今週はほとんど雨で冷え込んでました。


例年ですと花が咲き終わり鉢替えが終わっているはずのサボテンもこの不安定な天候のせいか、花を咲かせるタイミングが乱れています。

ヒカ玉(左)と牡丹玉(右)ですが、日差しがでていないせいか、寒さのためか開花はしていますが満開にはならずにいます。
暖かな日差しを浴びて花が満開にならずこのままなんでしょうか?
土日くらいしかゆっくりと眺める事ができないのでこのまま花期を終わってしまうと思うと非常に残念です。

竜王丸(左)と不明サボ(右)。
竜王丸は先週の時点でつぼみが開きそうだとは思っていたんですが、気付いたらすでに花が開き終わり萎んでいました。
本体の大きさに比べてみれば判るようにかなり大輪の花を咲かせていたと想像が付きますし昨年購入して今年初めての開花なので一目見たいと思いますがどうなることでしょうか?
現在、唯一夕方になっても花が閉じる事なく開き続けている名前が判らないサボテンです。
きれいな黄色の花で萎みがかると花びらが紅色になり枯れたら枯れたできれいな花のサボテンです。
名前は購入して4年目になりますがいまだに判っていません。
このまま梅雨になってしまうんでしょうか?
では。



例年ですと花が咲き終わり鉢替えが終わっているはずのサボテンもこの不安定な天候のせいか、花を咲かせるタイミングが乱れています。



暖かな日差しを浴びて花が満開にならずこのままなんでしょうか?
土日くらいしかゆっくりと眺める事ができないのでこのまま花期を終わってしまうと思うと非常に残念です。



竜王丸は先週の時点でつぼみが開きそうだとは思っていたんですが、気付いたらすでに花が開き終わり萎んでいました。

本体の大きさに比べてみれば判るようにかなり大輪の花を咲かせていたと想像が付きますし昨年購入して今年初めての開花なので一目見たいと思いますがどうなることでしょうか?
現在、唯一夕方になっても花が閉じる事なく開き続けている名前が判らないサボテンです。
きれいな黄色の花で萎みがかると花びらが紅色になり枯れたら枯れたできれいな花のサボテンです。
名前は購入して4年目になりますがいまだに判っていません。

このまま梅雨になってしまうんでしょうか?

では。
