![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
朝から雨
半袖では寒い
長袖にベストまで着こんでいます
あおぞらの会は
2009年12月2日第一回こがし山に登りました
それから毎月
月一回のウォーキングを楽しんでいます
ですから今年は6年目です
今回初めて遠出します~
青春切符18を使って鎌倉に行く計画です
参加人数5人
9月4日です
今日は計画の打ちあわせです
私は、江の電に乗りたいと希望
皆さんはお任せします~と
で、私の一存で江の電乗り継ぎで計画書作りました
江の電のりおりくん600円で~
丁度、NHKのぶらたもりという番組で鎌倉をやっていました
この番組で紹介されたところを参考に歩くことにしました
藤沢駅から江の電に乗り
鎌倉高校前下車
ホームの目の前に海が広がる・・・
この絶景を眺め
日坂と言う観光客に人気の場所だそうですが~
海をバックの江の電撮影ポイント
七里ヶ浜まで歩く
七里ヶ浜で江の電乗車
極楽寺駅下車
タモリさんが歩いていた切り通しとか井戸、江の電唯一のトンネル、長谷寺ちかみちの石碑(力餅だんごやさん)
長谷寺、鎌倉大仏、見学後長谷駅に戻り
長谷駅乗車
鎌倉駅
鎌倉駅到着は12時過ぎになる予定
レストランには入らずに
小町通りをぶらり散策しながらグルメを食べ歩き
目移りしそうなくらい色々ありそうです。
色々ゲット
鶴岡八幡宮で食べても良いし、食べ歩きもたまに良いかな~と
そのあと銭洗弁財天、佐助稲荷方面に~
16時39分鎌倉発宇都宮行き直行便で帰路に~
これに間に合わなければ17時36分もあるし
17時でも21時過ぎには帰れます
帰りの便は宇都宮行き直行が結構出ていて便利です
乗り換えなしは良いですね~
一応もう少し早い便も調べてあります
が~
早く帰る気はない~
あおぞらの会、初めての遠出
如何な事になりますか
味をしめて、青春切符18シリーズになる予感も~
9月4日
神様どうぞ良いお天気にして下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)