goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに三百六十五日

気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?

兄弟旅行

2020-01-26 | とちぎ

予報よりずっと良いお天気になりました

最近の予報は外れてばかり

お天気が良い方に外れるのは、ま、良いかな

それにしても暖かいです

一年の一番寒いはずのこの季節にこんなに暖かくて大丈夫なのかと心配になりますよね

暖かいのは嬉しいんですが・・・

 

先日22日から24日まで連れ合いの弟夫婦と4人で川治温泉に行って来ました

連れ合いがネットで見つけた格安プラン

1泊2食つき

税込みで3470円

鬼怒川温泉の奥

山間の小さい温泉場

一体どんなホテルかなと半信半疑

ちょっとドキドキの旅でした

 

宇都宮駅で弟夫婦と合流

宇都宮駅からは連れ合い運転の車で

鬼怒川温泉も閉鎖したホテルが沢山あります

川治温泉もやっぱり寂しいです

冬枯れの山に囲まれてなおさびれた感じを受けますね

 

どんなとこ?

ちょっとどきどきでしたが、ホテルはリニューアルされてきれいでした

温泉の湯はたっぷりとかけ流し

静かでのんびりできました

 

お年寄りの客ばかりかと思いましたが、意外に若い人がおおかったですね

小さいお子さん連れのご家族とか~

連泊でしたからのんびりゆっくり出来ました

 

お昼を食べに出たついでに足を延ばしてもっと奥の温泉

湯西川温泉の方に行って見ました

 

人影もまばら

開店休業ですね~

野岩線

冬枯れの木々の間を走り抜けていきました

たっぷりの湯があふれる足湯

入る人もめったになくもったいない~

今年は雪が少なく

こんなことは初めてですよとお店の方の話です

雪が無いからかまくらとかイベントも出来ないしお客さんが来てくれなくて困りますと

雪が無くて楽だけどやっぱり困ります

と言うお話でした

このダムに沈んだ村が有るんですね

こんな石碑が立っていました

この方の故郷はこの湖底に眠っているんですね

 

蛇王の滝

紅葉の頃は観光客でにぎわう滝です

今は訪れる人もなく滝の音だけが響いていました

 

こんなのんびりと静かな兄弟旅行でした

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 軍都宇都宮の跡地巡り | トップ | クンシラン »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
兄弟旅行 (fukurou)
2020-01-26 21:58:35
みーばあ様
こんばんは。
兄弟旅行で温泉三昧、いい旅だったようですね。
ご主人のチョイスしたお宿も格安でよかったようですね。
ブログを読んだら温泉に行きたくなってしまいました!
返信する
fukurou様 (みーばあ)
2020-01-26 23:51:28
こんばんは
温泉、本当は、私そう行きたいとは思ってなかったんです
お付き合いで行ったんですが~
のんびりと温泉入って過ごすのも悪くないな~
第一三度の食事の支度しなくて済みますしね

返信する
こんばんわ (キミコ)
2020-01-27 00:32:18
本当に格安ですねえ!
主婦にとって上げ膳下げ膳ほど有難いものはないですもの^^
お客さんも少なくて旅館にはつらいでしょうが
お客の身としては落ち着きますよね

私はもう長い事どこにも行ってません^^;
心底いいなあと思いましたよ(´-`).。oO(ゥ~ン…)
返信する
おはようございます。 (ayame)
2020-01-27 05:48:12
この価格で?とビックリです。
経営も大変なんでしょうね、多分~。
その分、ゆっくり出来たでしょうか。

寒い季節は温泉が一番です^^
返信する
おはようございます (ひまわり)
2020-01-27 07:27:34
温泉がお好きでなによりです
わたしは~~~ってとこで 余り温泉には行きませんね
山登りしてた頃には麓の温泉で汗を流していました
所が眠くなる まるで赤ちゃんだと笑われていました
御兄弟で温泉 いいですね~
お値段は私には良く分からないけど 皆さんのコメントでお安いんだなって納得でした
返信する
キミコ様 (みーばあ)
2020-01-27 10:55:34
こんにちは
お年玉価格
信じられないほどの格安ですよね
温泉にわざわざ出かける~
余り気乗りしていませんでした
でも案外に良かったです
のんびりさせてもらいました
お客さんもそこそこ
たっぷりの湯
良い温泉でした
返信する
ayame様 (みーばあ)
2020-01-27 11:03:12
こんにちは
びっくり価格でしょう?
すべてのお客さんがこの価格ではないでしょうけど~
そこそこの客
家族ずれが多かったですね
お母さんと娘一家かなとかご夫婦だなとか
小さいお子さんのいる若夫婦とか・・・
上げ膳据え膳、やっぱり最高
バイキングでしたけど~
ついつい食べ過ぎますね
かけ流しの温泉はもったいないほど湯量たっぷり
露天風呂出義妹とゆっくりおしゃべり
思いのほか楽しい二泊の旅でした
返信する
ひまわり様 (みーばあ)
2020-01-27 11:06:30
こんにちは
ひまわりさん、同じです
温泉にわざわざ行こうとは思わない方です
今回は仕方ない付き合ってやるよ~
みたいな感じで行きました
でも案外楽しい二泊でした
温泉も良い湯でしたし
のんびりできましたしね
ゆったり湯につかりながらお喋りしたり~と
返信する
1泊2食つき (どんこ)
2020-01-27 15:36:00
税込みで3470円
どんな食事内容だったのか
画像を見たかったです!

文章を読むと満足されているようなので
きっと良かったのでしょうね。
返信する
どんこ様 (みーばあ)
2020-01-28 13:29:12
こんにちは
びっくり価格ですよね
いったいどんなとこ?
と出かけましたがホテルもきれいだしお湯も良い湯で
食事はバイキングですが悪くなかったです
思いがけずのんびり過ごせて良い兄弟旅になりました
返信する

コメントを投稿

とちぎ」カテゴリの最新記事