運転免許の更新に行って来たんですが、講習30分で終わるとお知らせのハガキに書かれていたので、すぐ終わるかと思っていたんですが、手続きをしてから講習30分で運転免許証の作成が終了するだけで手続きその他まで入れると1時間半くらい。
以前から比べれば早くなったとは思うんですがね。
先ずはハガキに記載された通り手数料(神奈川県収入証紙)3,250円を購入。
運転免許証のICカード化に伴って暗証番号が必要になるということで暗証番号を登録機から登録。
2階に上がり、1番と書かれた窓口で免許証を渡して書類を作成してもらい、収入証紙を貼付けて氏名と生年月日等必要事項を記入。
視力検査の列に並んで、簡単に視力検査。
運転免許証の写真を撮影する列にならんで、免許証と書類を提出。
撮影する際に暗証番号を登録した時に印刷されたバーコード付きのカードを機械に読み取らせてカメラに向かって顔の撮影。
免許証交付引換券を貰って講習の教室へ。
30分の講習のうち半分以上はビデオ鑑賞。
講習が終わり、交付場所に行って新しい運転免許証を貰って終了。
手続きそのものは難しくないのですが、順番待ちが結構掛かっています。
暗証番号を登録した時の機械を使って暗証番号を入力して本籍地が読み取れるかを確認。
この免許証(ICカード)に書き込まれている情報って他になるがあるんでしょうかね?
以前から比べれば早くなったとは思うんですがね。
先ずはハガキに記載された通り手数料(神奈川県収入証紙)3,250円を購入。
運転免許証のICカード化に伴って暗証番号が必要になるということで暗証番号を登録機から登録。
2階に上がり、1番と書かれた窓口で免許証を渡して書類を作成してもらい、収入証紙を貼付けて氏名と生年月日等必要事項を記入。
視力検査の列に並んで、簡単に視力検査。
運転免許証の写真を撮影する列にならんで、免許証と書類を提出。
撮影する際に暗証番号を登録した時に印刷されたバーコード付きのカードを機械に読み取らせてカメラに向かって顔の撮影。
免許証交付引換券を貰って講習の教室へ。
30分の講習のうち半分以上はビデオ鑑賞。
講習が終わり、交付場所に行って新しい運転免許証を貰って終了。
手続きそのものは難しくないのですが、順番待ちが結構掛かっています。
暗証番号を登録した時の機械を使って暗証番号を入力して本籍地が読み取れるかを確認。
この免許証(ICカード)に書き込まれている情報って他になるがあるんでしょうかね?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます