散歩のついでに・・・

犬も歩けば棒にあたる。デジカメを常に持ち歩き、気ままに撮った写真を中心に思い思いに綴っています。

東京国際展示場

2006-06-30 22:42:06 | 日記
東京ビックサイト(国際展示場)で本日が最終日の各種EXPOが開催されており、情報セキュリティをメインに見学して来ました。
最終日なのと言うべきか最終日が金曜だからというべきか人出もすごく受付するだけで帰りたくなる程でした。

情報セキュリティと銘打って開催してますので色々の分野のメーカーや業種の企業が出店してました。
情報を電子データとして扱えばコンピュータメーカーや周辺機器メーカー、ソフトベンダーが多く、情報を物理的な物(紙やCD、DVD)として扱うとOA機器メーカーやシュレッダーメーカー、変わった所で安全な輸送を売り文句に出店している輸送メーカーがありました。


各ブースに寄りアンケートに答えて入手しました記念品(粗品)の数々です。
会場内は人が多く暑かったので探して手に入れた団扇(2種類)。
マウスパッド、クリアファイル、テッシュペーパー(箱)とバイク便のミニチュア、蛍光ペン、ボールペン、メモ帳等々。
右の写真をクリックしますと大きい画像で表示しますのでお時間のある方は他に何をもらったかゆっくりご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビチリとおろしハンバーグ

2006-06-30 12:53:46 | 昼飯
他の人達は焼き肉が食べたいといい、私は冷麺を食べたいと思って焼き肉屋に行ったんですが、メニューの写真を見たらスイカが乗ってたんで方向転換。並びにある砦のメニューも見てみました。エビチリとおろしハンバーグ680円。決定です。エビチリはしっかり辛くひとつでご飯3口はいけます。この店は外れなしです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップ、アップ。酸欠です。

2006-06-29 19:58:41 | 水槽の生き物
お客様先からそのまま帰宅したのでいつもより早く家に帰ったのでメダカのプランタを見ていました。

メダカが睡蓮の葉の間から顔を出してパクパクしていたので、始めは餌がほしいのかなと思い少し餌をあげたんですが、餌には見向きもしないで何匹も葉の隙間から顔を出しパクパクしてましたのでひょっとしたら酸欠
このプランタは水面は睡蓮の葉で覆われて底面から水中はオオカナダモが密集している状態です。
水草が多過ぎると夜間、逆に酸欠になるといった話も聞いた事があります。


取り急ぎ、オオカナダモをピンセットでつまんでバケツの中へ。
これ程までに繁殖していたのかと驚くくらいの量です。
卵が産み付けられている可能性も十分にありますので一旦は稚魚の水槽に入れようかとおもいましたが、余りの量なのでしばらくはバケツに入れたままにする事にしました。
ついでにというか手入れを始めたついでに稚魚用の水槽にいた稚魚は今年のメダカ用のプランタへ全て移動しました。


更に小魚や海老等を購入した時の移動時用に準備していた乾電池式の空気ポンプで酸素を供給。
始めのうちはプランタ内をいじっていたので葉陰か底の方に避難していたメダカも姿を見せ始め水流で遊ぶように泳ぎ始めました。
取りあえずは一安心です。


右の写真は葉っぱをいじっていた時に出て来た睡蓮のつぼみです。
水中ではオオカナダモに邪魔され、水面に出ようとしては葉っぱに邪魔されていたつぼみもなんとか水面から上へ顔を出せたようです。


左はメダカとは関係ないんですが、しっかりと花が開き始めてネジバナという名前の通り茎に沿ってねじれたように咲いているのが判るようになって来たネジバナの写真です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風ハンバーグランチ680円

2006-06-29 19:10:21 | 昼飯
 暑かったです。こんな日は涼しげなものが食べたいと思い、中華屋さんで冷し中華を食べようと思ったんですが、ランチタイムに出遅れましてちょうと満員になったタイミング。

仕方なく別の定食屋さんで食事。
ランチメニューはいくつかありましたが本日は和風ハンバークランチを注文。
ハンバーグは柔らかく肉を感じない歯応えと味です。
ライス、みそ汁お替わり自由。
食後にアイスコーヒー付き。
取りあえず値段と量優先の人にお勧め!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子丼とそば

2006-06-28 19:06:19 | 昼飯
 そばが食べたいと言う事で蕎麦屋で昼食。

丼物も色々とメニューがあり、今日は親子丼とそば。830円。
鶏は余り好きではないんですが、親子丼は好きなんです。
トローリとした半熟卵にネギ、鶏肉。
鶏肉は余り熱が通り過ぎて固くならないように調理されている親子丼は美味しいんです。
三つ葉はあまり好きでないので入れないで欲しいところですが、一気に箸で口の中に入れてしまえば大丈夫
出来上がるのを待つ間に次回のメニューを検討してました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大盛メンチカツカレー560円

2006-06-27 16:47:49 | 昼飯
みなとみらいのクイーンズタワーのビジネス棟にあるレストランで食事。私達は社員食堂、社食と呼んでいるところです。値段は安めで麺類、丼物、カレーは日替わりメニューとなっていますので、平日昼間食事をするならオススメ!観光気分を味わうならば多少高い外のお店へドウゾ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私的連絡。携帯直りました。

2006-06-26 20:28:21 | 日記
先週、私的連絡としてが故障したと連絡いたしましたが、本日無事機種交換しました。
電話帳、メールデータ、おサイフケータイ残金と無事に多少手作業もしましたが、新しい携帯に移行しました。
本日から通常通りに通話ができるようになりましたので仕事中の仕事以外の電話は携帯にお願い致します。
新しい携帯は(同じモデルの同じ色)ボタンやスライドが緩んでなく気持ちの良い操作性です。
購入してから半年以上経つと一日数回のスライドオープンで接続部分がガタツクようです。
交換した携帯ではスライドオープンにした状態で左右に振っても遊びがありません。

ガタツキとスピーカー故障との因果関係は判りませんが、取りあえず同型同色で変化はありませんが無料で新品になった事を喜んでます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はまぐりと絹さやのガーリックバター

2006-06-26 20:00:29 | 昼飯
時々 久しぶりに月曜日に事務所にいたので恒例のスパゲッティを食べに行きました。

今月は月曜日に何故か外出しており、スタンプ倍出しのチャンスを逃していて食べに行ってませんでした。
本日、めでたくスタンプカードが一杯になり次回スパゲティは無料となります。
今月末までのメニューとしては今回食べた『はまぐりと絹さやのガーリックバター』と『丹波しめじとベーコンの柚子胡椒クリーム』です。
絹さやとルッコラはなくても良いかもしれません。香草や食感の異なる物が入っていると皿の済みに避けてしまいたくなります。(子供じゃないんでちゃんと好き嫌いせずに食べますが・・・。)
来週は『丹波しめじ』を注文する事に決定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテン、鉢替え、株分け

2006-06-25 12:53:24 | サボテン・多肉植物
 昨日、近くのホームセンターで鉢と土と底石とゴム引きの軍手を購入して準備万端でサボテンの鉢替えと十二の巻の株分けを行ないました。

今回作業予定のサボテンは以上です。

当然必要な物は移植ゴテと周りを汚さないように新聞紙、そして何よりもゴム引きの軍手。サボテンですので棘が刺さらないように作業用としてはしっかりした軍手が必須です。


まず、鉢からサボテンを取り出します。
鉢替えの時に根を十分に乾かしてからと聞いた事がありますが、無視して一気に作業を進めます。


鉢底に底石を軽く敷き詰め、土を入れます。
ここらの作業は通常の鉢替えと変わる所はありません。
それぞれ同じ手順で鉢を大きめの物に変えて行きました。
十二の巻だけは花茎に子株が付いているので更に大きめの物に入れて脇からも株別れしていたので繋がっている部分にはさみを入れて別けました。
以下の写真は作業終了後のそれそれのサボテンです。

玉翁、光洋丸、三角柱、十二の巻、明星の写真です。
写真をクリックすれば大きい画像をご覧頂けます。

サボテンの鉢替えや株分けのルール無視で行なった今回の作業ですが無事根付いて成長してくれるかどうか心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稚魚はどうしよう

2006-06-24 18:36:51 | 水槽の生き物

稚魚が孵り増えるたびに手狭に感じて増やしていったプランタですが、あまり増やすのも問題になってきました。
特に今年は水草(ヌマイ)を間引いたら根かなんかに卵が付着していたらしく予定外のプランタで増えてしまってますし・・・。

左の写真は、そのヌマイに付着したヌマイから孵った稚魚です。
正確には数えてませんが十数匹はいます。


第1世代のメダカですが植物が覆い繁っていて草の隙間から泳ぐメダカを探すのも大変ですし、産卵した卵を採取する事は諦めてこのプランタでは自然繁殖に任せてます。
正確な生息数は不明です。


こちらの第2世代のプランタは睡蓮の葉が水面を覆い、水中にはオオカナダモが繁殖していて定期的に取り出して稚魚飼育水槽に移して繁殖させてます。
ただ今回は予想以上の稚魚の数になってしまったのでちょっと反省してます。


第3世代のプランタはヌマイだけの予定でしたが、コチラの世代から繁殖させようと思い布袋草を2つ入れたんですが、ヌマイの付着したものから繁殖してしまったのでそのまま放置していたら水面を覆う程、繁殖してしまい隙間からメダカの状態を確認するようになってしまいました。


睡蓮とオオカナダモのみのプランタのオオカナダモの花です。
次々と咲いています。


今年は世代ごとのプランタでの飼育を諦めて分散して飼育する事にしましょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする