ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
気ままに三百六十五日
気ままな三百六十五日趣味に没頭したいけれど?
人形展無事終了
2009-04-28
|
人形
昨日、人形展無事終了いたしました
写真が撮れなくて、写してもらった写真です
今年のテーマは、森の子
皆でたくさん作りました
何人の森の子たちがいたでしょう
40体くらいはあったでしょうか
小さな森が賑わっていました
全部古いセーターのリホームで着せました
写真がちょっとボケて見づらいですが・・・
山芋の実
それが・・・
この人形姫のうろこになりました
先生のこのアイデァにいつも驚きです
こんなもの、人形に使うなんて発想できません
先生にお手伝いいただいてなんとか出品の私の人形達です
もっとご紹介したかったんですが、・・・
コメント (16)
«
人形展
|
トップ
|
高速1000円
»
このブログの人気記事
アマリリス(7)みーばあ菜園
齧られた
2月1日
桜で染めましたが
軍都宇都宮の跡地巡り
アマリリス(6)
ビオフィツム
栃木県民頑張っていますよ
あおぞらの会 今日は・・
冬虫夏草
最新の画像
[
もっと見る
]
アマリリス(7)みーばあ菜園
2日前
アマリリス(7)みーばあ菜園
2日前
アマリリス(7)みーばあ菜園
2日前
アマリリス(7)みーばあ菜園
2日前
アマリリス(7)みーばあ菜園
2日前
アマリリス(7)みーばあ菜園
2日前
アマリリス(7)みーばあ菜園
2日前
アマリリス(7)みーばあ菜園
2日前
アマリリス(7)みーばあ菜園
2日前
桜で染めましたが
4日前
16 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
お人形さん
(
桑畑
)
2009-04-28 21:23:24
森の子がたくさん出来ましたね。
おそろいの帽子でお手伝い…
どれもみんな素敵です。
みーばあさんのお人形さん
足が素敵~
おめかししてますね。
ありがとうございました。
まだ無理をしないで
お大事にね。
返信する
童話の世界
(
ひよどり
)
2009-04-28 21:49:05
とても楽しかったようですね。
人形たちの表情も生き生きしていて可愛いです。
一つひとつ作り上げる丹念な作業は、格闘技にも煮ているように思います。
達成感もひとしおでしょう。
返信する
桑畑様
(
みーばあ
)
2009-04-30 08:08:09
おはようございます
年に一度の作品展です
皆さんの力作が並びました
毎年、私は、反省!
です
でも、のど元過ぎれば・・・
で、すぐ一年
あわてて作るはめに・・・
また来年に向けてスタート・・・です~
返信する
ひよどり様
(
みーばあ
)
2009-04-30 08:13:07
おはようございます
ありがとうございます
来年こそは、もっと頑張ろうと誓ったところです
この思い、長続きしないのが玉に傷
のど元過ぎればなんとやら・・
毎年同じ繰り返し、成長しません・・・
返信する
Unknown
(
misa
)
2009-04-30 09:28:29
おはようございます。
手のほうはいかがですか。人形展終ってしまったんですね。
人魚・・アイディアですねーえ。
かわいい森の妖精たちのようです。
メルヘンの世界にうっとりです。お人形に癒されます。お人形大好きなんです。
来年に向けがんばってくださいね☆
~~ヾ^-^) マタネッ♪
返信する
お人形展
(
たんぽぽ
)
2009-04-30 11:03:23
是非見せていただきたいとの思っていましたが
留守番の代わりが居なくていけませんでした。
日曜日行っていたらきっとみーばあさんとも
会うことが叶ったのに・・・
残念です。
写真で拝見させて戴いてお人形のお顔の可愛らしさにうっとりしました。
お疲れ様でした。
返信する
人形展
(
ころん
)
2009-04-30 13:36:12
森の子のテーマー可愛いですねどの子もみんな目がイキキデス。
みーばあさまも手が痛みませんでしたか?
まにあって素敵な作品見せていただき感動です。
み-ばあさまよい表情してますね~~
先生の作品アイデアいいですね~
ありがとうございました。
返信する
人形展
(
うみ
)
2009-04-30 17:19:55
こんにちは
素晴らしい 人形展 無事終了
おめでとうございます・・・・
御苦労さまでした。 森の妖精達(子供たち) どの子も可愛い表情で・・・素敵です。 先生の作品も
素晴らしいですが・・・うみは
森の子を 前に押します。 もう
かわいい・・・それにうみがお願いした お帽子が 何とも可愛い~~
この子たちが 一番です。
みーばあさん 手の方 無理しないで ゆっくり直してくださいね~~
返信する
misa様
(
みーばあ
)
2009-05-01 09:53:03
おはようございます
人形展終わりました
先生のアイディア驚きでしょう?
可愛い人形達にお客様も目を細めて眺めて行かれました
また、来年です
返信する
たんぽぽ様
(
みーばあ
)
2009-05-01 09:55:15
おはようございます
そのうちきっとどこかでお目にかかれると思いますよ
楽しみにしています
返信する
ころん様
(
みーばあ
)
2009-05-01 09:58:44
おはようございます
可愛い森の子、これだけ集まればたいそう賑やかです
それぞれに表情も違います
お客様に人気でした
ありがとうございました
返信する
うみ様
(
みーばあ
)
2009-05-01 10:00:40
おはようございます
うみさんのリクエストのおかげで帽子ができて
一段と可愛くなりました
ありがとうございます
返信する
かわいいね!
(
にゃんこ
)
2009-05-02 21:17:10
みーばあさまのお人形かわいいです~。
山芋の実がきれいな人形姫の鱗になるなんて柔らか頭でないと思いつかないですね。
お疲れ様でした。
返信する
にゃんこ様
(
みーばあ
)
2009-05-02 21:37:12
こんばんは
山芋の実、これが人形姫のうろこになるなんて本当に柔らかい頭でないと考えつきませんね
いつも先生のアイディアに驚かされます
返信する
メルヘン
(
magamik
)
2009-05-04 22:40:26
こんばんわ~
人形展紹介していただけ、うれしいです~。
かわいいわ~!パチパチパチ!
妖精たちがいっぱいのメルヘンの世界ですね!
先生は流石ですが、山芋の実初めて知りましたよ。
みーばあさんの四人の子、めっちゃ!愛くるしい!!!
御近くなら見せていただけるのに残念です。
ありがとうございました。
返信する
magamik様
(
みーばあ
)
2009-05-05 05:19:09
おはようございます
お人形達、拍手いただいてありがとう
嬉しいです~
4人の子達
二人づつ養子縁組決まりました
いつもお世話になっている友人のお誕生日プレゼントと、毎年欠かさず人形展に来て下さる人形大好きの友人に差し上げることにしました
ここ2,3年、人形展のあとは、人形喜んで下さる方に差し上げることにしています
自分の手元には写真だけ残しています
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
人形
」カテゴリの最新記事
今年の春は花の開花は遅い
来年に・・・
人形制作中
人形展無事終了
人形展
今日はここまで・・
経過報告・・・
可愛い子たちは・・?
人形制作
森の小人さん
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
人形展
高速1000円
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
プロフィール
自己紹介
草木染めや、家庭菜園で野菜つくりもしています
最新記事
アマリリス(7)みーばあ菜園
桜で染めましたが
ドクダミ
便利だけど
アマリリス(6)
桜が
一気に春
バンダイミュージアム
アマリリス(5)
何時か来る別れに
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(858)
バードウォッチング
(44)
撮り鉄お伴
(34)
宇都宮ウォーキング協会
(70)
PC教室
(1)
里山工房
(87)
肺がん闘病記
(27)
ナナフシ
(3)
きのこ
(1)
人形
(48)
草木染め
(153)
バック、リフォーム、織り
(251)
菜園、ガーデニング
(545)
旅
(117)
ペット
(13)
料理
(44)
とちぎ
(194)
あおぞらの会
(170)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
みーばあ/
アマリリス(7)みーばあ菜園
どんこ/
アマリリス(7)みーばあ菜園
みーばあ/
アマリリス(7)みーばあ菜園
みーばあ/
アマリリス(7)みーばあ菜園
みーばあ/
アマリリス(7)みーばあ菜園
みーばあ/
アマリリス(7)みーばあ菜園
あたこ/
アマリリス(7)みーばあ菜園
はなまる アヤ/
アマリリス(7)みーばあ菜園
ran1005/
アマリリス(7)みーばあ菜園
ミッキー/
アマリリス(7)みーばあ菜園
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
おそろいの帽子でお手伝い…
どれもみんな素敵です。
みーばあさんのお人形さん
足が素敵~
おめかししてますね。
ありがとうございました。
まだ無理をしないで
お大事にね。
人形たちの表情も生き生きしていて可愛いです。
一つひとつ作り上げる丹念な作業は、格闘技にも煮ているように思います。
達成感もひとしおでしょう。
年に一度の作品展です
皆さんの力作が並びました
毎年、私は、反省!
です
でも、のど元過ぎれば・・・
で、すぐ一年
あわてて作るはめに・・・
また来年に向けてスタート・・・です~
ありがとうございます
来年こそは、もっと頑張ろうと誓ったところです
この思い、長続きしないのが玉に傷
のど元過ぎればなんとやら・・
毎年同じ繰り返し、成長しません・・・
手のほうはいかがですか。人形展終ってしまったんですね。
人魚・・アイディアですねーえ。
かわいい森の妖精たちのようです。
メルヘンの世界にうっとりです。お人形に癒されます。お人形大好きなんです。
来年に向けがんばってくださいね☆
~~ヾ^-^) マタネッ♪
留守番の代わりが居なくていけませんでした。
日曜日行っていたらきっとみーばあさんとも
会うことが叶ったのに・・・
残念です。
写真で拝見させて戴いてお人形のお顔の可愛らしさにうっとりしました。
お疲れ様でした。
みーばあさまも手が痛みませんでしたか?
まにあって素敵な作品見せていただき感動です。
み-ばあさまよい表情してますね~~
先生の作品アイデアいいですね~
ありがとうございました。
素晴らしい 人形展 無事終了
おめでとうございます・・・・
御苦労さまでした。 森の妖精達(子供たち) どの子も可愛い表情で・・・素敵です。 先生の作品も
素晴らしいですが・・・うみは
森の子を 前に押します。 もう
かわいい・・・それにうみがお願いした お帽子が 何とも可愛い~~
この子たちが 一番です。
みーばあさん 手の方 無理しないで ゆっくり直してくださいね~~
人形展終わりました
先生のアイディア驚きでしょう?
可愛い人形達にお客様も目を細めて眺めて行かれました
また、来年です
そのうちきっとどこかでお目にかかれると思いますよ
楽しみにしています