星川駅から出発して水道道坂を登り、最初の信号の角にある煉瓦造りの建物は西谷浄水場旧計量器室跡。
大正3年3月に建設されたもの。中に入って見ることはできませんがドアのガラス越しに中を覗くことはできます。
坂を登りきって浄水場に併設されている水道記念館前のバス停。
多分ここから原付に乗って通りかかって撮影したのがトップに掲載した画像のはず。
本日は徒歩でしたので歩道側から撮影して確認。

多少角度が異なりまた、83年当時は右手にプレハブが建っていたのがなくなっていますが、左手の壁と右手の民家の赤い屋根が一緒。
もう少しわかりやすくするため画像を並べて見ると

手前の景色はあまり変化はありませんが、はるかかなたの山の斜面にマンションが建ち、みなとみらい方面には高層ビル群が出現。
本日の目的は達成。ついでに水道記念館からのみなとみらい方面の景色を撮影しようかと思いましたが、年末年始で休館しており中には入れずコース変更。
せっかくですので陣ケ下渓谷でも寄ってみようと住宅街を抜けて行きましたが、以前歩いてコースとは違ったアプローチをしたためちょと迷子に。

季節外れのホトトギスの花。
適当に歩きながら環状2号線高架橋へ到着。
この高架橋の両脇の森が陣ケ下渓谷公園。(歩けるのは左手の森のみ)
高架橋の歩道から陣ケ下渓谷公園へ。
遊歩道を下って行き、渓流に降り撮影。

横浜市内なんですが、こんな景色が残されているのは不思議。
公園の下の方でうろちょろして下って川島町の杉山神社へ。

ついでに上星川町の杉山神社。

国道16号線を歩いて上星川の石仏。
貨物線の高架橋近くから山の方へ登って行き、民家脇からの眺望。
さらに住宅街を歩いて急斜面の上の際まで行ったところで先ほど歩いて向かい側の西谷浄水場の山の先、民家の上に富士山の頭部分を発見。

先ほど歩いたどこから見えたのか、歩いている間には富士山のかけらもなかったんですがね。
釜台つづら坂。延長(163m)と高低差(38m)は区内の階段第1位だそうです。


この坂の途中からも富士山は見えますが、先ほど富士山を見たので見えるはずと思い見ていて見つけましたが何気なく歩いて入れば気づかないほど。
そのまま下って、上星川駅に到着。
本年最後の散策は終了。
本日のコース