気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

初歩きは

2023-01-21 | あおぞらの会

良く晴れていますが気温は低い

空気がとても冷たいです

 

1月20日

あおぞらの会

今年初めの初歩き

地元の七福神巡りです

白沢宿の七福神

お天気に恵まれて今回は9人参加

久しぶりの顔合わせ

おしゃべりしながら川沿いの遊歩道を歩きます

あれ、北野神社が無いよ

この辺だけど~

通り過ぎていました

川沿いの遊歩道歩いたから気が付かなかった

少し戻って

此処は恵比寿天

 

次は福禄寿

薬師堂

此処に毘沙門天

明星院の所に

布袋様

 

白髭神社

大黒天

 

地蔵堂に寿老人

此処には鎌倉時代にかまくらより奥羽総奉行として東北に向かう途中

子供が病になり亡くなった(稚児坂と言う地名が残っています)のを

この地に葬ったそうでこの地に地蔵堂を立てたのだそうです

今もこの地区の方たちが守っています

 

江戸時代の奥州街道の宿場町に残る公衆便所

 

須賀神社

弁財天

此れで七福神巡りは終わり

2時間ほどかけてゆっくり歩きました

穏やかなお天気で初歩きを楽しみました

さあ~それではランチに致しましょう

今日は和食屋さんでランチです

お食事だけ参加の人1名も加わり総勢10名

あおぞらの会全員集合です

とても楽しい初歩きの一日となりました

今年も元気に歩きますよ~

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井頭公園温室で

2022-12-24 | あおぞらの会

きれいなあおぞら

でも気温は低いです

 

井頭公園続きです

温室に~

440円です

中はさすがに暖かい

熱帯の樹木が生い茂る中を観察しながら次のエリアに

次は蝶が舞うエリア

蛹のツリーなんですよ

どう見てもつくりものみたい

きらきらしていてすごく綺麗なんです

本当に生きてる蛹なの?

疑り深くじっくり眺めて来ましたが本物なんだそうです

蝶がたくさん飛んでいます

こんなに群がって蜜をすっています

蝶の写真を撮りたくて夢中になりました

随分しばらく粘りましたよ

熱帯植物エリアにオニオオハシと言う鳥が放し飼いになっているらしいのですが

全然会いませんでした

小屋に入ったオニオオハシはいましたが~

出丁度温室の係の方に有ったので今は放し飼いじゃないんですかと

聞いてみました

いますよ

どこかに隠れてたかな

と一緒に探しに戻りました

熱帯の樹木の中とか天上とかキョロキョロ

いました

高い天井のてっぺんに一羽

あんなところにいたのか~

あんな天井はみないよね~

と言いながら戻ってきたら餌台にもう一羽餌を食べに来ていました

とても好奇心が強い鳥だそうです

手を出すとかまれるから触らないで下さいと書いてありました

熱帯の鳥らしいド派手な鳥ですね

大きな声で鳴きますよ

 

オニオオハシちゃんにも会えたし満足満足のあおぞらの会でした

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井頭公園(いがしらこうえん)

2022-12-23 | あおぞらの会

青空です

でもでも寒いです

冷たい風が吹きつけています

クリスマス寒波とか

余り雪の降らない地方でも雪が降ったりしているようですね

 

12月16日

あおぞらの会

2009年12月1が第一回

12月から始まりました

もう13年になります

10年もたてばそれぞれお互い歳を重ねあちこち不調も出ますよね

以前は10キロ~15キロと元気に歩けました

でも、今は5キロくらいがちょうど良い

 

今回は井頭公園です

公園内くるっと歩いても5キロは有りません

別に距離はなくてもゆっくり歩いて

今年最後だしお昼はレストランでお食事会で~

と言う感じ

今回参加は4人

ちょっと寂しい人数でしたが~

あおぞらの良いお天気

紅葉が少し残っていて

お散歩中のワンちゃんに会いました

向かって左側の大きいワンちゃん

9か月だそうですよ

こんな大きい怖そうなワンちゃんですが

まだまだ遊びたい盛り、甘えん坊なんだそうです

よしよしと体触らせてもらったらすっかりなじんで遊んでくれました

お利口なかわいいワンちゃんでした

此れキノコでしょうか

何でしょう

フユノハナワラビ

会いたいと思っていたミコアイサ

何と今朝からこの池に来たんだそうです

今迄いなかったそうです

ラッキー

ヒドリガモがお昼寝中

鳥見亭の二階から望遠鏡で池に浮かぶ鳥たち観察できるんです

鳥の情報も教えて貰えます

奥の方にヨシガモがいますよと教えて頂いて望遠鏡でのぞきました

頭がきれいな緑色のカモ

ヨシガモは初めて見ました

公園内のレストラン12時予約です

ゆっくり時間を過ごし

さあそれでは帰りましょうかと駐車場へ

駐車場横に温室が有ります

何時もは温室には入りませんが、時間も早いしあまり歩いてないし

ちょっと入って見る?

という事で今回は温室も入って見ました

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しくなった運動公園

2022-11-26 | あおぞらの会

朝は曇り空、そして雨のち晴れ

今は青空が出ています

 

11月18日

月に一度のあおぞらの会

今月も元気に歩いてきました

 

城址公園まで車

城址公園から徒歩

東武電車で3駅乗車

西川田駅まで

西川田駅から徒歩15分くらい?

1人運動公園で合流でした

参加は6人

運動公園はすっかり新しくなりました

国体が有りましたからね

新しいスタジアムが出来て(カンセキスタジアム)

立派なスタジアムえすよ

 

スタジアムの隣の小さな森

西川田公園を散策

アララ。

もうお茶タイム?

おしゃべりタイムです

お天気が良くて日差しが暖かい

一月ぶりの再会ですからね

話も弾むんですよ

紅葉もきれい

カモが群ていました

 

子供達が幼稚園の頃遠足の付き添いでここの遊園地に来ました

懐かしい遊園地です

中央広場のベンチでお昼です

ゆったりとした時間を過ごしました

紅葉もきれいで銀杏の落ち葉の絨毯

銀杏が沢山落ちています

ちょっと拾う?

とみんなで銀杏拾いです

公園内ぶらぶら歩いて、駅まで歩いて

ビックリ16650歩も歩いていました

青空に恵まれて今月も楽しいあおぞらの会でした

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未成線遺構を歩く続き

2022-10-24 | あおぞらの会

曇り空

寒いです

 

さてあおぞらの会続きです

と言っても何も特別無いんですが

野の花や何か写真がいっぱいあってUPします

歩きだして直ぐはウォーキングロードとして整備されていました

民家の中を通ります

お庭から逃げ出してきたらしいセンニチコウが綺麗に咲いていました

オレンジの花は珍しい~

種が出来ている花を2,3摘んで来ました

こちらも脱走したのね

ヒョウモンチョウが遊びに来ていました

ノコンギク

ワレモコウ

ツリフネソウ 

サラシナショウマ

センニンソウは種になっていました

名前は分かりませんが、キノコたち

いちいち引っかかって歩くから足並みは遅々として進まず

片道50分ほどの所を2時間かかりましたよ

どれほど道草食ってるか・・・

あおぞらのウォーキングのあるあるです

トンネル迄で折り返しです(3.1キロ)

トンネルの前でお弁当食べて引き返しました

帰りは茂木道の駅によって

ソフトクリームを食べました

歩いたご褒美

美味しかったです~

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未成線 幻の長倉線

2022-10-22 | あおぞらの会

今日は曇り

朝から青空が見られると気分も上がるんですが~

朝から曇り

テンション下がりました

 

昨日

10月21日

あおぞらの会

昭和3年長倉線建設が決定

でも、不況による財政難で着工は延期

昭和12年茂木ー長倉間12.2キロの内茂木側6.2キロの工事が着手

が、戦争で放棄され80余年を経ても多くの遺構を見ることが出来ます

今回はその幻の長倉線の遺構を歩く

6・2キロは歩けないので半分だけ歩きました

片道3・1キロ往復6.2キロです

さあ、出発

綺麗な秋晴れの良いお天気

暑くも無く寒くも無く絶好のウォーキング日和

残念ながら今回は人数が少々少ない

4人でした

途中、あっ、ノブドウだ

ガマズミの実だとか

のんびり歩いて行きましたが

途中、広い道路に出ました

しかも直進と右折の分かれ道

えっ、此れはどっちに行くの?

と途方にくれたのですが、通りかかった軽トラのおじさまに教えて頂きました

まっすぐだよと

俺のおやじたちが、ここを切り開いたんだよと

当時の話をしてくださいました

間もなく又未成線跡と分かるコースに出ました

此れも遺構ですね

こんなもの見つけました

何とか取ろうと4人で頑張りましたが駄目でした

届きそうで届かない

残念

小さい橋

大峰山トンネル

此処は立ち入り禁止になっています

外から眺めて・・・

このトンネルを列車は一度も通ることなく

煤で汚れることも無く当時の姿のまま現存

 

今日のウォークはここまで

トンネルの前に設置されたベンチでランチ

たいした距離じゃないですが、途中アケビ取りに挑戦

相当頑張ったんですけどね

時間、結構かかりました

寄り道時間が長かったという事ですが~

凄く歩いた気分になって疲れました

お弁当を食べて元気取り戻してきた道を戻りました

帰りは下り坂という事も有って足取り軽く帰って来ました

寄り道は相変わらずですが~

寄り道の色々は又続きで~

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのあおぞらの会

2022-09-17 | あおぞらの会

台風の影響で雨とかの予報が出ていたような気がしますが~

晴れでした

 

9月16日

あおぞらの会

3か月ぶりのあおぞらの会でした

電車組とバス組あと車でと色々ですが宇都宮駅に9時10分集合

宇都宮駅東口界隈を歩きます

幸い素晴らしい晴天に恵まれ

(本当はお天気よすぎ。もう少し曇りでも良かったのにね

何て勝手なことを言いながら)

8人で歩きました

最近オープンしたばかりのビル

来年夏開業予定のLRT路面電車

雷をイメージしたというビビッドなイエローが目を惹く

宇都宮東口から新しく動き出す路面電車です

この電車の工事に伴い東口は大幅な再開発が行われ

景観がすっかり変わりました

下見の時も載せましたがすっかりビル街に変貌しています

道路の真ん中は未だ工事中です

 

ビル街を抜けて東公園方面に

日差しが強くて暑いです

藤棚の下で早速給水タイム

Tさん持参の梨が美味しかったです~

 

銀杏並木には銀杏がすずなり

銀杏が落下し始めていました

拾う?

希望者無

拾いませんでした

東公園の先、今泉中央公園まで足を延ばして

モミジバフウの実をゲット

これはお持ち帰り

途中のお宅の塀の際にハマユウが・・

実がついています

初めて見ました

ハマユウの実はこんなに大きいのですね

まるで球根がぶら下がってるみたいですが~

以前からなじみのあるホームセンターにお立ちより

トイレ休憩とお買い物

野菜売り場とか野菜苗とか物色

私は珍しいもの見つけました

それについては後程

此処で時間調整

さてランチはどこで?

何食べる?

決まらないまま歩きましたが、海・・とかの看板見つけた一人が

あ、お魚美味しいの食べたい~と

え、アレ居酒屋さんよ

でも、行って見よう

ランチやってるかも~

ランチやっていました

8名様、個室ご案内

それぞれに好みのもの注文

で、ゆっくりランチタイム

満足のあおぞらの会でした

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いがけないいちご狩り

2022-06-20 | あおぞらの会

曇りがちながら晴れ~

暑かったです

夕方遂にエアコン入れましたよ

 

さて遅くなりました

あおぞらの会の続きです

帰り道

同じく国道293号線に出て車通りの多い道を歩きます

勿論歩道は有りますから危険では有りませんが車の通りが多いのはのんびり歩けません

直ぐ裏道に入りました

多分大丈夫

方角は間違っていないから~

右に曲がる道が有りましたが、先に踏切が見えています

まっすぐ行っても大丈夫じゃないかな線路の横に道あるでしょう

処が踏切を渡るしか道が有りませんでした

踏切渡った向こうに車の通る道が見えています

あの道に出るしか仕方ないね

引き返す?

向こうに見える道の先にお蕎麦屋さんの建物が見えます

あ、あの建物は見覚え有るよ~

あの道で大丈夫よ

という事になり踏切渡って・・・

右に線路が走っています

この先に駅が有るはず

大丈夫

車の通る広い道ですが

田圃や畑の続くのどかな景色です

先頭が畑に入っていきました

どうしたの?

ついて行って見ました

イチゴのハウスが並んでいます

ハウスでは無い方で作業をされていました

夏は日光の戦場ヶ原の方に持って行って育てるんだそうです

来年用のイチゴ苗の準備をされていたんです

そんなお仕事を見せて頂いていたら

イチゴ、取って良いよ

好きなだけ摘んで行きな~

と言う話になって

入れ物は?

ビニール袋じゃダメだよ

持って帰ってる間にジュースになっちゃうよ

と、菓子箱とか出してくださって

この箱に入れていきな

下げて行けるようにビニールひもも用意して下さって~

いたれり尽くせり

農薬かかってないからそのまま食べて良いよ

食べながら摘みな

真っ赤なイチゴをつまんで口に入れました

甘くて美味しかったです

やっぱり取立ては美味しいですね

頂いた箱にイチゴ入れながら自分の口もかわいがりながら

イチゴ狩りでした

持っていたおやつの残り、作業されていた方(3~4人)に残り物でごめんなさい

お茶菓子にしてくださいと・・・

丁度休憩の時間だったんです

なんと私達までアイスキャンデーを頂いてしまいました

暑かったですから冷たいアイスは超ご馳走でした

 

 

イチゴをお土産に電車に乗って帰って来ました

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスと電車で

2022-06-18 | あおぞらの会

今日まで晴れの予報

でも、曇りがちの空です

最高気温30度とかの予報でしたが

曇りがちなおかげか未だそこまで温度上がってないように思います

 

昨日

6月17日

月に一度のあおぞらの会例会

紫陽花のきれいな神社に行きました

何時ものように宇都宮城址公園まで車で行って東武電車で楡木駅まで行きそこから歩く予定でしたが、

シニア割のバスチケットやカード持っている4人

それを使いたい

という事になり

東武宇都宮駅までバスの4人と何時もどうりの組と東武宇都宮駅10時集合で出発

私もバス組

東武宇都宮駅で合流

現地まで車でと言うパターンが多いですが今回はバスと電車

私は市内バスに乗るのは何年振り?

と言う程乗ったことが有りません

電車に乗ることも滅多に無いしで、ちょっとわくわく

東武電車も途中新栃木で東武日光線に乗り換えが有ったり

ミニミニ旅気分

楡木駅下車

さてどっち?

一応地図はプリントして持って行きましたが~

北は?どっち

地図があってもそもそもその方角が分からなくちゃね~

でも、前に一度あるいてるし

景色も段々思い出してこっちこっちと歩き出しました

線路沿いの道

のどかな田園風景

ユウゲショウ

クサフジ

と思いましたがGoogleレンズはナヨクサフジと出ました

この写真だけでは見分けられません

どちらなんでしょう

植物の見分け方難しいですね

車の来ない裏道歩いていたらその先道が無くなりそうだよ

で、大きい道路に出て

国道293号線の歩道を歩いて見覚えのある交差点

此処だ此処だ

磯山神社と記した石塔が立っていました

此処をはいるともうすぐです

紫陽花咲きはじめです

丁度お昼を廻ったところ

神社の裏手の開けたところでお弁当タイム

紫陽花もまだまだこれからと言う感じでしたが

それでもきれいに咲いている花がたくさん見られました

ついついアジサイの花のUPが多くなってしまいました

写真もう少し追加

紫陽花の種類もいろいろあって楽しめました

帰り道もあおぞらの会らしいハプニング有りで

続きに致します

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めて あおぞらの会

2022-05-22 | あおぞらの会

どんより曇り

なんだか少し寒いような~

温度差が本当に有りすぎです

 

5月20日

あおぞらの会

なんと今年初めてなんですよ

1月、2月、3月、はコロナで中止にしました

4月は生憎のお天気で止めました

やっと今回あおぞらの会再開です

 

今回は参加人数もちょっと残念な人数になりましたが~

4人で出かけました

JRで野木駅まで

野木駅から歩きます

暑くなると言う予報でしたが、幸い太陽は控えめなお出ましで助かりました

 

こんな桂の木の並木道

此処は両側畑だったり田圃だったりで遮るものが無く風通しが良く

爽やかな風が吹き抜けて気持ち良く歩けました

道の端の花

コマツヨイグサ

外来植物

畑のへりに広がっていました

キウイの花が満開

もう、終わりの方のようで花が黄色くなっていましたが~

栴檀の木の花が満開

こちらではあまり見かけない木なんです

久しぶりに見ました

 

目的地の野木神社

この大きな樹でフクロウが子育て中

大勢のカメラマンがレンズを据えて上を見上げています

カメラマンが見上げている方角に目を凝らしますが見えません

カメラマンさんカメラのぞかせていただきました

いましたよ

スマホの写真を写させていただきました

ちょっとぼけぼけですね~

でもフクロウさんにあえてラッキー

何時も会えるとは限りませんし

(10日ほど前に下見に歩いているんですがその時は会えませんでした)

 

次の目的地ホフマン館

野木神社からはすぐです

明治時代のレンガ窯です

ホフマン式輪窯

国の重要文化財として指定されている産業遺産

窯の中

窯の上部

 

涼しい木陰でお弁当

エネルギーしっかり補充して又野木駅まで歩きましょう

正確な距離はちょっとわかりませんが往復13キロくらいあるでしょうか

最近のあおぞらの会にしては、ちょっとハードでした

でも頑張りました

久しぶりのあおぞらの会

参加人数はちょっと寂しかったんですが

でも、元気に歩けました

何よりフクロウに会えたのが嬉しかったです

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする