小雨降る中、墓参り。
お線香をあげて終了。
ついでに行くガーデニングセンターは移転に伴う閉店で30%引きのサービス中。
トレニア(4色)、オジギソウ2鉢、鶏頭、チョコレートコスモス。
コレだけ買って1,164円。
帰り道にホームセンターへ寄って家人に頼まれた底石と赤玉土(小粒)を購入。
ついでにバラタナゴの産卵に再チャレンジと思い二枚貝(まつかさ貝と名前は忘れた貝)と
苔取り用にタニシ(5匹)を購入。
タニシに関しては家人が巻貝が嫌いなのか小さい頃タニシと何かあったのかひどく嫌っているので
内緒で水槽に投入。
お店の人に水合わせはした方が良いかと尋ねたら水温合わせだけで水槽に入れていると言われたので
水温合わせのため水槽に浮かべてしばらく放置。
ライトを先週ラックで持ち上げていたのでライトやガラス蓋を取り外さずにそのまま入れられて便利でした。
水合わせの間、昼食のお買い物に行ったり庭の半夏生の葉が白くなり始めたので撮影。
家人が私の留守中にご近所さんから頂いた開花中の多肉もついでに撮影。
開花して夕方にはしぼんでしまうそうで、花がしぼんだら葉差しで来年楽しむ予定。
十分に水温合わせができたと思うので貝を水槽へ移動。
水槽を見るとスジシマドジョウがS字に底砂を縫うように潜っていたので撮影。
ここ数週間気になっているのがスジシマドジョウは2匹いるんですが、
スジシマドジョウが潜り過ぎのせいか背の部分の模様がなくなったシマドジョウ1匹しかいない事。
もう1匹のシマドジョウはどこに行ってしまったのか?
二枚貝は二つともバラタナゴがいる水槽へ投入。
タニシは5匹購入したので3匹をバラタナゴ水槽へ、2匹をドジョウ水槽へ投入。
タニシはしばらくすると蓋を開いてそれぞれ思い思いの場所へ移動。二枚貝は変化なし。
ホトケドジョウも相変わらず土管の中でボーッとしたまま。
上部濾過器の濾過槽に置いたハイドロカルチャーの植物はほぼ変化なし。
成功なのか失敗なのかは判断不能。
本日購入した植物
トレニア
アゼナ科(ゴマノハグサ科)ツルウリクサ属
庭では雑草のように毎年咲いていたんですが、昨年は見かけなかったので購入。
花色が4種類あったので4種購入しました。
オジギソウ
マメ科ネムノキ亜科
運んで来る間に葉に刺激を与えてしまったので葉が閉じてしまってます。
ピンクの花が楽しみ。
チョコレートコスモス
キク科コスモス属
毎年購入しては栽培に失敗してしまい多年草といわれながら我が家では1年草扱いのコスモス。
今回は開花し、蕾も持った株を買って来たので花だけでも楽しめればと思います。
鶏頭
ヒユ科ケイトウ属
家人が割と気にいっている花。
ご機嫌伺いに購入。