今年は会社が29日までなので、なにかと慌ただしい年末となっています。
例年より正月休みに入るのが1日違うだけで通常クリスマス気分でのんびりとしている休日が朝から照明の電球の交換や換気扇の取り外しやら、なんやかやと片付けを手伝わされています。
年賀状は25日までに出さないと元旦には届かないそうで、掃除の隙間をぬっては年賀状ソフトを
ダウンロード購入して年賀状印刷。
住所録は昨年までのがあるので問題はないのですが、年賀状の
図案が問題!
予め用意されているデザインをそのまま使えれば良いのですが、挨拶文も一緒の図案で文章だけを編集できません。
年賀状だけの付き合いとなっている人に「旧年中は大変お世話に・・・」ではおかしいですし、
会社の後輩に「旧年中はひとかたならぬご厚情を・・・」は変ですから、気に入ったイラストを開いては文面をチェックして相手にふさわしい図案と文面の組合せを探すのが大変でした。
探しながら作成するのが面倒になって来た頃に思いついたのは
Photoshopでファイルを開いて編集してしまえば良いのではないかと・・・。

文字が白地に書かれていたら、そのまま削除して、均一色の地の上に書かれていたらスポイトツールで色をサンプリングして文字を塗りつぶして編集してなんとか数
パターンの図案が完成
会社関係では「付き合いのある・ない」と「先輩・後輩」の組合せで4パターン。
友人関係も「普段会って・会っていない」の2パターン。
その他2パターンと
全部で8パターンを作成して印刷
パソコンで簡単に年賀状印刷が出来る時代になりましたが、それなりに手間は掛かりますねぇ。

水槽の掃除はどうしようかな